天狗岳
- GPS
- 64:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 881m
- 下り
- 875m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:00
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢鉱泉にて登山届提出。コースは概ね良好です。 |
その他周辺情報 | 下山後鹿の湯で一風呂。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
さて、一週間も前の話ですが、天狗岳へ行ってきました。
すっかり記憶が薄れてきているので思い出しながらなんとか書いてみましょう。
ある日突然隊長から「今週末山へ行きましょう。」
と、お誘いがあったのがそもそもの始まりだったような気がします。
そう、そんな感じ。
そもそも、海の日三連休が天気が悪いからと山行計画が流れてしまったのでパッキングはそのままの状態。
水と食料を入れればすぐにでも行ける状態だったので突然でも行けたのです。
ただ、どこへ行くか決めてないので水と食料をどのくらい持って行こうか迷ったのですが、適当に持って行って足らなければどこかで調達すればいいやといういい加減な気持ちで出発しました。
すでにこの時点でやる気が感じられませんね。
先生の運転する車で走りながらどこへ行こうかという事になり先生が
「天狗がいい」と言ったので天狗にした筈です。
もっとも僕も天狗にはまだ登ったことが無いのでちょうど良かったんですけどね。
そんなことで、途中道に迷いながら夜道を走り、眠い目をこすりながら半ば寝ぼけた状態で唐沢鉱泉に着くと、駐車場にはすでに10台ぐらいは車が停まっていたような気がします。
ここで仮眠をとる訳ですが外へ出てみると満天の星空です、雲もなく月も出ていないので降ってきそうなくらいの星空です。
街中では絶対に見ることはできません、視力が悪い僕でもあれだけ見えるのですから視力の良い人だったら「こんなの初めて」状態です、間違いない。
で、寝ます、おやすみなさい。
起きます、お早うございます。
起きてびっくり、林道のあっちの端からこっちの端まで、駐車場に停められない車がズラズラっと続いていました、早く来てよかったね。
しかし、これだけ人が多いということは早く行かないとテン場がいっぱいになる可能性があるのでとっとと出発です。
八ヶ岳らしい岩と苔の登山道を滑りながら登って黒百合ヒュッテ到着です、テント張ります。
腹ごしらえをしたら天狗アタックです。
しかし、このコースはなんとも岩々しいですなあ、ずーっと岩々しています、今まで登った数少ない八ヶ岳の中でも一番岩々しています。
こうして天狗岳を登ってテン場に戻ると案の定テントでいっぱい、早く張っておいてよかったね。
小屋でビール買って宴会して明るいうちから睡魔に襲われて我慢できずにzzz…
ですが夜中から風が強くて強くて何度も目が覚めます。
明るくなってきて他の人達も起きだしたので外の様子を見てみると、もうガスガスで真っ白。
もう、やる気が無くなったのでノンビリ支度して下りることにしました。
特にこれといったことも無く唐沢鉱泉到着。
と思ったら最後のイベント光苔。
初めて見ました、ひかってました、感動です。
という訳で一週間ぶりに記憶の扉を開けると同時にザックを開けてみると臭いです、何か腐ってます、やっちまったなぁ〜
ゴミと食料の残りはすぐに出した筈なのに何か残ってました、夏は腐るのが早いです、気をつけましょう。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する