ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4896499
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

細野高原でススキ撮影! 三筋山→浅間山

2022年11月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
22.6km
登り
1,094m
下り
1,091m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:50
合計
6:20
距離 22.6km 登り 1,096m 下り 1,092m
9:07
49
10:57
11:02
10
11:12
11:20
11
11:31
11:33
51
12:24
12:40
6
13:37
13:45
60
15:14
15:25
2
15:27
ゴール地点
■登頂記録

・三筋山(821m)
 花の百名山 13/92座
 東京周辺の山350 74/350座
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往復路:伊豆急行伊豆急行線・伊豆稲取駅
コース状況/
危険箇所等
■コース状況

三筋山はほぼ全行程が舗装路。
浅間山は、山頂東側のみ未舗装路。
車でアプローチする場合は、使用できる駐車場に注意。
その他周辺情報 ■関連・参考リンク

・伊豆急行3駅、ホーム広告看板に「プレバト スプレーアート」を掲出中
https://tetsudo-shimbun.com/goods-events/entry-2993.html

・細野高原ツリーハウス村 キャンプ場
https://www.hosonokogen.com/

・伊豆アニマルキングダム
http://www.izu-kamori.jp/izu-biopark/

・JA伊豆太陽みかんワイナリー(じゃらん)
https://www.jalan.net/kankou/spt_22301ae3342060703/

・全国でも珍しいみかんワイン【JA伊豆太陽】
https://www.shizuokamikan.jp/topics/detail/43
伊豆稲取駅からスタート
2022年11月08日 09:02撮影 by  L-51A, LGE
11/8 9:02
伊豆稲取駅からスタート
伊豆稲取駅2番線ホームには、テレビ番組で芸能人制作の絵が展示してあります。
2022年11月08日 09:02撮影 by  L-51A, LGE
1
11/8 9:02
伊豆稲取駅2番線ホームには、テレビ番組で芸能人制作の絵が展示してあります。
伊豆稲取駅は、とんがり帽子な外観。
2022年11月08日 09:05撮影 by  L-51A, LGE
11/8 9:05
伊豆稲取駅は、とんがり帽子な外観。
森の香りを胸いっぱいに吸いながら、樹林帯の舗装路歩き。
2022年11月08日 09:40撮影 by  L-51A, LGE
11/8 9:40
森の香りを胸いっぱいに吸いながら、樹林帯の舗装路歩き。
細野高原ツリーハウス村 キャンプ場
2022年11月08日 09:58撮影 by  L-51A, LGE
11/8 9:58
細野高原ツリーハウス村 キャンプ場
広い駐車場にはトイレとベンチがあったので、小休止して朝食。
2022年11月08日 09:58撮影 by  L-51A, LGE
1
11/8 9:58
広い駐車場にはトイレとベンチがあったので、小休止して朝食。
ススキの小路、良い雰囲気です。
2022年11月08日 10:11撮影 by  L-51A, LGE
11/8 10:11
ススキの小路、良い雰囲気です。
ススキ野原の向こうに巨大な風車が連なる光景。
2022年11月08日 10:17撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
11/8 10:17
ススキ野原の向こうに巨大な風車が連なる光景。
細野湿原は、春頃に訪れてみたい。
2022年11月08日 10:18撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:18
細野湿原は、春頃に訪れてみたい。
ニッポンの秋らしい美しい景色。
2022年11月08日 10:19撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:19
ニッポンの秋らしい美しい景色。
細野湿原の説明。
2022年11月08日 10:20撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:20
細野湿原の説明。
天気予報に反して、雲量が増えてきました。
2022年11月08日 10:37撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:37
天気予報に反して、雲量が増えてきました。
見晴らしの良いススキの道を進む。この頃はすっかり曇り空。
2022年11月08日 10:39撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:39
見晴らしの良いススキの道を進む。この頃はすっかり曇り空。
見晴らしの良いススキの道を進む。この頃はすっかり曇り空。
2022年11月08日 10:42撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:42
見晴らしの良いススキの道を進む。この頃はすっかり曇り空。
天城山の山頂は雲の中かな?
2022年11月08日 10:47撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:47
天城山の山頂は雲の中かな?
雲の合間から陽の光が出ると、斜面のススキ原が黄金色に輝きます。
2022年11月08日 10:49撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:49
雲の合間から陽の光が出ると、斜面のススキ原が黄金色に輝きます。
天使の梯子(エンジェルラダー)の撮影に成功。
2022年11月08日 10:49撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
11/8 10:49
天使の梯子(エンジェルラダー)の撮影に成功。
何度も足を止めて、シャッターを切ります。
2022年11月08日 10:50撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
11/8 10:50
何度も足を止めて、シャッターを切ります。
風車の位置がだいぶ近づいてきました。
2022年11月08日 10:52撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:52
風車の位置がだいぶ近づいてきました。
足元に広がる苔も美しい。
2022年11月08日 10:53撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:53
足元に広がる苔も美しい。
三筋山山頂に至るまでに、頻繁に絶景が見られます。
2022年11月08日 10:55撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:55
三筋山山頂に至るまでに、頻繁に絶景が見られます。
思わず見惚れます。
2022年11月08日 10:55撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:55
思わず見惚れます。
ここからは階段。
2022年11月08日 10:56撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:56
ここからは階段。
素晴らしい見晴らし。
2022年11月08日 10:57撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:57
素晴らしい見晴らし。
誰かが「ゴルフ場みたい」と言ったのも分かる気がします。
2022年11月08日 10:58撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 10:58
誰かが「ゴルフ場みたい」と言ったのも分かる気がします。
2022年11月08日 11:03撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:03
2022年11月08日 11:04撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:04
目の前をパラグライダーが通り過ぎました。
2022年11月08日 11:05撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:05
目の前をパラグライダーが通り過ぎました。
気持ち良さそうです。
2022年11月08日 11:05撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
11/8 11:05
気持ち良さそうです。
2022年11月08日 11:06撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:06
三筋山山頂(821m)
2022年11月08日 11:16撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
11/8 11:16
三筋山山頂(821m)
立ち並ぶ風力発電の風車。
2022年11月08日 11:14撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:14
立ち並ぶ風力発電の風車。
2022年11月08日 11:14撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:14
風車には鳥が集まっていました。
2022年11月08日 11:09撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:09
風車には鳥が集まっていました。
2022年11月08日 11:15撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:15
2022年11月08日 11:15撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:15
三筋山山頂からの眺望。
2022年11月08日 11:16撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:16
三筋山山頂からの眺望。
パラグライダーを楽しむ人たち。
2022年11月08日 11:16撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:16
パラグライダーを楽しむ人たち。
登り時よりも雲量が減って、晴れてきました。
2022年11月08日 11:26撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:26
登り時よりも雲量が減って、晴れてきました。
2022年11月08日 11:26撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:26
低山にありがちの木々が無いので、九十九折の登山道がはっきり見えます。
2022年11月08日 11:30撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:30
低山にありがちの木々が無いので、九十九折の登山道がはっきり見えます。
ススキ越しの三筋山。
2022年11月08日 11:31撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:31
ススキ越しの三筋山。
金色に輝くススキの中を進んでいきます。
2022年11月08日 11:31撮影 by  DC-S1R, Panasonic
1
11/8 11:31
金色に輝くススキの中を進んでいきます。
2022年11月08日 11:32撮影 by  L-51A, LGE
11/8 11:32
2022年11月08日 11:34撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:34
2022年11月08日 11:35撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:35
2022年11月08日 11:36撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:36
2022年11月08日 11:37撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:37
2022年11月08日 11:37撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:37
2022年11月08日 11:38撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:38
下山路も、絶景箇所が豊富。
2022年11月08日 11:41撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 11:41
下山路も、絶景箇所が豊富。
2022年11月08日 11:52撮影 by  L-51A, LGE
1
11/8 11:52
2022年11月08日 12:13撮影 by  L-51A, LGE
11/8 12:13
2022年11月08日 12:42撮影 by  L-51A, LGE
11/8 12:42
なぜか舗装路には青いサワガニの死骸が多数。
2022年11月08日 12:49撮影 by  L-51A, LGE
11/8 12:49
なぜか舗装路には青いサワガニの死骸が多数。
浅間山への道も舗装路。
2022年11月08日 13:13撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:13
浅間山への道も舗装路。
ゴルフ場の横を通ります。
2022年11月08日 13:25撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:25
ゴルフ場の横を通ります。
浅間山へはここを右折。
2022年11月08日 13:27撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:27
浅間山へはここを右折。
標高を上げていくと、素晴らしい景色が。
2022年11月08日 13:36撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:36
標高を上げていくと、素晴らしい景色が。
舗装路からこの階段を上がると山頂かな?
2022年11月08日 13:38撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:38
舗装路からこの階段を上がると山頂かな?
電波塔のある付近が、浅間山(516m)山頂かと思われます。
2022年11月08日 13:40撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:40
電波塔のある付近が、浅間山(516m)山頂かと思われます。
浅間山山頂からの眺望。三筋山山頂よりも見応えあります。
2022年11月08日 13:38撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:38
浅間山山頂からの眺望。三筋山山頂よりも見応えあります。
2022年11月08日 13:38撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:38
2022年11月08日 13:38撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:38
観覧車は、伊豆アニマルキングダムとのこと。
2022年11月08日 13:39撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:39
観覧車は、伊豆アニマルキングダムとのこと。
2022年11月08日 13:40撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:40
一応、東屋らしき建築物がありますが、ススキ藪に覆われていました。
2022年11月08日 13:46撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:46
一応、東屋らしき建築物がありますが、ススキ藪に覆われていました。
浅間山東側は、未舗装路。
2022年11月08日 13:51撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:51
浅間山東側は、未舗装路。
ベンチに灰皿が設置されているのが、時代を感じさせます。
2022年11月08日 13:55撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:55
ベンチに灰皿が設置されているのが、時代を感じさせます。
巨大な風車のすぐ傍を通過。
2022年11月08日 13:56撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:56
巨大な風車のすぐ傍を通過。
2022年11月08日 13:57撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:57
撮影ポイントを紹介する案内板。
2022年11月08日 13:57撮影 by  L-51A, LGE
11/8 13:57
撮影ポイントを紹介する案内板。
風車が立ち並んでいます。
2022年11月08日 13:58撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:58
風車が立ち並んでいます。
2022年11月08日 13:58撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 13:58
2022年11月08日 14:00撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 14:00
2022年11月08日 14:03撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 14:03
2022年11月08日 14:04撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 14:04
トイレ兼展望台。
2022年11月08日 14:05撮影 by  L-51A, LGE
11/8 14:05
トイレ兼展望台。
2022年11月08日 14:06撮影 by  DC-S1R, Panasonic
11/8 14:06
2022年11月08日 14:07撮影 by  L-51A, LGE
11/8 14:07
駐車場脇にトイレあり。
2022年11月08日 14:29撮影 by  L-51A, LGE
11/8 14:29
駐車場脇にトイレあり。
みかんワイナリー? 立ち寄ってみます!
2022年11月08日 14:32撮影 by  L-51A, LGE
11/8 14:32
みかんワイナリー? 立ち寄ってみます!
御殿場高原ワイン株式会社 東伊豆醸造所
2022年11月08日 14:32撮影 by  L-51A, LGE
11/8 14:32
御殿場高原ワイン株式会社 東伊豆醸造所
みかんワインの試飲を楽しみ、「伊豆みかんワイン(甘口)」を購入。口当たりスッキリで食前酒にしたい。
2022年11月08日 14:39撮影 by  L-51A, LGE
11/8 14:39
みかんワインの試飲を楽しみ、「伊豆みかんワイン(甘口)」を購入。口当たりスッキリで食前酒にしたい。
伊豆稲取駅に帰ってきました。
2022年11月08日 15:25撮影 by  L-51A, LGE
11/8 15:25
伊豆稲取駅に帰ってきました。
帰りは特急踊り子号で。
2022年11月08日 15:24撮影 by  L-51A, LGE
11/8 15:24
帰りは特急踊り子号で。
特急踊り子号車内ではクラフトチューハイを味わう。
2022年11月08日 15:30撮影 by  L-51A, LGE
11/8 15:30
特急踊り子号車内ではクラフトチューハイを味わう。
特急踊り子号の車窓。
2022年11月08日 15:30撮影 by  L-51A, LGE
11/8 15:30
特急踊り子号の車窓。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 保険証 携帯 時計 防寒着 計画書 カメラ 予備電池 ファーストエイドキット

感想

■今回のルート

期間限定バスの運行は終了していますが、ススキを撮影したくて三筋山へ向かいました。
天気予報では快晴予報だったはずが、昼前には雲量が多くなって思うような写真が撮れず。もっとも、午後からは雲量が減って晴れてきましたが。
黄金色に輝くススキが広がる景色は、開放感と爽快感たっぷり。気持ち良く歩くことができました。
近くの浅間山にも立ち寄ってみたら…三筋山よりも良いんじゃないの!?という素晴らしい景色でした。
巨大な風力発電用の風車を間近で見られるなど、なかなか興味深い山行となりました。

(撮影機材)
・パナソニック LUMIX DC-S1R
・LUMIX S PRO 16-35mm F4
・LUMIX S 24-105mm F4

■特記事項・お勧めポイントなど

同じ活動記録をYAMAPにも投稿しています。
https://yamap.com/activities/20889292

自分のYAMAPアカウントは
https://yamap.com/users/2440249

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら