ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4911310
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

物語山〜じじ岩ばば岩 紅葉と展望は御堂山の圧勝

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
19.1km
登り
1,373m
下り
1,394m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:55
合計
6:49
7:49
7:56
8
8:04
8:15
8
8:23
8:23
52
9:15
9:15
43
9:58
10:06
8
10:14
10:15
10
10:25
10:35
7
10:42
10:42
11
10:53
10:53
9
11:02
11:03
19
11:22
11:37
12
11:49
11:50
57
12:47
12:47
33
13:23
サンスポーツランド
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
サンスポーツランドの駐車場を利用しました。
サンスポーツランドから御堂山の登山口(西牧関所跡付近)までの3キロの下りは自転車で移動しました。
コース状況/
危険箇所等
・じじ岩ばば岩のコルからじいとばあ展望地
展望地手前の大岩(タンス岩)は西側を巻きますが雨のあとなど岩が濡れている時は要注意です。

・御堂山からの下り(バリエーションルート)
バリエーションの尾根で下りました。踏み跡やテープの印はないですが、危険な場所はありません。合流する道の踏み跡が薄いため、通過して下りすぎてしまわないよう注意です。

・妙義山展望岩稜へ
歩いていくと岩壁に至りますが、岩が脆いため直登は試みませんでした。岩の左側に沿って少し進むと岩稜に上がりやすい場所があるため、そこから登りました。登った後は戻る感じで岩伝いに歩き展望地へ至りました。

・高石峠から里へ降りるまで
峠からしばらくの間は伐採地で林道が錯綜しており、沢沿いに下る林道を選んで歩きました。しかし、そのまま林道を行くと沢からは離れてしまうため、適当なタイミングで沢沿いを行くようにします。登山道としての踏み跡はあったりなかったりです(沢沿いなので荒れている)。方向を間違えないように歩く必要があります。
林道から登山道へ入り良い色がちらほらと。
2022年11月12日 07:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 7:24
林道から登山道へ入り良い色がちらほらと。
西峰へ登る途中、物語山から日が昇る。
2022年11月12日 07:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 7:48
西峰へ登る途中、物語山から日が昇る。
【物語山 西峰】
2022年11月12日 07:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 7:49
【物語山 西峰】
【物語山 西峰】空気は霞んでいますが、妙義山方面がよく見えます。
2022年11月12日 07:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 7:49
【物語山 西峰】空気は霞んでいますが、妙義山方面がよく見えます。
山頂近くのコハウチワカエデ。
2022年11月12日 08:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 8:08
山頂近くのコハウチワカエデ。
【物語山】展望はありません。
2022年11月12日 08:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 8:08
【物語山】展望はありません。
【物語山】おにぎり休憩にしました。
2022年11月12日 08:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 8:11
【物語山】おにぎり休憩にしました。
コハウチワカエデの赤です。
2022年11月12日 08:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 8:19
コハウチワカエデの赤です。
物語山の紅葉はこれで終わり。
2022年11月12日 08:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 8:39
物語山の紅葉はこれで終わり。
サンスポーツランドから西牧関所跡まで自転車で移動しました。
2022年11月12日 09:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 9:17
サンスポーツランドから西牧関所跡まで自転車で移動しました。
いわいわの山だけに岩の景色が多い。
2022年11月12日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:31
いわいわの山だけに岩の景色が多い。
みの滝を過ぎてすぐのところ、このモミジは見ごたえありました。
2022年11月12日 10:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/12 10:06
みの滝を過ぎてすぐのところ、このモミジは見ごたえありました。
いい感じに色づいた大きな木が数本あります。まだ緑中心の木もあった。
2022年11月12日 10:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/12 10:06
いい感じに色づいた大きな木が数本あります。まだ緑中心の木もあった。
まずはじいとばあ展望地へ。
2022年11月12日 10:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:14
まずはじいとばあ展望地へ。
展望地への道はカエデの黄葉が中心でした。
2022年11月12日 10:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/12 10:18
展望地への道はカエデの黄葉が中心でした。
【じいとばあ展望地】ばば岩と後ろに見えるのは鹿岳。
2022年11月12日 10:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 10:24
【じいとばあ展望地】ばば岩と後ろに見えるのは鹿岳。
【じいとばあ展望地】先ほど登った物語山が見えますし、荒船山はいつも目立つ。
2022年11月12日 10:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 10:24
【じいとばあ展望地】先ほど登った物語山が見えますし、荒船山はいつも目立つ。
【じいとばあ展望地】奥がばば岩、手前がじじ岩。こんな眺めはなかなかないですね。
2022年11月12日 10:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/12 10:25
【じいとばあ展望地】奥がばば岩、手前がじじ岩。こんな眺めはなかなかないですね。
【じいとばあ展望地】眺めのよい岩の上で休憩。
2022年11月12日 10:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 10:27
【じいとばあ展望地】眺めのよい岩の上で休憩。
ばば岩の近くまで行けます。
2022年11月12日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:32
ばば岩の近くまで行けます。
ばば岩の近くから見たじじ岩とタンス岩。
2022年11月12日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/12 10:32
ばば岩の近くから見たじじ岩とタンス岩。
御堂山への登りに入ると赤が増える。
2022年11月12日 10:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 10:45
御堂山への登りに入ると赤が増える。
足が止まります。
2022年11月12日 10:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/12 10:46
足が止まります。
紅葉を愛でながら。
2022年11月12日 10:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:58
紅葉を愛でながら。
【御堂山】展望は限定的です。
2022年11月12日 11:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 11:02
【御堂山】展望は限定的です。
【御堂山】枝間から妙義山が見られます。
2022年11月12日 11:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 11:02
【御堂山】枝間から妙義山が見られます。
バリエーションの尾根で下ります。
2022年11月12日 11:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:04
バリエーションの尾根で下ります。
すると前方に華やかな赤が見えた。
2022年11月12日 11:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 11:12
すると前方に華やかな赤が見えた。
う〜ん、見た時の感じが伝わらないなあ。
2022年11月12日 11:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 11:14
う〜ん、見た時の感じが伝わらないなあ。
この上が妙義山展望岩稜です。左側に岩に沿って少し歩き登りやすい場所から岩の上へ。
2022年11月12日 11:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:21
この上が妙義山展望岩稜です。左側に岩に沿って少し歩き登りやすい場所から岩の上へ。
【妙義山展望岩稜】まさに妙義山の展望台です。
2022年11月12日 11:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/12 11:25
【妙義山展望岩稜】まさに妙義山の展望台です。
【妙義山展望岩稜】少しズーム。
2022年11月12日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 11:26
【妙義山展望岩稜】少しズーム。
【妙義山展望岩稜】色づいている御堂山。
2022年11月12日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 11:26
【妙義山展望岩稜】色づいている御堂山。
【妙義山展望岩稜】これから進む方向、奥のピークは雨宮山かな。
2022年11月12日 11:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 11:27
【妙義山展望岩稜】これから進む方向、奥のピークは雨宮山かな。
下る道は踏み跡不明瞭とありますが、その通りでした。
2022年11月12日 11:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:49
下る道は踏み跡不明瞭とありますが、その通りでした。
すぐに伐採地です。
2022年11月12日 11:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:58
すぐに伐採地です。
最初は伐採用に作られた林道をたどりました。この後、林道が沢から離れるタイミングで林道を離れました。
2022年11月12日 11:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 11:58
最初は伐採用に作られた林道をたどりました。この後、林道が沢から離れるタイミングで林道を離れました。
フレッシュで美しい。
2022年11月12日 12:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/12 12:31
フレッシュで美しい。
大きくて真っ赤なモミジがあった。
2022年11月12日 12:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 12:41
大きくて真っ赤なモミジがあった。
まっかっか
2022年11月12日 12:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/12 12:42
まっかっか
里歩きも楽しい。
2022年11月12日 12:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 12:46
里歩きも楽しい。
【鏑神社】神社の境内にはとても立派なモミジがある。
2022年11月12日 12:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 12:47
【鏑神社】神社の境内にはとても立派なモミジがある。
【鏑神社】しばらく眺めていました。
2022年11月12日 12:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 12:48
【鏑神社】しばらく眺めていました。
【鏑神社】痛みもまったくない。
2022年11月12日 12:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/12 12:48
【鏑神社】痛みもまったくない。
【鏑神社】小さい神社ですが、立派なモミジが何本かあります。
2022年11月12日 12:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 12:49
【鏑神社】小さい神社ですが、立派なモミジが何本かあります。
【鏑神社】お参りします。
2022年11月12日 12:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 12:50
【鏑神社】お参りします。
【鏑神社】よい色ですねえ。
2022年11月12日 12:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 12:53
【鏑神社】よい色ですねえ。
【鏑神社】淡い色もいい感じ。
2022年11月12日 12:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/12 12:54
【鏑神社】淡い色もいい感じ。
やはり陽の光があるとよいですね。
2022年11月12日 12:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/12 12:56
やはり陽の光があるとよいですね。
サンスポーツランドへ戻りました。ここは昼過ぎでも日陰です。モミジは色づいてきれいなのですが。。
2022年11月12日 13:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 13:22
サンスポーツランドへ戻りました。ここは昼過ぎでも日陰です。モミジは色づいてきれいなのですが。。
自転車を回収して帰宅します。
2022年11月12日 13:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 13:35
自転車を回収して帰宅します。

装備

備考 ・飲み物は1.5リットル持ち1.0リットル消費。
・物語山の山頂でおにぎりを2つ、じいとばあ展望地でランチパックを1つ。

感想

この週末、葉の色づきは標高1000メートル以下に降りてきただろうなあ、であれば西上州でまだ登っていない物語山と御堂山を繋げて歩こうと思い、下仁田へ向かいます。

最初は物語山へ、長い林道歩きが終わり、登山道に入ると山頂まで急な九十九折の道が続くので頑張って登ります。西側斜面で朝は陽の光が入らないこともあり紅葉は比較的地味な感じ(隣の尾根に良い色が見えたりするのですが。。)。展望が得られるのは西峰のみです。登山道へ入ってからの標高差は300メートル程なので一気に登るのも気持ち良いです。一旦下山し、サンスポーツランドから御堂山の登山口になる西牧関所跡の近くまでは自転車で移動しました。通常であれば歩いてしまう距離(3キロ)ですが、ゆるやかな下りが続く道を自転車で下るのはとても爽快。
じいとばあ展望地で奇岩の眺めを楽しみ、カエデの色づきを愛でながら御堂山の山頂へ。さらに妙義山展望岩稜に寄ると妙義山が近い。御堂山の山歩きは変化があり展望も紅葉も楽しめてとてもよいです。暖かい時期はヤマビルが心配な山なので、次回はアカヤシオの時期かなあ?なんて考えながらの下山になりました。
里に降りて鏑神社に寄ってみたのですが、なんとまあモミジの色づきが素晴らしいこと。秋の神社はきれいなことが多いですが、小さい神社ですし得した気持ちです。紅葉もそろそろ終盤、次は何処へ行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら