紅葉と瑞牆山
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:59
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 953m
- 下り
- 935m
コースタイム
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 3:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありませんでした。山頂付近はやや混雑していて渋滞気味でした。 |
その他周辺情報 | 今回も何処にも寄らずき帰路につきました。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.40kg
![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
歩数計
財布
コンパス
GPS地図ダウンロード
バンダナか手ぬぐい
筆記具
シェルター
携帯電話
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
感想
瑞牆山は数年前から何時か行きたいと思ってはいたのだがコロナ禍等もあって、なかなか実現できなかった。公共交通でのアクセスが比較的容易ではない事も原因の一つだった。茅ヶ岳のアクセス方法を調べた事により、韮崎駅から「茅ヶ岳みずがき田園バス」でアクセスできる事を知った。同時刻に韮崎瑞牆線が韮崎駅を発車してみずがき山荘へアクセスできるのだ。ただ、登山口が10時過ぎになるので、ルートは最短を選択するしかないだろう。
http://cus4.kyohoku.jp/routebus/kayagatakemizugakidenen-bus/schedule-mizugakiline/
JR韮崎駅の発車時刻は 08:50で韮崎深田公園線 より1分早い。
自宅は06:45ぐらいに出発すれば良いだろう。
バス料金は2100円のようだ。想定よりもかなり高額だった。そういえば、過去にみずがき山荘からバスに乗った事はあった筈なのだが、当時もそんな金額だったのだろうか。調べてみた。
2018年09月23日(日) 記録ID: 1593009
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1593009.html
行きの大弛峠迄の料金1800円は書いていたけどみずがき山荘からの料金は記録していなかった。
【明野】
明野ってなんか歩いた記憶が残っている…曲岳や太刀岡山を歩いた時にも思ったし茅ヶ岳を歩いた時は間違いなく歩いた事があると確信した。しかし、ヤマレコの記録でマップを確認してみると記録には残っていない。家族と来た事があるのかな〜っと漠然と思っていた。今回、瑞籬山荘に向うバスの中でも、間違いなく知っている場所だと思った。やっぱり、家族と来た事があるんだろうな。歩いたというのは記憶違いで車で回ったのかな。
しかし、帰りのバスで確信した。あ、記憶に残っているのは、このバスだ!
そうか、瑞籬山荘から韮崎へのバスは今回が初めてじゃなかったんだ。
やっと謎が解けた。
【静岡万調ラーメン】
何時買ったのか正確には覚えていないけど、静岡万調ラーメンが一個残っている。賞味期限切れになる前に食べなくては。夏の間はヤマメシで温かいラーメンは食べないけど、今の時期なら美味しく食べられますからね。
▼食材
・ 静岡万調ラーメン
・ 麺に具〜っ!! 煮豚と煮玉子
・ 乾燥野菜 適宜
▼作り方
1.作り方に書いてある通り作ります。あ、先に乾燥野菜を入れました。
2.最後に「麺に具〜っ!! 煮豚と煮玉子」をトッピングして頂きます。
今日の気温でも麺は結構熱かったです。
【行動食】
・ ミニつぶあんぱん
▼消費
なし。
【水】
・ お湯 500ml
・ 水 500ml
・ 麦茶 670ml×2
・ 水 400ml程度 水場で取水
▼消費
・ お湯 500ml
・ 水 500ml程度
水場があったので取水しました。
【膝】
問題なし。
【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。長く歩くと足の裏に違和感がでたりするが、多分、それは別の問題だと思う。
足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する