すでに第一駐車場は満車だったので、第一の少し上にあるこの第二駐車場に停めてスタートです!
0
10/30 10:00
すでに第一駐車場は満車だったので、第一の少し上にあるこの第二駐車場に停めてスタートです!
道路脇の木々はすでに紅葉しているようです。山の上の方はどうでしょうかね?
0
10/30 10:01
道路脇の木々はすでに紅葉しているようです。山の上の方はどうでしょうかね?
第一駐車場の向かいにあるこの案内板の脇から登山道が始まります。
0
10/30 10:01
第一駐車場の向かいにあるこの案内板の脇から登山道が始まります。
初っ端からもりもりと急登で高度を上げていきます…。少し色づいている木が出てきました。
0
10/30 10:10
初っ端からもりもりと急登で高度を上げていきます…。少し色づいている木が出てきました。
ここの木も赤く色付いていますね。チラホラと道脇にススキが出て来始めました。
0
10/30 10:20
ここの木も赤く色付いていますね。チラホラと道脇にススキが出て来始めました。
これはキツネタケのようです。一応食べられるみたいですが美味しくないとのこと。
0
10/30 10:21
これはキツネタケのようです。一応食べられるみたいですが美味しくないとのこと。
まるで砥峰高原のようにススキでびっしりです!
0
10/30 10:22
まるで砥峰高原のようにススキでびっしりです!
スタートしてからわずか25分でここまで高い所へ登ってきました!
0
10/30 10:25
スタートしてからわずか25分でここまで高い所へ登ってきました!
ススキ越しに見える遠くの山並みがいいですねぇ。
0
10/30 10:25
ススキ越しに見える遠くの山並みがいいですねぇ。
マムシグサの実がが真っ赤になっていました!そういえば去年は氷ノ山から下山してきた所に生えていたのを見たような…。
0
10/30 10:27
マムシグサの実がが真っ赤になっていました!そういえば去年は氷ノ山から下山してきた所に生えていたのを見たような…。
リンドウが咲いていました!たまに日が射しているからですかね。
0
10/30 10:33
リンドウが咲いていました!たまに日が射しているからですかね。
これは千ヶ峰方向やったかな…?
0
10/30 10:33
これは千ヶ峰方向やったかな…?
達磨のどのあたりが肩になるんでしょう…?
0
10/30 10:35
達磨のどのあたりが肩になるんでしょう…?
達磨の肩からの景色です。なかなかすっきりと晴れてくれませんね。
0
10/30 10:37
達磨の肩からの景色です。なかなかすっきりと晴れてくれませんね。
達磨ヶ峰の頂上を目指して登っていきます!
0
10/30 10:42
達磨ヶ峰の頂上を目指して登っていきます!
ここにももう少しで開きそうなリンドウが。この後もフトウガ峰から段ヶ峰までの道沿いに沢山咲いていました。
0
10/30 10:42
ここにももう少しで開きそうなリンドウが。この後もフトウガ峰から段ヶ峰までの道沿いに沢山咲いていました。
最近は低山ばかりだったのでやはり高度感が全然違いますね!
0
10/30 10:43
最近は低山ばかりだったのでやはり高度感が全然違いますね!
ススキは高いところで2mを越えています。
0
10/30 10:51
ススキは高いところで2mを越えています。
達磨ヶ峰のピークに着きました!風がキツい!
0
10/30 10:54
達磨ヶ峰のピークに着きました!風がキツい!
フトウガ峰まで稜線を辿っていきます。
0
10/30 10:55
フトウガ峰まで稜線を辿っていきます。
比較的新しい道標がありました。
0
10/30 10:58
比較的新しい道標がありました。
秋になると針葉樹と広葉樹の境目がはっきりとわかりますね。
0
10/30 10:59
秋になると針葉樹と広葉樹の境目がはっきりとわかりますね。
天気があともう少し良ければ…。
0
10/30 11:00
天気があともう少し良ければ…。
広葉樹はもう葉が落ちている木もあるのでそこだけ剥げているように見えます。
0
10/30 11:10
広葉樹はもう葉が落ちている木もあるのでそこだけ剥げているように見えます。
達磨ヶ峰の第二峰でしょうか?
0
10/30 11:11
達磨ヶ峰の第二峰でしょうか?
恐らくナメコです。これを見たら寒さもあってナメコの味噌汁が飲みたくなってしまいました…。
0
10/30 11:14
恐らくナメコです。これを見たら寒さもあってナメコの味噌汁が飲みたくなってしまいました…。
ようやくちょっとだけ太陽が出てきてくれたので慌てて撮りました!やっぱり日射しのある中で撮ると色鮮やかですねぇ。
0
10/30 11:36
ようやくちょっとだけ太陽が出てきてくれたので慌てて撮りました!やっぱり日射しのある中で撮ると色鮮やかですねぇ。
ここが今日のルートの最低コルだそうです。たしかに達磨ヶ峰から下りてきましたもんね。ということはここからまた登りですね…。
0
10/30 11:40
ここが今日のルートの最低コルだそうです。たしかに達磨ヶ峰から下りてきましたもんね。ということはここからまた登りですね…。
フトウガ峰の手前の岩のところでお昼ご飯を食べました。ここまでくると風のせいもあってかなり冷えていました。
0
10/30 12:29
フトウガ峰の手前の岩のところでお昼ご飯を食べました。ここまでくると風のせいもあってかなり冷えていました。
あまりにも寒いのでそそくさとご飯を食べた後すぐにフトウガ峰の頂上を目指します!
0
10/30 12:30
あまりにも寒いのでそそくさとご飯を食べた後すぐにフトウガ峰の頂上を目指します!
すぐに着きました!ようやく雲に切れ間が出来てきて暖かくなってきました。
0
10/30 12:37
すぐに着きました!ようやく雲に切れ間が出来てきて暖かくなってきました。
いい景色ですねー!雲が近い!!
0
10/30 12:39
いい景色ですねー!雲が近い!!
フトウガ峰を振り返ります。ここには高い木がないのでとても見晴らしが良かったです。
0
10/30 12:39
フトウガ峰を振り返ります。ここには高い木がないのでとても見晴らしが良かったです。
これから向かう段ヶ峰方向です。
1
10/30 12:39
これから向かう段ヶ峰方向です。
この杉谷分岐からおよそ40分程で段ヶ峰に着くそうです。
0
10/30 12:40
この杉谷分岐からおよそ40分程で段ヶ峰に着くそうです。
やっぱり1000m級の山になると植生も違いますね。そして紅葉がチラホラ目の前に見えてきました。
0
10/30 12:41
やっぱり1000m級の山になると植生も違いますね。そして紅葉がチラホラ目の前に見えてきました。
雲の合間に見える青空とのコントラストが綺麗です。
帰りに通った時はこの近くで慌てて地中に潜ろうとして走っているモグラを見かけました!
0
10/30 12:44
雲の合間に見える青空とのコントラストが綺麗です。
帰りに通った時はこの近くで慌てて地中に潜ろうとして走っているモグラを見かけました!
赤みがかった色なのでアケボノスミレでしょうか?返り咲きしていました。
0
10/30 12:47
赤みがかった色なのでアケボノスミレでしょうか?返り咲きしていました。
フトウガ峰方向です。紅葉が綺麗です。
0
10/30 12:58
フトウガ峰方向です。紅葉が綺麗です。
山のアウトラインがとても綺麗に見えました!
1
10/30 12:59
山のアウトラインがとても綺麗に見えました!
このあたりは本当に高い木がないので景色も綺麗に見えますね。
0
10/30 13:06
このあたりは本当に高い木がないので景色も綺麗に見えますね。
さぁ段ヶ峰の頂上まであともう少しです!
0
10/30 13:13
さぁ段ヶ峰の頂上まであともう少しです!
フトウガ峰から結構歩いてきました!
0
10/30 13:14
フトウガ峰から結構歩いてきました!
雲は分厚いですが雨にはあたらずに済みました。
0
10/30 13:25
雲は分厚いですが雨にはあたらずに済みました。
ようやく着きました!!!先に写真を撮られていた方によるとようやく太陽が出てきて綺麗に景色が見えるようになったそうです。1時間ほど粘っておられたんだとか…。
1
10/30 13:26
ようやく着きました!!!先に写真を撮られていた方によるとようやく太陽が出てきて綺麗に景色が見えるようになったそうです。1時間ほど粘っておられたんだとか…。
頂上からの景色も堪能したので杉谷分岐まで戻ります。
0
10/30 13:35
頂上からの景色も堪能したので杉谷分岐まで戻ります。
ここから杉谷登山口まで40分で下りられるようです。
0
10/30 13:53
ここから杉谷登山口まで40分で下りられるようです。
岩の上に落ちそうな岩がありましたがギリギリの所で止まっていました…。
0
10/30 14:17
岩の上に落ちそうな岩がありましたがギリギリの所で止まっていました…。
ちょうど40分で下りてきました!他にも色んなルートがあるようですが倉谷ルートが気になりますね…。
0
10/30 14:33
ちょうど40分で下りてきました!他にも色んなルートがあるようですが倉谷ルートが気になりますね…。
熊鈴は全開で降りてきました。
0
10/30 14:34
熊鈴は全開で降りてきました。
沢の水がちょっとした滝のようになっていました。
0
10/30 14:34
沢の水がちょっとした滝のようになっていました。
ここからは舗装路を歩いて駐車場を目指します!
0
10/30 14:39
ここからは舗装路を歩いて駐車場を目指します!
紅葉のピークは来週ぐらいなんでしょうか?
1
10/30 14:42
紅葉のピークは来週ぐらいなんでしょうか?
この舗装路の方が近くに紅葉している木が多くて綺麗ですね。
0
10/30 14:46
この舗装路の方が近くに紅葉している木が多くて綺麗ですね。
まだまだ舗装路を歩き続けます。真っ赤になっている木がありました。
0
10/30 14:47
まだまだ舗装路を歩き続けます。真っ赤になっている木がありました。
山頂に着いた時ちょうど晴れていたので綺麗な景色を写せて大満足です!お疲れ様でした!
1
山頂に着いた時ちょうど晴れていたので綺麗な景色を写せて大満足です!お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する