ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4929061
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

座間峠から鳴神山 

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
12.2km
登り
1,009m
下り
1,029m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:30
合計
4:16
8:06
67
スタート地点
9:13
9:13
17
9:30
9:31
48
10:19
10:20
32
10:52
10:52
11
11:03
11:04
14
11:18
11:45
7
11:52
11:52
29
12:21
12:21
1
12:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こつなぎ橋登山口は1〜2台しか停めるスペースが有りませんが、100mほど先へ進むと路肩が広い場所有り。
おはようございます。 
今朝はこつなぎ橋から車道を歩いて座間峠へ向かいます。 
高沢川の渓谷とモミジがすばらしい!
2022年11月19日 08:09撮影 by  SCV48, samsung
6
11/19 8:09
おはようございます。 
今朝はこつなぎ橋から車道を歩いて座間峠へ向かいます。 
高沢川の渓谷とモミジがすばらしい!
鍋足集落を見下ろす。
3〜5軒ほどですが、ここで生活するのって大変だと思います。
2022年11月19日 08:12撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/19 8:12
鍋足集落を見下ろす。
3〜5軒ほどですが、ここで生活するのって大変だと思います。
こんな山奥に立派な橋。 
しかしあの橋は渡りません。
2022年11月19日 08:19撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/19 8:19
こんな山奥に立派な橋。 
しかしあの橋は渡りません。
舗装はここまで。 
一般車も見えてるゲートまでですね。
2022年11月19日 08:20撮影 by  SCV48, samsung
1
11/19 8:20
舗装はここまで。 
一般車も見えてるゲートまでですね。
林道はまだ続いています。 
この辺りの紅葉に間に合いましたね!
2022年11月19日 08:25撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/19 8:25
林道はまだ続いています。 
この辺りの紅葉に間に合いましたね!
沢の向こう岸の斜面は植林を伐採されてます。 
この辺りは今でも林業が盛んなんですね。
2022年11月19日 08:28撮影 by  SCV48, galaxy
11/19 8:28
沢の向こう岸の斜面は植林を伐採されてます。 
この辺りは今でも林業が盛んなんですね。
林道は左手にまだまだ続いてますが、ここを右手に折れて登山道になります。
2022年11月19日 08:34撮影 by  SCV48, galaxy
1
11/19 8:34
林道は左手にまだまだ続いてますが、ここを右手に折れて登山道になります。
登山道へ入るとすぐに木橋を渡って右岸に行きますが、ここから渡渉は覚えてないくらい何回も有りました。
2022年11月19日 08:35撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/19 8:35
登山道へ入るとすぐに木橋を渡って右岸に行きますが、ここから渡渉は覚えてないくらい何回も有りました。
黄葉もすばらしい。
2022年11月19日 08:47撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/19 8:47
黄葉もすばらしい。
この区間のレコは見つけられませんでしたので、あんまり人が歩いてないようです。 
こんな感じで沢沿いの落ち葉の中を歩いて行きます。
2022年11月19日 08:49撮影 by  SCV48, samsung
5
11/19 8:49
この区間のレコは見つけられませんでしたので、あんまり人が歩いてないようです。 
こんな感じで沢沿いの落ち葉の中を歩いて行きます。
時々ピンクテープが有ります。 
このピンクテープから左側へ行くんですが、この先が座間峠までの核心部でした。
2022年11月19日 08:52撮影 by  SCV48, samsung
3
11/19 8:52
時々ピンクテープが有ります。 
このピンクテープから左側へ行くんですが、この先が座間峠までの核心部でした。
これは通過してから振り向いて撮ってますが、かなり足場の狭いへつり部で、かなり怖かった。 このすぐ後も岩場にへばりつく感じで正に核心部でした。
2022年11月19日 08:53撮影 by  SCV48, samsung
7
11/19 8:53
これは通過してから振り向いて撮ってますが、かなり足場の狭いへつり部で、かなり怖かった。 このすぐ後も岩場にへばりつく感じで正に核心部でした。
座間峠のゲートをくぐります(笑)
2022年11月19日 09:12撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/19 9:12
座間峠のゲートをくぐります(笑)
座間峠に到着。 神戸の字が違うくない?
2022年11月19日 09:13撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/19 9:13
座間峠に到着。 神戸の字が違うくない?
これは今日行かない北側。 
ここから残馬山までのルートも未踏なので、そのうち行ってみよう!
2022年11月19日 09:13撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/19 9:13
これは今日行かない北側。 
ここから残馬山までのルートも未踏なので、そのうち行ってみよう!
基本はこんな感じで広い尾根ですが、一か所細い岩尾根が有りました。
2022年11月19日 09:15撮影 by  SCV48, samsung
2
11/19 9:15
基本はこんな感じで広い尾根ですが、一か所細い岩尾根が有りました。
まだ紅葉も見れますよ。
2022年11月19日 09:17撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/19 9:17
まだ紅葉も見れますよ。
山銘板はないけどここが鍋足山です。
2022年11月19日 09:29撮影 by  SCV48, samsung
3
11/19 9:29
山銘板はないけどここが鍋足山です。
山頂は樹で展望イマイチですが、隙間から前袈裟丸山が見えた。
2022年11月19日 09:30撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 9:30
山頂は樹で展望イマイチですが、隙間から前袈裟丸山が見えた。
鍋足山山頂でミスコースして、一旦山頂に戻るもコースが分からない。 よく見ると右側の急斜面にピンクテープが有って、転ばないように慎重に下りました。 この写真は下りたところから振り向いて撮ってますが伝わらないなぁ。
2022年11月19日 09:37撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/19 9:37
鍋足山山頂でミスコースして、一旦山頂に戻るもコースが分からない。 よく見ると右側の急斜面にピンクテープが有って、転ばないように慎重に下りました。 この写真は下りたところから振り向いて撮ってますが伝わらないなぁ。
草木湖が見えました。 
左上に日光白根山が見えてます。
2022年11月19日 09:41撮影 by  SCV48, samsung
5
11/19 9:41
草木湖が見えました。 
左上に日光白根山が見えてます。
男体山と草木湖
2022年11月19日 09:43撮影 by  SCV48, samsung
7
11/19 9:43
男体山と草木湖
前袈裟丸山。 漢字の山の字みたい。
2022年11月19日 09:44撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 9:44
前袈裟丸山。 漢字の山の字みたい。
境界杭を辿りながら行けばいいと思ってましたが、なかなかルーファイ力が必要なコースです。
2022年11月19日 09:46撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/19 9:46
境界杭を辿りながら行けばいいと思ってましたが、なかなかルーファイ力が必要なコースです。
境界見出標が木と一体化してます。 
2022年11月19日 10:02撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/19 10:02
境界見出標が木と一体化してます。 
おっ、こんな標識も有るんだ!
ちなみにここは逆から来ると間違い易そうな場所でした。
2022年11月19日 10:18撮影 by  SCV48, samsung
3
11/19 10:18
おっ、こんな標識も有るんだ!
ちなみにここは逆から来ると間違い易そうな場所でした。
この岩が鍋足沢ノ頭ピークです。
2022年11月19日 10:21撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/19 10:21
この岩が鍋足沢ノ頭ピークです。
残置ワイヤー
2022年11月19日 10:23撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/19 10:23
残置ワイヤー
ルート上の岩。 
きっと名のある岩じゃないのかな? 
ペンキで乗るように指示されてるけど。
2022年11月19日 10:27撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/19 10:27
ルート上の岩。 
きっと名のある岩じゃないのかな? 
ペンキで乗るように指示されてるけど。
なんか建ってた。 『JRC』と書いてあるので無線のアンテナかな?
2022年11月19日 10:33撮影 by  SCV48, samsung
1
11/19 10:33
なんか建ってた。 『JRC』と書いてあるので無線のアンテナかな?
子繋山から男体山が良く見えました。
2022年11月19日 10:53撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 10:53
子繋山から男体山が良く見えました。
あの形のいい山はたぶん通って来た鍋足山だと思う。 
この直後、今日初めてスライドの方と会いました。 
椚田峠までにソロが3人と3人組とスライド。 
椚田峠まで誰にも会わないだろうと思っていたので意外でした。
2022年11月19日 10:54撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 10:54
あの形のいい山はたぶん通って来た鍋足山だと思う。 
この直後、今日初めてスライドの方と会いました。 
椚田峠までにソロが3人と3人組とスライド。 
椚田峠まで誰にも会わないだろうと思っていたので意外でした。
椚田峠手前も紅葉がキレイでした。
2022年11月19日 11:00撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/19 11:00
椚田峠手前も紅葉がキレイでした。
椚田峠に到着。 
ボランティアの方々がスミレが咲く場所にネットを張ってました。
ここを左折すると登山口ですが、せっかくなので鳴神山に寄ります。
2022年11月19日 11:03撮影 by  SCV48, samsung
3
11/19 11:03
椚田峠に到着。 
ボランティアの方々がスミレが咲く場所にネットを張ってました。
ここを左折すると登山口ですが、せっかくなので鳴神山に寄ります。
第2展望場所からの赤城山
2022年11月19日 11:13撮影 by  SCV48, samsung
6
11/19 11:13
第2展望場所からの赤城山
赤城山の裾野の奥に仙ノ倉山とかの県境の山々が見えました。 
かなり白い。
2022年11月19日 11:14撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 11:14
赤城山の裾野の奥に仙ノ倉山とかの県境の山々が見えました。 
かなり白い。
こっちの山頂にも寄ってお参り。
2022年11月19日 11:19撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/19 11:19
こっちの山頂にも寄ってお参り。
で、展望が良い方の鳴神山山頂。 
到着時はかなり混んでた。
2022年11月19日 11:21撮影 by  SCV48, galaxy
8
11/19 11:21
で、展望が良い方の鳴神山山頂。 
到着時はかなり混んでた。
山頂から男体山、日光白根山方面。 
男体山の左の山は太郎山。
2022年11月19日 11:29撮影 by  SCV48, samsung
6
11/19 11:29
山頂から男体山、日光白根山方面。 
男体山の左の山は太郎山。
袈裟丸、皇海、白根
2022年11月19日 11:33撮影 by  SCV48, samsung
6
11/19 11:33
袈裟丸、皇海、白根
吾妻山までの桐生アルプス
2022年11月19日 11:40撮影 by  SCV48, samsung
2
11/19 11:40
吾妻山までの桐生アルプス
鳴神山はホント好きです。 
何度も来てます。
2022年11月19日 11:41撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/19 11:41
鳴神山はホント好きです。 
何度も来てます。
第1展望場所からの赤城山
2022年11月19日 11:45撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 11:45
第1展望場所からの赤城山
椚田峠からこつなぎ橋へのルートに入りました。 
御神水も一口だけ飲みました。 
2022年11月19日 12:02撮影 by  SCV48, samsung
3
11/19 12:02
椚田峠からこつなぎ橋へのルートに入りました。 
御神水も一口だけ飲みました。 
下山しました。 
思った以上に大変でしたが、また行ってみたいルートでした。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
2022年11月19日 12:21撮影 by  SCV48, samsung
4
11/19 12:21
下山しました。 
思った以上に大変でしたが、また行ってみたいルートでした。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

感想

今日は午後から所用が有り、ぐんま100はお休みして近場の未踏区間を歩くことにしました。
狙いの未踏区間は鳴神山北側の椚田峠と座間峠の間です。
ホントは残馬山の先の三境峠まで通しで歩いてみたいと考えてましたが、そちらは鉄道やバスも使う一日コースになってしまう。

座間峠はわ鐵の神戸駅からのレコは見つけられるが、桐生側のレコは見つけられなかった。
ということであんまり人が歩いてないコースですが、きっと江戸時代とかはこのルートを辿って神戸側と行き来してたんじゃないか?と思いながら歩きました。

座間峠から椚田峠間は稜線を辿るだけと考えてましたが、支尾根が多いし、想像以上にアップダウン有るし、GPSマップが無ければ絶対迷うと思うコースでした。

既に落ち葉が堆積して落ち葉ラッセル状態でしたが、今回の静かな山行は想像以上の達成感を得られました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

shotさん、こんばんは!
神土(笑)側から周回したいと思っている道だす!(あの時期に)

駄菓子、迷う可能性が高いのですね.. ってか、ミスコースして
「0.4〜0.5」って..(流石っス!)お疲れ様でした。(^^)ゞ
2022/11/20 21:02
a-kazu2019さん、コメントありがとうございます。
立岩&荒船山お疲れ様でした。

私も神戸駅から三境峠→残馬山→座間峠→鳴神山というルートを回りたいと思ってます。
その予行練習にはなったと思います。

ヤマレコアプリでルート設定をしておけばミスコースしても多少のロスで気付かせてくれますので大丈夫ですよ!

今の時期も良いと思いますよ!
2022/11/21 8:03
鳴神山⇔神戸駅も行きたいんだけど、何だかんだで行けてないな〜😓
静かそうな所で雰囲気良さそうですね。
お疲れ様でした。
2022/11/20 21:29
kazura084さん、コメントありがとうございます。
静かなところでしたよ。
初めてスライド者に会ったときは驚きましたから(笑)
根本山から三境山のルートを歩いた時にも思いましたが、実距離以上に長く感じます。
なんなんでしょう?
似た風景が続くから飽きてくるのかな?
2022/11/21 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら