記録ID: 4906811
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳
2022年11月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:05
距離 16.1km
登り 1,348m
下り 1,347m
6:37
1分
スタート地点
12:42
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
名前がかっちょいいから、ずっと行こうと思っていた
甲武信ヶ岳(×こうぶしんがだけ、〇こぶしがだけ)へ。
毛木平登山口(×けのきだいら、〇もうきだいら)に
朝6:30過ぎ着。先行は20台ぐらいだが、駐車場は半分以上空き。
ちなみにトイレは使用不可でした。
帰りも駐車場は10台以上空き。
今の時期は人が少ないようです。
噂通りの富士山にかっちょいい看板。
天気が良かったこともあり、山頂は絶景。
楽しかった。
登山道はところどころ雪があるもののチェンスパなどを付けるほどではない。
山頂から下りるところで念のため付けましたが、
雪があるエリアはまだ少ない様子。すぐ外しました。
漢字の読み方が思っていたのと違って、ショック。
教養の足りなさを痛感しましたw。
次はどこに登ろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する