記録ID: 4925634
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
東郷公園秩父御嶽神社から子ノ権現
2022年11月18日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 727m
- 下り
- 727m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:52
距離 9.2km
登り 749m
下り 747m
12:22
ゴール地点
天候 | 雲の多いい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もみじ祭りは20日からだが駐車場は15日から有料 普通車500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの東郷公園から子ノ権現への登山道は破線ルート、杉や桧の植林内のコースだがよく枝打ちされ木洩れ日で植林内は明るく、私設の案内表示が要所々々に設置されアップ・ダウンは有るが歩きやすかった。 復路のコースは関東ふれあいの道、途中から舗装路歩き。 今日のコースで一番の難所は秩父御嶽神社への急階段ではなかったか? |
写真
感想
東郷公園のもみじの紅葉が
今週末にピーク迎え、園内ではキッコウハグマも咲いているとのNimasgsさんのアップしたヤマレコを見て、居ても立っても居られず、コースをダウンウロードして出かける。
もみじの紅葉は見頃、しかも大木が沢山有り見応え十分。
キッコウハグマはなかなか見つからなかった一つ見つかると次から次と見つかった。子ノ権現でも見つかり、復路の登山道でも小群落を幾つも見つかった。
子ノ権現の展望地から残念ながらスカイツリーは見えなかった。
Nimasgsさん素晴らしい紅葉とキッコウハグマを見ることが出来ました。有難う御座いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私のレコがお役に立てたと伺って嬉しい限りです!
東郷公園の紅葉🍁も予想通り大変見頃を迎えていますね。また、キッコウハグマも無事に見つけられたようで何よりです!頭上の紅葉が素晴らしく、中々足元には注意が届かない場所ですが、あれだけまとまっているとは驚きますよね!
それ以外にも子の権現や山道でもキッコウハグマやセンブリを見つけられてさすがですね〜!私は東郷公園でもう十分に満足してしまいそれ以後はお花は全く気がつきませんでした〜(笑)
ではまた〜😃
お陰様で素晴らしいもみじの紅葉と足元のキッコウハグマを見ることができました。
キッコウハグマがなかなか見つからなくて下を見てばかり歩いてました。公園を抜けて登山道に取り付くまでに一時間まかかりました。群馬の山ではキッコウハグマはなかなか見つかりませんが奥武蔵では至るところに有る感じで驚いてます。有難うございましました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する