ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4905272
全員に公開
ハイキング
東海

山も海もいいね!鳳来寺山&本宮山&遠州灘

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:22
距離
17.4km
登り
1,360m
下り
1,338m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:26
合計
6:05
6:41
6:42
21
7:03
7:07
15
7:22
7:22
6
7:28
7:28
6
7:34
7:39
2
7:41
7:43
12
7:55
7:55
12
8:07
8:08
5
8:13
8:16
2
8:18
8:18
10
8:28
8:29
5
8:34
8:35
13
8:48
8:48
11
8:59
9:00
45
9:49
9:49
24
10:13
10:13
19
10:32
10:33
6
10:39
10:40
15
10:55
10:56
15
11:11
11:12
3
11:15
11:16
36
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ザ!里山
定時で仕事を終えたオレは自宅から40分、新東名岡崎SAにやってきた。
2022年11月11日 18:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/11 18:56
定時で仕事を終えたオレは自宅から40分、新東名岡崎SAにやってきた。
新東名のSAはデパ地下並みに美味しそうな食べ物、何でもある、ただね
2022年11月11日 18:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
11/11 18:57
新東名のSAはデパ地下並みに美味しそうな食べ物、何でもある、ただね
賑やかで車中泊は適してなく15分先の長篠設楽原PA に移動した、PAと言っても新東名は地方のSA並み!
2022年11月11日 20:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/11 20:58
賑やかで車中泊は適してなく15分先の長篠設楽原PA に移動した、PAと言っても新東名は地方のSA並み!
セコいオレはSAは見るだけにして持参した車中鍋で飲めれば満足する,
2022年11月11日 20:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
33
11/11 20:06
セコいオレはSAは見るだけにして持参した車中鍋で飲めれば満足する,
愛知県新城市にある鳳来寺に着いたのは6時過ぎだった、何でも紅葉祭りとの事で無料の駐車場も500円必要!
2022年11月12日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 6:26
愛知県新城市にある鳳来寺に着いたのは6時過ぎだった、何でも紅葉祭りとの事で無料の駐車場も500円必要!
まだお土産売り場は開いてない帰りの楽しみにして出発します。
2022年11月12日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
11/12 6:26
まだお土産売り場は開いてない帰りの楽しみにして出発します。
歩き始めると直ぐに鳳来寺山が見えた山頂付近は岩岩してます。
2022年11月12日 06:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 6:28
歩き始めると直ぐに鳳来寺山が見えた山頂付近は岩岩してます。
歩きながら思った!どうせ有料ならもっと近くに停めれば良かったかも。。
2022年11月12日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 6:31
歩きながら思った!どうせ有料ならもっと近くに停めれば良かったかも。。
原色濃過ぎて綺麗なのかよくわからん紅葉です。
2022年11月12日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
32
11/12 6:32
原色濃過ぎて綺麗なのかよくわからん紅葉です。
歩くと駐車場はいくらでもあって料金は何処でも500円と同じ。
2022年11月12日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 6:38
歩くと駐車場はいくらでもあって料金は何処でも500円と同じ。
15分歩き続け参道入口に着いた、当然この横にも駐車場はあって500円。
2022年11月12日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
11/12 6:40
15分歩き続け参道入口に着いた、当然この横にも駐車場はあって500円。
へ〜天竜奥三河国定公園って言うんだ!初めて知りました。
2022年11月12日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/12 6:41
へ〜天竜奥三河国定公園って言うんだ!初めて知りました。
お寺の山なので当然階段が続くんだよね。
2022年11月12日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 6:43
お寺の山なので当然階段が続くんだよね。
名前は覚える気ないので割愛、最初の門と言った所でしょうか。
2022年11月12日 06:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
11/12 6:45
名前は覚える気ないので割愛、最初の門と言った所でしょうか。
何とか橋を渡ったりしながら。。
2022年11月12日 06:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 6:50
何とか橋を渡ったりしながら。。
何とか堂と言った所でしょうか?
2022年11月12日 06:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 6:56
何とか堂と言った所でしょうか?
とにかく階段ひたすら登る事20分。
2022年11月12日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 7:02
とにかく階段ひたすら登る事20分。
これが鳳来寺なのか?すみませんマ・ジ・で分かってません。
2022年11月12日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
11/12 7:04
これが鳳来寺なのか?すみませんマ・ジ・で分かってません。
少しだけ展望もありますが何処だかは分かりません。。
2022年11月12日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 7:05
少しだけ展望もありますが何処だかは分かりません。。
自称鳳来寺の横から山道に入ります。
2022年11月12日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/12 7:12
自称鳳来寺の横から山道に入ります。
展望あるけどパッとする山は見当たらないし、見当たっても分からんし。。
2022年11月12日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 7:12
展望あるけどパッとする山は見当たらないし、見当たっても分からんし。。
勝手に命名した奥の院ありました。
2022年11月12日 07:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/12 7:15
勝手に命名した奥の院ありました。
山頂直下に東屋もあります。
2022年11月12日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 7:22
山頂直下に東屋もあります。
程なくして山頂!展望なく少し先にある岩に行ってみます。
2022年11月12日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 7:42
程なくして山頂!展望なく少し先にある岩に行ってみます。
階段登って岩の裏からよじ登る。
2022年11月12日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 7:30
階段登って岩の裏からよじ登る。
行った事ないけど、宇連山でしょうか?
2022年11月12日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
23
11/12 7:35
行った事ないけど、宇連山でしょうか?
南アルプスの南部ですが、こちらもサッパリ分かりません。
2022年11月12日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
11/12 7:36
南アルプスの南部ですが、こちらもサッパリ分かりません。
戻って鳳来寺山々頂!何気に新日本百名山だったりする、イエ〜イ!
2022年11月12日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
32
11/12 7:42
戻って鳳来寺山々頂!何気に新日本百名山だったりする、イエ〜イ!
少し周回して帰る事にしました。
2022年11月12日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 7:47
少し周回して帰る事にしました。
尾根には岩があって所々展望あります、ここは駐車場が見える。
2022年11月12日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
11/12 7:54
尾根には岩があって所々展望あります、ここは駐車場が見える。
ここはサッパリ分からん(笑)
2022年11月12日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/12 7:57
ここはサッパリ分からん(笑)
そして少し下っていくと。
2022年11月12日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 8:06
そして少し下っていくと。
鷹打場という展望台ありました。
2022年11月12日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
11/12 8:08
鷹打場という展望台ありました。
てことで思いっきり逆光ですが鳳来ブルーの世界へようこそ。
2022年11月12日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
45
11/12 8:12
てことで思いっきり逆光ですが鳳来ブルーの世界へようこそ。
展望はメチャ良いけど何処なのか分からなくて悲しい。
2022年11月12日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
11/12 8:09
展望はメチャ良いけど何処なのか分からなくて悲しい。
帰ります。
2022年11月12日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/12 8:09
帰ります。
あれ?これが鳳来寺なのかな?
2022年11月12日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/12 8:30
あれ?これが鳳来寺なのかな?
立派な休憩何処もあって、参拝客たくさんいました。
2022年11月12日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 8:34
立派な休憩何処もあって、参拝客たくさんいました。
多くの参拝者が行き交う鳳来寺は想像以上に賑わっていました。
2022年11月12日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 8:45
多くの参拝者が行き交う鳳来寺は想像以上に賑わっていました。
9時ですがお土産屋さん開いてないやないかい!次に移動します。
2022年11月12日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 8:58
9時ですがお土産屋さん開いてないやないかい!次に移動します。
所変わって本宮山の駐車場は満車につきテニスコートに停めて申し訳ない。
2022年11月12日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 9:43
所変わって本宮山の駐車場は満車につきテニスコートに停めて申し訳ない。
早速行って参ります。
2022年11月12日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 9:49
早速行って参ります。
豊川市民の里山だけあって、物凄い多くの人が行き交っています。
2022年11月12日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 9:52
豊川市民の里山だけあって、物凄い多くの人が行き交っています。
お寺の後は神社、当然の事ですが階段は続く。。
2022年11月12日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 9:56
お寺の後は神社、当然の事ですが階段は続く。。
けど、ここ本宮山の参道は石コロひとつ落ちてない。
2022年11月12日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 9:59
けど、ここ本宮山の参道は石コロひとつ落ちてない。
登りも緩やかでとても気持ちいい。
2022年11月12日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 10:02
登りも緩やかでとても気持ちいい。
一旦車道に出るけど、直ぐに山道に入る。
2022年11月12日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 10:13
一旦車道に出るけど、直ぐに山道に入る。
今日は20度超えなので、汗が止まりません。
2022年11月12日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 10:17
今日は20度超えなので、汗が止まりません。
岩場もあって一般的な参道より面白いかも?
2022年11月12日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/12 10:20
岩場もあって一般的な参道より面白いかも?
そろそろ山頂チック?
2022年11月12日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 10:52
そろそろ山頂チック?
ここを登れば山頂かな?
2022年11月12日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
11/12 10:55
ここを登れば山頂かな?
ではなかった、ただの通過点でした。
2022年11月12日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 10:56
ではなかった、ただの通過点でした。
山頂どころか一旦下るみたいトイレに自販機何でもあります。
2022年11月12日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 10:57
山頂どころか一旦下るみたいトイレに自販機何でもあります。
立派な鳥居もあって、山頂付近は広大な広場になっていました。
2022年11月12日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
11/12 10:58
立派な鳥居もあって、山頂付近は広大な広場になっていました。
更に広場から車道を渡り、少し小高い所にアンテナ見えてきた。
2022年11月12日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/12 11:04
更に広場から車道を渡り、少し小高い所にアンテナ見えてきた。
東海百山!本宮山とりました。
2022年11月12日 11:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
31
11/12 11:07
東海百山!本宮山とりました。
山頂も広場になっており、正面には三河湾が望めます。
2022年11月12日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/12 11:05
山頂も広場になっており、正面には三河湾が望めます。
今日は霞んでいてアップしないと分からないレベル。
2022年11月12日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/12 11:10
今日は霞んでいてアップしないと分からないレベル。
本宮ブルーの世界へようこそ!ススキあるげど真夏の暑さ!
2022年11月12日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
28
11/12 11:09
本宮ブルーの世界へようこそ!ススキあるげど真夏の暑さ!
反対側はアンテナ天国!ここで帰路は違う道に急に決めたのが失敗。
2022年11月12日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/12 11:10
反対側はアンテナ天国!ここで帰路は違う道に急に決めたのが失敗。
みんなの足跡を見ると周回出来そう、けど直ぐに。
2022年11月12日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/12 11:17
みんなの足跡を見ると周回出来そう、けど直ぐに。
階段もあるし手すりもある!なのに行き止まりになった!
2022年11月12日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/12 11:20
階段もあるし手すりもある!なのに行き止まりになった!
登り返しても明確な道は見つけられず、でも鎖はあるからここかな?
2022年11月12日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/12 11:29
登り返しても明確な道は見つけられず、でも鎖はあるからここかな?
何となくピンクテープに従ってどんどん下る山ではダメなパターン。
2022年11月12日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 11:32
何となくピンクテープに従ってどんどん下る山ではダメなパターン。
どう見てもただの枯沢?里山でも道に自信がない場合は、必ず登り返す!それが山の鉄則です。
2022年11月12日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/12 11:35
どう見てもただの枯沢?里山でも道に自信がない場合は、必ず登り返す!それが山の鉄則です。
山の鉄則に違反したオレは不明瞭の道でも自分を信じて無理やり下る(笑)
2022年11月12日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/12 12:06
山の鉄則に違反したオレは不明瞭の道でも自分を信じて無理やり下る(笑)
後は新東名を渡れるのかが問題?トンネル見えた時は大喜び!
2022年11月12日 12:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
11/12 12:10
後は新東名を渡れるのかが問題?トンネル見えた時は大喜び!
車道に出た後も道間違えてた!サヨナラ本宮山もう来ないよ(笑)
2022年11月12日 12:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/12 12:23
車道に出た後も道間違えてた!サヨナラ本宮山もう来ないよ(笑)
第3R前に適当に入った店は大当たり!けど名前覚えてなくて二度と行けません。
2022年11月12日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
27
11/12 13:04
第3R前に適当に入った店は大当たり!けど名前覚えてなくて二度と行けません。
東海百山を2座登ったオレは、遠州灘にやってきた。
2022年11月12日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
11/12 15:10
東海百山を2座登ったオレは、遠州灘にやってきた。
狙いはサーフゲームで一発大物!3時間キャストを繰り返したが。。
2022年11月12日 14:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
11/12 14:28
狙いはサーフゲームで一発大物!3時間キャストを繰り返したが。。
あ〜ぁ何もアタリないまま日が暮れる綺麗な景色も悲しい光景になった。
2022年11月12日 16:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
35
11/12 16:26
あ〜ぁ何もアタリないまま日が暮れる綺麗な景色も悲しい光景になった。
ズィ!エンド山と海どちらも楽しい季節!リベンジしよっと海ですが(笑)
2022年11月12日 17:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
32
11/12 17:08
ズィ!エンド山と海どちらも楽しい季節!リベンジしよっと海ですが(笑)

感想

今週の主目的は遠州灘のサーフゲームなので
山の感想は一言。

鳳来寺山は何気に新日本百名山なのに驚いた!
本宮山は人気高すぎる事に、これまた驚いた!
両山ともいい山でしたがリピはないかな(笑)

毎年この時期になると、愛知や静岡のサーフにお邪魔しているオレは、山以外の趣味としてキャップと釣りを楽しんでいる(サボってるげど写真はインスタ)
キャップは通年行っておりますが釣りは年間6回程度行い3種類の釣りを趣味としております。

4月の渓流ルアーフッシングから始まりアマゴやイワナを釣って野営しながら、その場で焼いて食べて飲んでます(笑)

9月はエギング、アオリイカを擬似餌つまりルアーで釣る、この釣りはハズレなく必ず釣れるため、美味しくイカ刺しにして飲んでます(笑)

そして11月〜12月は遠州灘のサーフゲーム
いわゆる砂浜からのルアーフッシング、ターゲットは青物(ハマチ、サワラ、アジ、サバなど)その他フラット(ヒラメ、マゴチなど)と言われるヒラッペッタイ魚類と一番釣りたいのはシーバス(スズキ)です。オレの釣りの中では、このサーフゲームが最も難しく、殆どがボーズ(何も釣れない事)で、毎回悲しいお酒を飲む事になる。

だが最後に一言言わせて貰う。
今回は一人釣行ですが、普段はどの釣りも妻も一緒についてくる、釣果は毎回妻の方が圧倒的に多い事は言うまでもない。。
チクショー何で妻の方が沢山釣れるんだよー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

rupmoさん,こんばんは。
あれ? 「この山行記録はコメントを受け付けておりません」とはなってなかったので,ちょっとコメントさせてもらっちゃお😁😁

ボクも「鳳来寺山がなにげに新日本百名山に選定されてる」なんて知らなかったので,それが一番のビックリ😮😮 もう50年以上も昔,小学校の林間学校で石段を上まで上ったのが最初ですが,それ以来,石段を上ったことはないです。ほかの登山道から数回登ったことがあるだけです😅😅
本宮山は車で山頂直下まで行けちゃうので,なかなか下から登る気になれず,一度登ったことがあるだけ😅😅 地元ではけっこう人気のお山なんですね,そのときも人がたくさんいて驚きました。

わざわざ三河のお山までようこそいらっしゃいました。でも,今回は海ではボウズで残念でしたね😔😔
2022/11/14 18:20
hushiyamaさん こんばんは😃
三河の山はお膝元なんですよね。
正直、三河山は東海百山を始めるまで
全く知らない山というか、知らない領域でした。けど昨年蒲郡にある五井山に登ると三河湾が望めとても新鮮な気分になりました。岐阜の山からは海は見えないからね。
それ以来、釣りと共に楽しもうと思ってます。なのでまたお邪魔します🙇‍♂️
おっしゃるように本宮山は凄い人ですれ違いも大変、もういいかな(笑)なんて思ってます😃😃
鳳来寺山は単独で行くかは分かりませんが宇連山の周回ついでや明神岳などとセットにして登って見たいと考えてます。

hushiyamaさんは二週続きで南アお疲れ様でした。
深南部は私のレベルでは行けない山域なのでhushiyamaさんのレコで楽しむ事にしますね✌️
コメントどうもありがとうございました🙇‍♂️
2022/11/14 22:11
rupmoさん、こんにちは
私もちょっとコメントよい?!

東海の山は地元みたいなもんなんで、ようこそ。
東海の百山は、それを狙った山は一つも無いですが、私も気づけば残り9座となってます。
まだ明神山、岩古谷山残してるんですね。
岩場の山でそこそこ面白いですよ。私的にお勧め。
あと、鈴鹿はあまり歩いて無いんですね。
鈴鹿は一つ一つの山に趣があり、各山は近いのに変化があって面白いです。
低山なのに高山的な雰囲気もあり、名古屋近辺の人は皆好きだと思いますよ。
ご存知の通り、私もいろんな山に行ってますが、鈴鹿は良い山が多いです。
ただヤマビル多いのでそこだけ注意。
ちなみに来週は後輩連れて、霊仙か竜ヶ岳ら辺に行く予定です(この2座とくにお勧め)。
2022/11/20 21:26
munaitaさんこんにちは😃
東海百山は知らない間に50座くらい登ってた昨年辺りから意識し始めました。
岐阜に近いエリアは登っていたのですが、三河地方と三重県に多く残しています。
おっしゃるように三河山の中でも明神山は楽しみにしており、取ってあるんですよ(笑)
ですが!鈴鹿は行かず嫌いなのか、あまり行ったことがなく、どちらかと言えば苦手な山域です。
私の家からも1時間半くらいで着き、アクセス悪くないけど、どうもヒルのイメージが強くて、昔から行く気が起きなかった山域、でもmunaitaさんからいい山と聞いたし、東海百山でもある鈴鹿の山域、この後病みつきになるかも(笑)
先ずはメジャーな竜ヶ岳くらいからスタートしますが冬には霊仙にも行きたいと考えています。
コメントどうもありがとうございます。
2022/11/21 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら