善光寺里山ハイキング 頼朝山-葛山-大峰山-地附山
- GPS
- 04:55
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 789m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 晴れ。8℃〜15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。それなりに歩かれているようで道はしっかりしています。 携帯電波:au 4G(UQ mobile)電波あり。 |
その他周辺情報 | 城山公園と善光寺にトイレあり。大峰山のトイレは閉鎖中。善光寺周辺にお店多数。 |
写真
感想
セクションハイク中のあまとみトレイルの残りを歩く機会を伺っているのですが、斑尾あたりは今週末もまた雨の予報。2000mから上は雪混じりになり始めたので、あまとみトレイルで脇を通って気になった里山、頼朝山と葛山へ行ってみることに。城山公園の無料駐車場を起点に、大峰山と地附山を経由して周回してきました。
そこそこ人が歩いているようで、全体を通して歩きやすいハイキングコースでした。紅葉の残りが通しで見られたので、紅葉の盛りの時期に歩くとよさそうな感じです。
頼朝山と葛山は山頂が広く、小学校のハイキングとかによさそうでした。東屋やベンチもあり都度一服しながらのんびり歩きました。木立が伸びて眺望がなくなっていたのが今ひとつな点でした。葉の生い茂る時期は何も見えなさそうです。
大峰山は大峰城が鎮座していて山頂がよくわかりませんでした。大峰城は展望台兼蝶の博物館で、小さい頃に親に連れてきてもらった記憶があります。十年以上前に閉館していたらしく、廃墟然とした大峰城は記憶に残っている印象より小さく見え、なんだか1人でしんみりしてしまいました。
地附山まで来るとそこそこ人が居ました。数人の子供を連れたグループがランチタイムする横で自分も昼食休憩してから駒弓神社経由で下山しました。
■装備メモ
上)スキンメッシュ、メリノスピンサーモ、ドラウトクロー、フロウラップフーディ
下)ドライレイヤー、メリノスピンサーモ、カミノパンツ、ドライレイヤー5本指、ダーンタフフルクッション、TX5 Low GTX
温度計の示す気温はけっこう温かかったものの、日差しがなく風が吹くとけっこう寒く感じました。フロウラップは1時間ほどで脱ぎましたが、休憩中はアルパインライトダウンJKTを羽織っていい感じでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する