紅葉真っ盛りの雲取山 三条の湯テン泊
- GPS
- 10:43
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,501m
- 下り
- 2,042m
コースタイム
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:33
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:51
三条の湯のテン場の気温はこの日、割と暖かかった為、#3辺りのシュラフでダウンなど着込んだりして寝ると汗だくで起きるくらいだった。
沢の近くにテントを張ったせいもあるが今まで経験したテント場の中では川の流れる音が一番うるさく、70dbは越えていたと思います。
その為、airpodspro2のノイキャンで音を遮断して寝てました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコース全般危険箇所なし |
写真
感想
キャンプ以外では次男とテン泊する事がなかったが漸く誘い出し比較的楽な三条の湯一泊で雲取山に登り三峯神社に降りるコースを辿った。
文化の日と土曜の中日で平日でしたが結構同じように4連休にされている方が多かった様で三条の湯のテン場のテントの数もそこそこ張られてました。
三条の湯にはTBSの下請けっぽい番組制作チームが撮影で宿泊されてました。
今まで何度か見たことがあるNHKの撮影チームとは明らかに雰囲気が違うのでどこのテレビ局だろうと思っていたら食堂でその様に話されてました。
昔、甲武信小屋で小屋番してた人もその撮影チームと一緒でした(←この方気のイイ人なのは存じてます)
酒飲みながらノーマスクで大声で騒ぐのは一応コロナ禍なのでもう少し配慮してもらいたかったが、こちらも食堂をお借りしている身分なのでお互い様か。。
雲取山はかれこれ20回近く登ってる山で今まで様々なコースからアプローチしたり降りたりしていましたが、水無尾根を利用して登るのは初めてだったので山頂まではとても新鮮でした。
山頂からは悩んだが適度なアップダウンでそこそこ歩きでのある三峯神社まで降りて行くルートにした。
6〜7年以前は三峯神社の駐車場も祝日でも割とガラガラでしたしバスも僕らしか乗ってない事もありましたが、パワースポットと言われバズり出した5年程前に小袖から三峯神社に降りた時にバスが激混みだったのを思い出し、平日を下山日にしたのですが認識が甘かった様です。
14時半のバスにはなんとか乗り込めましたが80分間重いザックを片手で支えながら片手で掴まり立ちを維持してヨコに揺られタテに揺られての行程は何気に今回の山行で一番キツかったです。
前回は並んでたバスに乗り込めず寒い中更に2時間近く待って漸く来たバスに立ちっぱなしで乗り込んで苦労した経験がありますが、あの時は日帰り装備だったので今回より楽でした。
夕方に雨の予報もあったのでトイレに行きたいと言う次男を制しして乗り込んだがそれでも正解だったと思います。
小さい時は色々連れ立って様々な山に登ってきた次男ですが、20歳なのに脚力は50半ばの私より軟弱になってしまった様で、文句たらたら言いながら登ってましたが私自身としても三峯側へ降りる事は自家用車でアクセスじゃない限りもうないかなと思いました。
紅葉がとても綺麗だったのが救いでしたね。
いいねした人