ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4929259
全員に公開
ハイキング
甲信越

善光寺里山ハイキング 頼朝山-葛山-大峰山-地附山

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
12.5km
登り
789m
下り
802m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
1:32
合計
4:55
距離 12.5km 登り 801m 下り 802m
7:46
34
城山公園無料駐車場
8:20
8:25
28
8:53
9:13
26
9:39
9:57
43
10:40
10:44
25
11:09
11:52
20
12:12
12:14
27
12:41
城山公園無料駐車場
ヤマレコアプリで記録。頼朝山から大峰山までは2組に会うのみ。地附山近辺は散歩の人や子供連れ含めそこそこの賑わい。
天候 晴れ。8℃〜15℃
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山公園の無料立体駐車場に駐車。来月から改修工事が始まり有料になるそうです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。それなりに歩かれているようで道はしっかりしています。
携帯電波:au 4G(UQ mobile)電波あり。
その他周辺情報 城山公園と善光寺にトイレあり。大峰山のトイレは閉鎖中。善光寺周辺にお店多数。
城山公園の無料立体駐車場。来月から改修が始まるようです。今日歩く里山が望めるここからスタート。
城山公園の無料立体駐車場。来月から改修が始まるようです。今日歩く里山が望めるここからスタート。
善光寺へ参拝し、あまとみトレイルコースで頼朝山へ。
善光寺へ参拝し、あまとみトレイルコースで頼朝山へ。
往生寺までの登りが地味にしんどい。
往生寺までの登りが地味にしんどい。
住宅地を通って頼朝山の遊歩道へ。
住宅地を通って頼朝山の遊歩道へ。
頼朝山入り口。
頼朝山へ向かいます。途中でMTBで降りてくる人に会いました。
頼朝山へ向かいます。途中でMTBで降りてくる人に会いました。
頼朝山の山頂に到着。名前の通り源頼朝公に由来のある山だそうです。
頼朝山の山頂に到着。名前の通り源頼朝公に由来のある山だそうです。
長野市側に展望図がありますが木立でよく見えません。
長野市側に展望図がありますが木立でよく見えません。
1段降りたところに東屋もありました。昔は砦や社殿があったようで平らで広いです。
1段降りたところに東屋もありました。昔は砦や社殿があったようで平らで広いです。
一休みして葛山へ向かいます。
一休みして葛山へ向かいます。
左右にこぶが見えてきたら、左が山頂です。直下で木を跨ぐところがちょっと注意。
左右にこぶが見えてきたら、左が山頂です。直下で木を跨ぐところがちょっと注意。
葛山の山頂に到着。ここも砦があったようで平らで広いです。東屋もあります。休憩中にトレラン3人グループが通過していきました。
葛山の山頂に到着。ここも砦があったようで平らで広いです。東屋もあります。休憩中にトレラン3人グループが通過していきました。
芋井地区と雲がかかった飯縄山。ここも木がちょっと邪魔ですね。
芋井地区と雲がかかった飯縄山。ここも木がちょっと邪魔ですね。
長野市街方面も見通せます。霞んでいてイマイチ。
長野市街方面も見通せます。霞んでいてイマイチ。
戸隠バードライン方面へ下ります。
戸隠バードライン方面へ下ります。
葛山登山口はりんご畑。
葛山登山口はりんご畑。
細かに交差する車道を歩いて大峰城へ。
細かに交差する車道を歩いて大峰城へ。
大峰城へは車道が通じていますが、車道脇のハイクコースへ。
大峰城へは車道が通じていますが、車道脇のハイクコースへ。
短いですが地味にふくらはぎに来る登りです。
短いですが地味にふくらはぎに来る登りです。
大峰城の駐車場に到着。トイレは閉鎖中。ここも木立が伸びて眺望はあまり望めません。
大峰城の駐車場に到着。トイレは閉鎖中。ここも木立が伸びて眺望はあまり望めません。
大峰城は鉄筋コンクリート製のなんちゃって城。昔は展望台や博物館として賑わったようです。
大峰城は鉄筋コンクリート製のなんちゃって城。昔は展望台や博物館として賑わったようです。
大峰城の前を通過して地附山へ向かいます。下りの途中で2人組とすれ違いました。
大峰城の前を通過して地附山へ向かいます。下りの途中で2人組とすれ違いました。
地附山へ本日最後の登り。だんだん賑やかな声が聞こえてくる。
地附山へ本日最後の登り。だんだん賑やかな声が聞こえてくる。
地附山の山頂に到着。ベンチがありますがここはあまり平らではないです。
地附山の山頂に到着。ベンチがありますがここはあまり平らではないです。
山頂は飯縄山方面が望める「ヤッホーポイント」賑やかな子供グループに並んでお昼タイム。
山頂は飯縄山方面が望める「ヤッホーポイント」賑やかな子供グループに並んでお昼タイム。
ランチ中に雲がなくなりました。黒姫と妙高もちょこっと見えます。
ランチ中に雲がなくなりました。黒姫と妙高もちょこっと見えます。
今日は駒形嶽駒弓神社へ降りてみます。
今日は駒形嶽駒弓神社へ降りてみます。
駒弓神社より少し上に金刀比羅宮が。数年前に四国旅行したとき金刀比羅宮には行かなかったんですよねえ。また今度行ってみたい。
駒弓神社より少し上に金刀比羅宮が。数年前に四国旅行したとき金刀比羅宮には行かなかったんですよねえ。また今度行ってみたい。
駒形嶽駒弓神社。善光寺の奥の院と言われているそうですが、地元民ながらよく知らない。
1
駒形嶽駒弓神社。善光寺の奥の院と言われているそうですが、地元民ながらよく知らない。
駒弓神社まで降りたら後は住宅地を縫って城山公園に戻ります。
駒弓神社まで降りたら後は住宅地を縫って城山公園に戻ります。
城山動物園に帰着。右折してすぐ駐車場。お疲れさまでした。
城山動物園に帰着。右折してすぐ駐車場。お疲れさまでした。

感想

セクションハイク中のあまとみトレイルの残りを歩く機会を伺っているのですが、斑尾あたりは今週末もまた雨の予報。2000mから上は雪混じりになり始めたので、あまとみトレイルで脇を通って気になった里山、頼朝山と葛山へ行ってみることに。城山公園の無料駐車場を起点に、大峰山と地附山を経由して周回してきました。

そこそこ人が歩いているようで、全体を通して歩きやすいハイキングコースでした。紅葉の残りが通しで見られたので、紅葉の盛りの時期に歩くとよさそうな感じです。

頼朝山と葛山は山頂が広く、小学校のハイキングとかによさそうでした。東屋やベンチもあり都度一服しながらのんびり歩きました。木立が伸びて眺望がなくなっていたのが今ひとつな点でした。葉の生い茂る時期は何も見えなさそうです。

大峰山は大峰城が鎮座していて山頂がよくわかりませんでした。大峰城は展望台兼蝶の博物館で、小さい頃に親に連れてきてもらった記憶があります。十年以上前に閉館していたらしく、廃墟然とした大峰城は記憶に残っている印象より小さく見え、なんだか1人でしんみりしてしまいました。

地附山まで来るとそこそこ人が居ました。数人の子供を連れたグループがランチタイムする横で自分も昼食休憩してから駒弓神社経由で下山しました。

■装備メモ
上)スキンメッシュ、メリノスピンサーモ、ドラウトクロー、フロウラップフーディ
下)ドライレイヤー、メリノスピンサーモ、カミノパンツ、ドライレイヤー5本指、ダーンタフフルクッション、TX5 Low GTX
温度計の示す気温はけっこう温かかったものの、日差しがなく風が吹くとけっこう寒く感じました。フロウラップは1時間ほどで脱ぎましたが、休憩中はアルパインライトダウンJKTを羽織っていい感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら