ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4875238
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山(弥山・天狗岳)

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
10.4km
登り
1,148m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
1:32
合計
4:09
距離 10.4km 登り 1,151m 下り 1,163m
8:33
13
8:46
8:47
5
8:52
7
8:59
25
9:24
9:34
12
9:46
6
9:52
9:58
5
10:03
10:11
0
10:19
10:24
1
10:25
10:37
4
10:41
10:59
4
11:03
11:13
1
11:14
11:19
0
11:25
11:28
4
11:32
11:35
6
11:41
11
11:52
11:54
22
12:16
8
12:24
7
12:31
11
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
11/3(木)
自宅9:08発→岐阜羽島IC→新居浜IC→新居浜市ホテル15:03着
走行距離439.9キロメートル

11/4(金)
新居浜市ホテル6:57発→京屋旅館7:55着
走行距離35.2キロメートル
≪石鎚山登山≫
京屋旅館13:56発→いよ西条→脇町IC→ふいご温泉15:43着
走行距離125.5キロメートル

11/5(土)
ふいご温泉5:05発→見ノ越6:42着
走行距離55.4キロメートル
≪剣山登山≫
見ノ越11:11発→美馬IC→淡路SA13:48着
走行距離180.6キロメートル
淡路SA14:05発→岐阜羽島IC→自宅16:54着
走行距離247.8キロメートル
総走行距離1,084.4キロメートル
コース状況/
危険箇所等
4つの鎖場と弥山から天狗岳までの道以外は通常の登山道と変わりません。腕の力も必要で鎖場に自信のない方は止めた方が無難です。天狗岳までの登山道も高度感たっぷりです。
その他周辺情報 日帰り温泉
温泉旅館京屋500円
下山後、駐車場内の温泉に入って来ました。内風呂のみで小さいですが、まずますの湯加減でした。シャンプーとボディソープがあります。
登山前日は新居浜市のホテルに泊まりました。
2022年11月03日 15:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/3 15:39
登山前日は新居浜市のホテルに泊まりました。
ここを左に入り、京屋旅館の駐車場に停めます。この途中、他の駐車場の人が呼び込みしていますが、スルーしました。ここを左に入ると管理人の方がいて、駐車料金500円を払います
2022年11月04日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:03
ここを左に入り、京屋旅館の駐車場に停めます。この途中、他の駐車場の人が呼び込みしていますが、スルーしました。ここを左に入ると管理人の方がいて、駐車料金500円を払います
駐車場の領収書をもらいます。
2022年11月04日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 13:19
駐車場の領収書をもらいます。
お土産売場はまだ開店していません。
2022年11月04日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:02
お土産売場はまだ開店していません。
この奥にクルマを停めます。
2022年11月04日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:02
この奥にクルマを停めます。
すぐにロープウェイ乗り場に向かいます。
2022年11月04日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
11/4 8:03
すぐにロープウェイ乗り場に向かいます。
ロープウェイ乗り場まで少し坂を登ります。
2022年11月04日 08:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:03
ロープウェイ乗り場まで少し坂を登ります。
石鎚大権現
2022年11月04日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:05
石鎚大権現
石鎚登山ロープウェイの山麓下谷駅に3分ほどで到着しました。
2022年11月04日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:05
石鎚登山ロープウェイの山麓下谷駅に3分ほどで到着しました。
8時20分の始発に乗るため、チケットを購入します。モンベル割で往復1900円です。
2022年11月04日 08:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:06
8時20分の始発に乗るため、チケットを購入します。モンベル割で往復1900円です。
ロープウェイのチケット
2022年11月04日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
11/4 13:19
ロープウェイのチケット
山麓では紅葉が綺麗です。
2022年11月04日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:12
山麓では紅葉が綺麗です。
下りのロープウェイ
2022年11月04日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:12
下りのロープウェイ
山麓下谷駅入り口
2022年11月04日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:13
山麓下谷駅入り口
紅葉の全容
2022年11月04日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:20
紅葉の全容
鮮やかな紅葉とロープウェイ
2022年11月04日 08:22撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 8:22
鮮やかな紅葉とロープウェイ
山頂成就駅に到着しました。山麓下谷駅からここまで7分30秒です。
2022年11月04日 08:28撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:28
山頂成就駅に到着しました。山麓下谷駅からここまで7分30秒です。
天気予報に反して少し曇っています。
2022年11月04日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
11/4 8:31
天気予報に反して少し曇っています。
ロープウェイの入り口
2022年11月04日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:31
ロープウェイの入り口
真っ赤に染まっています。
2022年11月04日 08:33撮影 by  iPhone 12, Apple
11/4 8:33
真っ赤に染まっています。
まず登山道を進みます。
2022年11月04日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:34
まず登山道を進みます。
成就社まで中間点
2022年11月04日 08:38撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:38
成就社まで中間点
成就社まで0.4km
2022年11月04日 08:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:40
成就社まで0.4km
大ブナ
2022年11月04日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:43
大ブナ
成就社に到着しました。山頂成就駅から約15分です。
2022年11月04日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:45
成就社に到着しました。山頂成就駅から約15分です。
鳥居をくぐって成就社方面に進みます。
2022年11月04日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:45
鳥居をくぐって成就社方面に進みます。
遥拝堂
2022年11月04日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:46
遥拝堂
拝殿から天気が良ければ石鎚山の全容が見えますが、今は曇っていて石鎚山は見えません。
2022年11月04日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:46
拝殿から天気が良ければ石鎚山の全容が見えますが、今は曇っていて石鎚山は見えません。
神門に向かいます。
2022年11月04日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:47
神門に向かいます。
神門に到着しました。まずは一礼してくぐります。
2022年11月04日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:47
神門に到着しました。まずは一礼してくぐります。
神門をくぐると、すぐに下ります。
2022年11月04日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:48
神門をくぐると、すぐに下ります。
神門から100m進んで、すぐに標識がありました。
2022年11月04日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:48
神門から100m進んで、すぐに標識がありました。
石鎚神社遥拝の鳥居
2022年11月04日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:55
石鎚神社遥拝の鳥居
八丁と呼ばれる休憩所
2022年11月04日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 8:59
八丁と呼ばれる休憩所
頂上まで2.5kmです。古い標識かな?
2022年11月04日 09:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:00
頂上まで2.5kmです。古い標識かな?
木段を登り返します。
2022年11月04日 09:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:01
木段を登り返します。
少し進んでこちらにも山頂まで2.5kmの標識
2022年11月04日 09:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:03
少し進んでこちらにも山頂まで2.5kmの標識
試しの鎖に到着しました。誰もいないので遠慮なく登れます。
2022年11月04日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:24
試しの鎖に到着しました。誰もいないので遠慮なく登れます。
鎖場は大体想像どおりでした。鎖禅定といわれる重厚な鎖です。
2022年11月04日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 9:26
鎖場は大体想像どおりでした。鎖禅定といわれる重厚な鎖です。
試しの鎖を今度は下ります。
2022年11月04日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:30
試しの鎖を今度は下ります。
足元が見えない。距離は短いですが、大変でした。
2022年11月04日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 9:30
足元が見えない。距離は短いですが、大変でした。
下り終えて見上げました。下りの方が慎重になります。
2022年11月04日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 9:34
下り終えて見上げました。下りの方が慎重になります。
すぐに全社ヶ森小屋があります。小屋内はラジオの音がかかっていました。
2022年11月04日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:35
すぐに全社ヶ森小屋があります。小屋内はラジオの音がかかっていました。
ガスが取れて、石鎚山の全容が見えてきました。
2022年11月04日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 9:45
ガスが取れて、石鎚山の全容が見えてきました。
路程図です。今はこの辺りです。
2022年11月04日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:46
路程図です。今はこの辺りです。
ここは夜明峠です。
2022年11月04日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:46
ここは夜明峠です。
一の鎖に着きました。もちろんこの鎖場も挑戦します。
2022年11月04日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 9:55
一の鎖に着きました。もちろんこの鎖場も挑戦します。
石鎚山山頂まで0.6km
2022年11月04日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:02
石鎚山山頂まで0.6km
ここの鳥居もくぐります。
2022年11月04日 10:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:02
ここの鳥居もくぐります。
二の鎖小屋です。山頂まで最後のトイレがあります。
2022年11月04日 10:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:03
二の鎖小屋です。山頂まで最後のトイレがあります。
二の鎖です。いったん気持ちを落ち着かせます。
2022年11月04日 10:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:05
二の鎖です。いったん気持ちを落ち着かせます。
前方に登っている人が見えます。
2022年11月04日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:13
前方に登っている人が見えます。
石鎚山山頂まで0.4km
2022年11月04日 10:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:16
石鎚山山頂まで0.4km
三の鎖です。急登です。
2022年11月04日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:19
三の鎖です。急登です。
垂直の登りです。途中で前の登山者を抜かせていただきました。
2022年11月04日 10:21撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:21
垂直の登りです。途中で前の登山者を抜かせていただきました。
三の鎖を登り終えて、すぐ弥山に到着しました。
2022年11月04日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:29
三の鎖を登り終えて、すぐ弥山に到着しました。
石鎚神社頂上山荘です。
2022年11月04日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:29
石鎚神社頂上山荘です。
石鎚山最高峰の天狗岳が見えます。
2022年11月04日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:29
石鎚山最高峰の天狗岳が見えます。
天狗岳に行く前に弥山で記念撮影しました。ここが実質的な山頂だと思います。
2022年11月04日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:32
天狗岳に行く前に弥山で記念撮影しました。ここが実質的な山頂だと思います。
もう一枚記念撮影。
2022年11月04日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:32
もう一枚記念撮影。
石鎚山最高峰の天狗岳に向かいます。まず鎖を使って下ります。
2022年11月04日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:35
石鎚山最高峰の天狗岳に向かいます。まず鎖を使って下ります。
この岩を慎重に歩きます。
2022年11月04日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:37
この岩を慎重に歩きます。
行き先にペンキが塗ってあります。所々、四つん這いになって進みます。
2022年11月04日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:38
行き先にペンキが塗ってあります。所々、四つん這いになって進みます。
この断崖絶壁を登っているクライマーがいる❗️凄い❗️
2022年11月04日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:42
この断崖絶壁を登っているクライマーがいる❗️凄い❗️
石鎚山最高峰の天狗岳に到着しました。石鎚山山頂の祠があります。
2022年11月04日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:46
石鎚山最高峰の天狗岳に到着しました。石鎚山山頂の祠があります。
天狗岳で近くにいた方に撮っていただきました。
2022年11月04日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:46
天狗岳で近くにいた方に撮っていただきました。
弥山方面です。南尖峰に向かいましたが、倒木があり、途中で引き返しました。
2022年11月04日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 10:46
弥山方面です。南尖峰に向かいましたが、倒木があり、途中で引き返しました。
下山時にもまだクライマーが登っていました。
2022年11月04日 10:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 10:54
下山時にもまだクライマーが登っていました。
弥山への最後の登りです。
2022年11月04日 11:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 11:02
弥山への最後の登りです。
振り返り、美しい天狗岳を撮りました。
2022年11月04日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/4 11:03
振り返り、美しい天狗岳を撮りました。
弥山に戻ってきました。大勢の登山客で賑わっています。
2022年11月04日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:05
弥山に戻ってきました。大勢の登山客で賑わっています。
少しガスがかかっていますが、まずまずの天気です。
2022年11月04日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/4 11:07
少しガスがかかっていますが、まずまずの天気です。
石鎚神社頂上社
2022年11月04日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:10
石鎚神社頂上社
下山を開始します。天狗岳が名残惜しいです。
2022年11月04日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:10
下山を開始します。天狗岳が名残惜しいです。
石鎚神社山頂山荘を横切ります。帰りは迂回路に行くので、来た道と反対方面に歩きます。
2022年11月04日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:12
石鎚神社山頂山荘を横切ります。帰りは迂回路に行くので、来た道と反対方面に歩きます。
最初は木段を下ります。
2022年11月04日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:13
最初は木段を下ります。
途中から鉄製の階段になりました。
2022年11月04日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 11:14
途中から鉄製の階段になりました。
雪が残っています。冬が近づいていますね。
2022年11月04日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:14
雪が残っています。冬が近づいていますね。
今度は石段になりました。
2022年11月04日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:16
今度は石段になりました。
成就社まで2.7km
2022年11月04日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:34
成就社まで2.7km
石鎚山全容が見えます。
2022年11月04日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/4 11:41
石鎚山全容が見えます。
前社ヶ森小屋まで戻ってきました。真っ直ぐには行かず、右から迂回路を行きます。
2022年11月04日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:51
前社ヶ森小屋まで戻ってきました。真っ直ぐには行かず、右から迂回路を行きます。
試しの鎖の入り口に戻って来ました。
2022年11月04日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 11:54
試しの鎖の入り口に戻って来ました。
成就社まで1.1km
2022年11月04日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:12
成就社まで1.1km
八丁まで戻ってきました。
2022年11月04日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:16
八丁まで戻ってきました。
この辺りは歩きやすい道です。
2022年11月04日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:16
この辺りは歩きやすい道です。
石鎚神社の鳥居まで戻ってきました。
2022年11月04日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:21
石鎚神社の鳥居まで戻ってきました。
最後の登り返しです。
2022年11月04日 12:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:29
最後の登り返しです。
ようやく神門が見えてきた。
2022年11月04日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:30
ようやく神門が見えてきた。
神門到着です。
2022年11月04日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:31
神門到着です。
成就社では人もまばらです。平日だからですかね。
2022年11月04日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:31
成就社では人もまばらです。平日だからですかね。
最後の成就社の鳥居をくぐります。
2022年11月04日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:31
最後の成就社の鳥居をくぐります。
ここは杖立王子
2022年11月04日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:35
ここは杖立王子
この辺りも歩きやすい道です。観光客が歩いていました。
2022年11月04日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:35
この辺りも歩きやすい道です。観光客が歩いていました。
もう少し下山します。
2022年11月04日 12:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:36
もう少し下山します。
奥前神寺
2022年11月04日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:40
奥前神寺
ラストスパートです。
2022年11月04日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:40
ラストスパートです。
成就社のロープウェイに到着です。
2022年11月04日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 12:42
成就社のロープウェイに到着です。
ロープウェイで下りてきました。
ありがとうございました。
お気をつけてお帰りください。
2022年11月04日 13:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 13:10
ロープウェイで下りてきました。
ありがとうございました。
お気をつけてお帰りください。
駐車場まで戻ってきました。
2022年11月04日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 13:14
駐車場まで戻ってきました。
石鎚山温泉に入ります。最初はどこから入るのかわかりませんでしたが、案内の人がいて、男湯は左の入り口から入ります。
お疲れ様でした。
2022年11月04日 13:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/4 13:50
石鎚山温泉に入ります。最初はどこから入るのかわかりませんでしたが、案内の人がいて、男湯は左の入り口から入ります。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ポール

感想

〇石鎚山(1982m)
今回は四国の百名山・石鎚山に行きました。
試しの鎖など4か所の長い鎖場を登り、下りは全てう回路を利用しました。天狗岳(1982m)に行き、同じ高さの南尖峰(1982m)も行こうとしましたが、倒木で道がふさがれていたので途中で引き返しました。天気は晴れでしたが、山頂では時折、ガスがかかりました。

〇駐車場
 登山口に到着すると手前で他の駐車場からの呼び込みがありましたが、スルーし、温泉旅館京屋にクルマを駐車しました。道路から屋根付きの所を左側に入ると売店などあります。入口で管理人に料金(500円)を支払い、さらに奥の小屋の前に停めました。到着した時間は駐車スペースの空きが十分ありました。

〇石鎚登山ロープウェイ
 山麓下谷駅(455m)から成就駅(1300m)までの所要時間は約7分30秒です。往復2,000円ですが、モンベル割で1,900円になります。乗客は15名程度で少し余裕がありました。山麓では紅葉がきれいでした。

〇石鎚神社 成就社(1450m)
 土小屋遥拝殿があります。登山者は2〜3名程度しかいませんでした。神門をくぐって石鎚山頂方面に向かいます。

〇4つの鎖場(試しの鎖74m、一の鎖33m、二の鎖65m、三の鎖68m)
 どの鎖も登るのが大変ですが、個人的には試しの鎖と三の鎖が特に大変でした。
試しの鎖は下りもあり、事前に知っていたからよかったですが、知らないと心が折れます。登りより下りの方が足の置き場があまりなく、ゆっくり慎重に下りました。
三の鎖では、若い登山者2名が苦戦しており、途中で抜きましたが、自分も足の筋肉がピクピクしていました。

〇弥山(1974m)
 三の鎖を登り終えるとすぐに弥山に到着しました。弥山では大勢の登山者の方が休んでおり、写真を撮ってからすぐに天狗岳に向かいました。

〇天狗岳(1982m)
 弥山から天狗岳へは鎖場を下り、400mほど歩きます。途中の高度感は思ったよりあり、高所恐怖症の人は止めた方が無難です。途中、岩壁を登っているクライマーを見かけました。自分なんて四つん這いになりながら歩いてきた所もあるのに、凄すぎます。南尖峰の山頂にも人が見えたので行きかけましたが、途中の倒木があったので引き返しました。

〇下山
 下山は鎖場で登りの人たちとすれ違うのが大変だと思ったので、う回路を利用しました。う回路でも登ってくる多くの登山者とすれ違いました。下山時のロープウェイは登山者以外も含めて5〜6名の乗客でした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

amsy10tさん、石鎚山登山お疲れ様でした。紅葉と青空に恵まれ、鎖場もクリアされ、見事な山行です。羨ましいです。
私は二回チャレンジしましたが、二回とも荒天で二回目強引に天狗岳にいきましたが、二回とも鎖場はパスしています。
ロープウェイの下を下山した時は道の荒れようにビックリしました。
ジャンダルムもクリアされましたし、鎖場の山、何処でも大丈夫ですね。
長時間の車の運転、お疲れ様でした。
2022/11/7 21:37
24cさん、コメントいただきありがとうございました。今回の山行も当然24cさんのレコを何度も見て参考にさせていただきました。幸い天候に恵まれてすごく満足な登山となりました。
自分がロープウェイで下りてきた時に24cさんが歩いて下ってこられたことを思い出しました。この勾配と距離はかなり大変だったと思います。4つの鎖場よりも天狗岳の高度感はビビりました。天候が悪かったら恐らく天狗岳はパスしていると思います。この断崖絶壁をクライミングされている人を見て、とてもビックリでした。
池口岳の登山もそうですが、24cさんの精神力にはいつも脱帽です。
これからしばらくは土日も仕事の予定が多く、今シーズンの山行はなかなか難しい状態です。
また24cさんのレコを楽しみにしております。
2022/11/7 22:50
amsy10tさん、返信コメントをいただき有難うございます。
織田信長役の方に関する仕事なら大変ですね。お忙しいとは思いますがお体大切に頑張ってください。
私もそろそろ寒くなり雪も積もる冬場なので遠征や高山は控えて自宅近隣の低山歩きになりそうです。今週末は岐阜に遠征しますがそれもハイキング、そしてそれが今年の遠征終いになりそうです。
2022/11/8 9:09
24cさん、ありがとうございます。
日曜日は凄い人出で大変でした。
今シーズンは土日出勤が多く、その分平日に休みを取って未到の百名山を16座行くことができました。今後の百名山は自宅から遠い所が多く残っているので、少しずつ登りながら時間をかけていつか制覇してみたいと思っております。
今週末は岐阜にお越しになるとのことで、朝晩はかなり冷えますので、風邪などお引きにならないようお気をつけて登山を楽しんでください。
またよろしくお願いいたします。
2022/11/8 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら