赤ぼっこ(今日はメンバー揃いました🎶)
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 380m
- 下り
- 391m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
宮ノ平駅は無人駅、階段登る手前に自動改札機。 改札口の様になってないので気を付けて下さい。 トイレは階段を降りた左側にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨が酷かった為、乾いてる所は少なかった。 特にこの時期落ち葉は多く、その上濡れてるから滑る。 地面の土も見えず慎重に下るも滑りました。 |
その他周辺情報 | 河辺温泉梅の湯 |
写真
感想
やっといつもの月例メンバーが揃い、遅め紅葉ハイキング。
今まで赤ぼっこの名前が気になってたので行って来ました。
寄り道?・う〜ん別ルート?・これってバリルート?等々結果オーライ、楽しんで歩きました🎵。
出だしから失敗です。
宮ノ平駅は無人駅、後で気付いたんですが、スイカをタッチしてませんでした。
喋りながら出発前の準備を、階段下のトイレと待合室で済ませ出発したんです。
次は和田橋信号で吉野街道へ入るところを、まっすぐ進んでしまいセブンイレブンで軌道修正。ついでに食料の買い増しをする。
ルートに戻り梅ヶ谷峠入り口を曲がって初めての標識発見。
カーブミラー先を曲がり住宅街の中を進む。
山道にならないなとキョロキョロしてたら、親切な地元の方が、よく迷ってる方がいらしゃるんですよと声をかけてくださった。
草で覆われた小道、その道を行けば行かれますよと教えていただき助かりました。ありがとうございます。
地元の神社なのだろう、そこには寄らず脇を通り抜け登ると予定ルートの標識と出会う。
登っているうちにその先の空が開けてきた。まずここで1回目の休憩です。
この空の抜けたところの先が、小高くなっている。要害山方面へ進むが小高い丘は続いてるから、気になり友人が見に行ってくれる。その先はソーラーパネルが設置されているとのことで自分はスルーする。
要害山、標識の上にちょこんとあり気付くの遅かった😅。
ちょっとしたアップダウンで天狗岩分岐まで着く。
途中の下りは昨日の雨で濡れた落ち葉、その下は踏み固められ赤土、滑りそうになる。
天狗岩へ向かう道で友人が滑る、7月の骨折後でまだリハビリハイク中なので、滑るのが怖い!!
次の一歩がなかなか出ず、おっかなびっくりで随分時間がかかりました。
天狗岩の標識を確認しただけですぐ戻ります。
お昼予定の赤ぼっこへ急ぎました。
赤ぼっこは開けており、大展望でした。先ずはレコで見るくろすけを撮ると食事場所選び。
今日は風が強いとの予報通り、風が通り抜けています。風よけ場所を探すが結局ベンチでお昼にする。
なので、湯を沸かせず持参分のお湯ではカップ3人分と少しだったから、下山中に良い所でお茶する事にしてまったり。
食事が終わり下山です。
そこで、プチ冒険をしてしまいます。3人だったから気が大きくなったのか。
ピンクテープを見つけショートカットかもとそちらへ進んでしまいました。
道は開かれたばかりか、刈払いされた枝はまだ新しい。足元もまだふかふか、踏み跡もついてない。進むべきか戻るべきか迷い始めると、下の方に林道が見える。降りて道路に行けないときは登り返し本来のルートへ戻る時間は有る、それで良いの総意で進んだ。
結果、沢ではなく道路に降りられホッとした。
次はお茶する場所の心配です。昨日降った雨で林道は水溜りこそなかったが、どこもかしこも湿気たっぷり休めるところがありません。
林道の終わり頃、右は暗く湿った道、左は橋を渡った先が明るい。左を行くと一段高くなったところに社が見えそちらへ。陽当り良く乾いてる、ティータイムの時間です。
林道歩きは暗く湿って長く感じ疲れました。
ティータイムで元気を取り戻し宮ノ平駅へ向かいます。
懲りもせず駅への近道かもと進み、何度目かの警告音声を聞き、不安になり今度は引き返し駅にやっと到着しました。
往時スイカをタッチしそびれたので恐る恐る出場パネルにタッチするとOK、次に入場パネルも大丈夫でした😌。有人駅のお世話にならずに済みました。
締めは温泉、湯上がりビール🍺結果オーライの一日に感謝です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する