ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7676142
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

風久保山から駒木町(駒木野神社裏)は、ぷちバリエーション―赤ぼっこ、風久保山、釜の淵公園

2025年01月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
18.5km
登り
576m
下り
509m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:12
合計
3:59
距離 18.5km 登り 576m 下り 509m
9:17
9
9:26
9:27
23
9:50
8
9:58
9:59
3
10:02
12
10:18
5
10:23
5
10:28
7
10:35
10:36
9
10:45
6
10:51
10:52
5
10:57
22
11:19
11:20
9
11:48
44
12:32
12:38
38
13:16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:福生駅
帰り:青梅駅
コース状況/
危険箇所等
◆全般
駒木野神社コースへの分岐地点(ログ約15km地点)までは特に問題なし。
※途中、赤ぼっこ手前で一旦コースアウトしてますが、地図上南に走る林道を確認しようと思って故意に外れてます。

◆駒木野神社コース(ログ約15km地点以降)
・道標なし、踏み跡薄めな箇所あり、動物の糞多数、ちょい倒木ありと、山歩きに不慣れな人を連れてくにはちょっと不安になりそうな道。
・駒木野神社手前にトラロープで急降下するポイントあり。落ち葉が多くてロープがあっても足を滑らせながら降りる感じになった。
多摩川の西側を歩いて浅間岳登山口まで。
景色の良さを取るなら東側、静けさを取るなら西側がおススメ。
2025年01月08日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:30
多摩川の西側を歩いて浅間岳登山口まで。
景色の良さを取るなら東側、静けさを取るなら西側がおススメ。
西側だと多摩川は木々が邪魔であんまり見えない。
2025年01月08日 09:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:34
西側だと多摩川は木々が邪魔であんまり見えない。
使われてることを一度も見たことがないグラウンド
2025年01月08日 09:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:39
使われてることを一度も見たことがないグラウンド
グラウンド脇のトレイルを進んでく(画像中央の木の右の細い道)
2025年01月08日 09:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:40
グラウンド脇のトレイルを進んでく(画像中央の木の右の細い道)
踏み跡はあるので問題なし
2025年01月08日 09:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:41
踏み跡はあるので問題なし
ちょっとした広場(堰下レクリエーション広場)にぶち当たる
2025年01月08日 09:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:43
ちょっとした広場(堰下レクリエーション広場)にぶち当たる
振り返って。ここから出てくる。
2025年01月08日 09:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:43
振り返って。ここから出てくる。
堰下レクリエーション広場
2025年01月08日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:44
堰下レクリエーション広場
浅間岳の登山口付近の川沿いは現在工事中
2025年01月08日 09:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:49
浅間岳の登山口付近の川沿いは現在工事中
イノシシ注意。
2025年01月08日 09:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 9:50
イノシシ注意。
浅間岳でよく会うおっちゃんに佐賀土産を貰う。
しっとり系のお菓子で美味しかった!
2025年01月08日 09:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 9:57
浅間岳でよく会うおっちゃんに佐賀土産を貰う。
しっとり系のお菓子で美味しかった!
羽村神社でお詣りして。
2025年01月08日 09:58撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 9:58
羽村神社でお詣りして。
浅間岳。画像左の方の木々の間に大岳山。
2025年01月08日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:00
浅間岳。画像左の方の木々の間に大岳山。
イノシシのぬた場(らしい)。実際ここで出会ったことないけど。
2025年01月08日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:07
イノシシのぬた場(らしい)。実際ここで出会ったことないけど。
満地峠。なんもないけど、ちょっと登り返すポイント。
2025年01月08日 10:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:13
満地峠。なんもないけど、ちょっと登り返すポイント。
将久保峠。知らんと気付かないぐらい影の薄い標識。
2025年01月08日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:18
将久保峠。知らんと気付かないぐらい影の薄い標識。
トトロの郵便箱もいつも通りチェック
2025年01月08日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:26
トトロの郵便箱もいつも通りチェック
2025年01月08日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:26
シカの像が安置してある場所は立入禁止になってた。
壊れちゃったのかな?
2025年01月08日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:28
シカの像が安置してある場所は立入禁止になってた。
壊れちゃったのかな?
グリーンコーンがあるポイントまで来れば、旧二ツ塚峠までもうちょい
2025年01月08日 10:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:37
グリーンコーンがあるポイントまで来れば、旧二ツ塚峠までもうちょい
二ツ塚峠
2025年01月08日 10:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 10:51
二ツ塚峠
馬引沢峠

珍しく車が止まってた
2025年01月08日 10:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 10:57
馬引沢峠

珍しく車が止まってた
すぐ南を走る林道を確認しようと思って、この道標左の踏み跡が薄い道へ
2025年01月08日 11:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:05
すぐ南を走る林道を確認しようと思って、この道標左の踏み跡が薄い道へ
踏み跡は超うっすら、足場はフカフカだったから、歩いてる人はほぼいなさそう。
2025年01月08日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:06
踏み跡は超うっすら、足場はフカフカだったから、歩いてる人はほぼいなさそう。
イノシシの立派な落とし物がゴロゴロ
2025年01月08日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:06
イノシシの立派な落とし物がゴロゴロ
快適だけどフカフカ
2025年01月08日 11:08撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:08
快適だけどフカフカ
この先で踏み跡がよくわからなくなっちゃった+少し藪漕ぎになりそうだったので、撤退
2025年01月08日 11:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:09
この先で踏み跡がよくわからなくなっちゃった+少し藪漕ぎになりそうだったので、撤退
赤ぼっこ

霜が降りてた
2025年01月08日 11:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:19
赤ぼっこ

霜が降りてた
赤ぼっこ

筑波山までよく見えた
2025年01月08日 11:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 11:23
赤ぼっこ

筑波山までよく見えた
赤ぼっこ

今日はスカイツリーと都心のビル群がハッキリ
2025年01月08日 11:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:23
赤ぼっこ

今日はスカイツリーと都心のビル群がハッキリ
赤ぼっこ
2025年01月08日 11:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 11:24
赤ぼっこ
駒木野神社方面へはここで「駒木野」へ
2025年01月08日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:32
駒木野神社方面へはここで「駒木野」へ
ここは左(木に赤ペンキがついてる方)
2025年01月08日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:32
ここは左(木に赤ペンキがついてる方)
平和な道
2025年01月08日 11:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:33
平和な道
薄暗いけどもね。
2025年01月08日 11:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:39
薄暗いけどもね。
一瞬ひらけた場所に出る(歩ける道幅に草は刈ってあるので、藪漕ぎはない)
2025年01月08日 11:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:40
一瞬ひらけた場所に出る(歩ける道幅に草は刈ってあるので、藪漕ぎはない)
問題なし
2025年01月08日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:45
問題なし
風久保山付近に来るとちょっと明るくなってくる
2025年01月08日 11:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:46
風久保山付近に来るとちょっと明るくなってくる
風久保山山頂に寄る場合は、ここら辺から適当に高い所を目指していけばいい。山頂はただの樹林ピークなので今日はパス。
2025年01月08日 11:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:47
風久保山山頂に寄る場合は、ここら辺から適当に高い所を目指していけばいい。山頂はただの樹林ピークなので今日はパス。
ここら辺は開けてて気持ちいい
2025年01月08日 11:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:50
ここら辺は開けてて気持ちいい
2025年01月08日 11:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 11:51
夏は草木が濃くなったり、蜘蛛の巣が張りそうなので、冬枯れの時期がおススメ。
2025年01月08日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:53
夏は草木が濃くなったり、蜘蛛の巣が張りそうなので、冬枯れの時期がおススメ。
眺望は北(北北西)の方角に140度ぐらい開けてる感じ。
2025年01月08日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:54
眺望は北(北北西)の方角に140度ぐらい開けてる感じ。
一瞬、草木トンネル
2025年01月08日 11:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:55
一瞬、草木トンネル
石碑を通過しまして
2025年01月08日 11:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:56
石碑を通過しまして
道は平和
2025年01月08日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:57
道は平和
荒れ具合が少ない道で降りるなら、この根元がくっついてる木の近くの道から畑中方面へ降りた方がいい。
2025年01月08日 11:58撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:58
荒れ具合が少ない道で降りるなら、この根元がくっついてる木の近くの道から畑中方面へ降りた方がいい。
駒木野神社裏へはここから。画像左のちょい草が茂った落ち葉がある細道。
2025年01月08日 11:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 11:59
駒木野神社裏へはここから。画像左のちょい草が茂った落ち葉がある細道。
踏み跡は落ち葉で見えない感じ?
2025年01月08日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:00
踏み跡は落ち葉で見えない感じ?
ここら辺にも大量にイノシシの立派な落とし物があった
2025年01月08日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:00
ここら辺にも大量にイノシシの立派な落とし物があった
冬の時期しか通りたくないなぁ
2025年01月08日 12:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:01
冬の時期しか通りたくないなぁ
鉄線付きのフェンス脇を歩く
2025年01月08日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:02
鉄線付きのフェンス脇を歩く
踏み跡はほぼない
2025年01月08日 12:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:04
踏み跡はほぼない
少しだけ平和になる
2025年01月08日 12:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:05
少しだけ平和になる
こんな感じの小さい倒木はちょこちょこ
2025年01月08日 12:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:06
こんな感じの小さい倒木はちょこちょこ
ロープゾーン開始

写真じゃ伝わらないけど急+落ち葉で間違いなく、ロープなしじゃまともに降りられない
2025年01月08日 12:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:07
ロープゾーン開始

写真じゃ伝わらないけど急+落ち葉で間違いなく、ロープなしじゃまともに降りられない
ロープゾーン終了

ロープ感謝!
2025年01月08日 12:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:10
ロープゾーン終了

ロープ感謝!
ぷち倒木
2025年01月08日 12:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:11
ぷち倒木
ちょい登り
2025年01月08日 12:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:12
ちょい登り
祠っぽいものが見えてきた
2025年01月08日 12:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:13
祠っぽいものが見えてきた
振り返って。祠の左にある石碑のさらに左側から出てきた
2025年01月08日 12:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 12:14
振り返って。祠の左にある石碑のさらに左側から出てきた
木々の間から青梅市街
2025年01月08日 12:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:14
木々の間から青梅市街
ここまで来ればビクトリーロード
2025年01月08日 12:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:15
ここまで来ればビクトリーロード
駒木野神社
2025年01月08日 12:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 12:18
駒木野神社
亀の井ホテル

日帰り入浴可な温泉。穴場。
2025年01月08日 12:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:29
亀の井ホテル

日帰り入浴可な温泉。穴場。
釜の淵公園
2025年01月08日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:31
釜の淵公園
釜の淵公園

水洗トイレ
2025年01月08日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:32
釜の淵公園

水洗トイレ
釜の淵公園

川まで降りられる
2025年01月08日 12:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:35
釜の淵公園

川まで降りられる
釜の淵公園

青梅市郷土資料館とやらを見学。
展示物は写真撮影不可なものも多いので、中の画像はなし。
2025年01月08日 12:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:42
釜の淵公園

青梅市郷土資料館とやらを見学。
展示物は写真撮影不可なものも多いので、中の画像はなし。
釜の淵公園

茅葺屋根のお家
2025年01月08日 12:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:57
釜の淵公園

茅葺屋根のお家
釜の淵公園
2025年01月08日 12:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 12:59
釜の淵公園
ティールーム

雰囲気が素敵なカフェ。基本土日のみの営業。
2025年01月08日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 13:02
ティールーム

雰囲気が素敵なカフェ。基本土日のみの営業。
ティールーム

今週の土曜日から営業だそうで。
2025年01月08日 13:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/8 13:02
ティールーム

今週の土曜日から営業だそうで。
ニャジラ
2025年01月08日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 13:12
ニャジラ
昭和レトロ
2025年01月08日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1/8 13:15
昭和レトロ
撮影機器:

感想

久しく行ってなかった、風久保山付近の見晴らしチェック+未踏の駒木野神社裏に続く道を歩きに。

風久保山付近の見晴らしは相変わらず素敵だった。
道迷いを除けば「初めて赤ぼっこに来ました!」なんて人は間違いなくこんな方には来ないだろうから、赤ぼっこを登った事がある人でもこの景色には出会ってない人が多そう。
草木が元気な時期はちょっと藪っぽくなりそうな場所もあるから、歩くなら冬枯れのこの時期がおススメ。

風久保山から先、駒木野神社裏(駒木町)へ繋がる山道の方は、ちょい荒れ気味。
危ないって感じるような所はなかったけど、道標が全くなければ、踏み跡が薄い所もチラホラ、立派なイノシシの落とし物が複数あったりと、山登りはメジャーなルートしか歩いたことがないって人は少々不安になる道かも。
ただ、急降下するロープゾーンとかは、少しアドベンチャー感があって好きな人は好きそう。
後、このルートで降りると、日帰り入浴のできる「亀の井ホテル」や、自然豊かな「釜の淵公園」に寄りやすいって所も人によってはポイントが高くなるかも?
まぁ、風久保山から先は、より安全に行くなら駒木町方面ではなく、畑中方面への下山がおススメ。

前から気になってた赤ぼっこ南の林道もついでに確認しようと思ってたけど、こっちは取り付く道がすぐにはわからなかったので、時間の兼ね合いもあって今日のところは撤退。これはまた後日確認だな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら