ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4912634
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

遠ノ平山・内洞沢棚田とホタルの里

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:38
距離
5.3km
登り
125m
下り
110m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:04
合計
1:38
距離 5.3km 登り 128m 下り 126m
11:00
29
スタート地点
11:29
11:30
7
11:37
11:40
17
11:57
41
12:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志賀パーキング
https://goo.gl/maps/JRYupc8gNppCYRkL8
※無料、トイレなし
その他周辺情報 【そば】手打ちそば・うどん つかもと(高坂)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~gato/index.html
※古民家(風?)の素敵なお店で登山服で入って良いか悩みました。
志賀パーキングから出発
2022年11月12日 11:00撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:00
志賀パーキングから出発
道路沿いから取り付き場所があるはずなのだが無理筋だな。
2022年11月12日 11:03撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:03
道路沿いから取り付き場所があるはずなのだが無理筋だな。
ずーっと塀だし。
2022年11月12日 11:04撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:04
ずーっと塀だし。
農業用水が各所にありました。
2022年11月12日 11:07撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 11:07
農業用水が各所にありました。
おっと足元に弁財天
2022年11月12日 11:08撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:08
おっと足元に弁財天
閉鎖したパチンコ屋の裏にも取り付きがあるみたいだがパス。
2022年11月12日 11:20撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:20
閉鎖したパチンコ屋の裏にも取り付きがあるみたいだがパス。
アオサギ
2022年11月12日 11:22撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
11/12 11:22
アオサギ
八坂神社の参道から登ります。
2022年11月12日 11:23撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8
11/12 11:23
八坂神社の参道から登ります。
本日唯一のモミジ
2022年11月12日 11:24撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8
11/12 11:24
本日唯一のモミジ
趣のある階段
2022年11月12日 11:24撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
11/12 11:24
趣のある階段
不動明王?
2022年11月12日 11:25撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 11:25
不動明王?
八坂神社を参拝
2022年11月12日 11:29撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 11:29
八坂神社を参拝
山頂を目指します
2022年11月12日 11:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:30
山頂を目指します
合流ポイント
2022年11月12日 11:32撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 11:32
合流ポイント
こちらの方が広い
2022年11月12日 11:33撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 11:33
こちらの方が広い
天之香土命
2022年11月12日 11:36撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:36
天之香土命
まだ緑
2022年11月12日 11:37撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:37
まだ緑
神武天皇と御嶽山座王大権現、八海山提頭羅神王、三笠山刀利天宮
2022年11月12日 11:38撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
11/12 11:38
神武天皇と御嶽山座王大権現、八海山提頭羅神王、三笠山刀利天宮
取り付きはなかったが下りる踏み跡はある。
2022年11月12日 11:38撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:38
取り付きはなかったが下りる踏み跡はある。
こちらの下り口は塀か。
2022年11月12日 11:39撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:39
こちらの下り口は塀か。
まっすぐ戻るつもりだったが右に踏み跡がある。
2022年11月12日 11:41撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:41
まっすぐ戻るつもりだったが右に踏み跡がある。
行くしかないか。
2022年11月12日 11:41撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:41
行くしかないか。
黄葉
2022年11月12日 11:44撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 11:44
黄葉
左右の分岐。右に行きます。
2022年11月12日 11:44撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:44
左右の分岐。右に行きます。
ピンクテープがあるので普通に歩けそうです。
2022年11月12日 11:45撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:45
ピンクテープがあるので普通に歩けそうです。
自然の芸術
2022年11月12日 11:49撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/12 11:49
自然の芸術
無事合流です。
2022年11月12日 11:53撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 11:53
無事合流です。
紅葉と東武東上線
2022年11月12日 11:55撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/12 11:55
紅葉と東武東上線
晴れてきた。国道に登って右に向かいます。
2022年11月12日 12:00撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 12:00
晴れてきた。国道に登って右に向かいます。
内洞沢棚田とホタルの里。階段を下りる? 草の下にあります。
2022年11月12日 12:07撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
11/12 12:07
内洞沢棚田とホタルの里。階段を下りる? 草の下にあります。
内洞沢棚田です。
2022年11月12日 12:08撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/12 12:08
内洞沢棚田です。
紅葉の下にベンチがあります。
2022年11月12日 12:11撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
11/12 12:11
紅葉の下にベンチがあります。
更に奥に行く道あり。行ってみる。
2022年11月12日 12:14撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 12:14
更に奥に行く道あり。行ってみる。
ここから先は興味はあるが嫌な予感しかしない。
2022年11月12日 12:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 12:17
ここから先は興味はあるが嫌な予感しかしない。
引き返します。
2022年11月12日 12:17撮影 by  HDR-CX590V, SONY
1
11/12 12:17
引き返します。
アオサギ
2022年11月12日 12:26撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
11/12 12:26
アオサギ
用水路の渡しに足を載せたら簡単に折れて水没。
2022年11月12日 12:27撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
11/12 12:27
用水路の渡しに足を載せたら簡単に折れて水没。
橋の上の方が全景が見られます。
2022年11月12日 12:30撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
11/12 12:30
橋の上の方が全景が見られます。
【つかもと】
上品な合鴨ロース。鴨汁も美味しくそば湯で飲み干してしまいました。
2022年11月12日 13:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
11/12 13:44
【つかもと】
上品な合鴨ロース。鴨汁も美味しくそば湯で飲み干してしまいました。
撮影機器:

感想

昨日はテレワークだったがまた背中というか内臓というか痛みが再発し悶絶。
歩いている時は痛みがなくなるので、今日は遠出しようと高速に乗ったが、運転姿勢も痛みがきつく断念。
それでも歩いたほうがいいだろうと、GoogleMapで近場を探し、「内洞沢棚田とホタルの里」を発見。オフシーズンでもいいやと駐車場を探して、志賀パーキングを発見。ヤマレコアプリを立ち上げたら「遠ノ平山」が道路の反対側にあったのでついでに登ることにした。
ヤマレコアプリの取り付き口が現実的ではなかったこと以外は普通の登山コースでした。
下山後、鴨汁蕎麦のある店を探して高坂まで移動しましたが、ここでも食べながら悶絶、帰宅して風呂に入って床につきました。起きたら再発。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

yamataku さん、おはようございます!

悶絶するほどの痛みとは辛いですね(>_<) 心配ですので、早めにお医者さんには診てもらった方がいいと思います。素人なのであまり勝手な想像でものを言ってはいけませんが、不定期に背中付近に痛みを感じる時は、尿管結石が疑われる可能性があります。知人にも似たような症状がありましたが、ある日オシッコしていてその石が出てからは痛くなくなったそうです。くれぐれもお大事にして下さい。

ではまた〜😃
2022/11/13 5:11
Nimasgsさん、おはようございます。

貴重な情報ありがとうございます。
右隣の同僚が尿管結石で大事になり2週間ほど手術入院していました。退院後、肺塞栓症で駅で倒れ未だ昏睡状態のままです。。。私も気をつけないと。
親父も同じ所が痛いと言って我慢していて膵臓癌で亡くなったのでCTを撮りましたが異常なし。
ずっと山を歩いていろということか。。。
何のバツだろう。
2022/11/13 6:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら