ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4952956
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

三斗小屋温泉

2022年11月25日(金) ~ 2022年11月26日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.8km
登り
782m
下り
769m

コースタイム

1日目
山行
3:41
休憩
1:00
合計
4:41
10:47
62
11:49
12:02
42
12:44
12:51
11
13:02
13:05
10
13:15
12
13:27
13:51
29
14:20
14:30
40
15:10
15:13
15
三斗小屋温泉源泉地
2日目
山行
2:22
休憩
0:36
合計
2:58
8:11
9
8:20
8:21
34
8:55
9:15
25
9:40
9:55
46
10:41
0
峠の茶屋駐車場
10:41
ゴール地点
天候 1日目 : 晴れ
2日目 : 曇り、少しガス
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場
コース状況/
危険箇所等
・上の方は雪が残っている。日陰はツルツルに氷っているところあり。注意か所は、峠の茶屋からの登りの峰の茶屋跡の手前、剣ヶ峰から朝日岳間の岩のトラバース、隠居倉から三斗小屋温泉源泉地間の激下り。3か所とも鎖あり。鎖に頼れば特に滑り止めはなくていいが転倒や滑落に注意。
その他周辺情報 三斗小屋温泉は11月26日宿泊までで今年の営業終了。
峠の茶屋駐車場。いい天気。
2022年11月25日 10:47撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 10:47
峠の茶屋駐車場。いい天気。
峠の茶屋駐車場からすぐに登山指導所、その先に登山口の鳥居。
2022年11月25日 10:53撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 10:53
峠の茶屋駐車場からすぐに登山指導所、その先に登山口の鳥居。
階段。雪が少し残っていた。
2022年11月25日 11:07撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:07
階段。雪が少し残っていた。
日陰はだいぶ雪が残っている。
2022年11月25日 11:14撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:14
日陰はだいぶ雪が残っている。
茶臼岳方面が見えてきた。
2022年11月25日 11:15撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:15
茶臼岳方面が見えてきた。
峰の茶屋跡の避難小屋が見えてきた。
2022年11月25日 11:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:20
峰の茶屋跡の避難小屋が見えてきた。
後ろ方面の展望。
2022年11月25日 11:24撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:24
後ろ方面の展望。
朝日岳。
2022年11月25日 11:27撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:27
朝日岳。
峰の茶屋跡手前。日陰はコチコチ、ツルツル。
2022年11月25日 11:42撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:42
峰の茶屋跡手前。日陰はコチコチ、ツルツル。
峰の茶屋跡避難小屋。向って左横に冬季出入口がある。快晴で風が弱く絶好の日和。
2022年11月25日 11:49撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:49
峰の茶屋跡避難小屋。向って左横に冬季出入口がある。快晴で風が弱く絶好の日和。
峰の茶屋跡から来た道を振り返る。日陰は寒そう。
2022年11月25日 11:50撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:50
峰の茶屋跡から来た道を振り返る。日陰は寒そう。
峰の茶屋跡から三本槍方面。
2022年11月25日 11:53撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 11:53
峰の茶屋跡から三本槍方面。
峰の茶屋跡から朝日岳へは剣ヶ峰の東側を巻いていく。
2022年11月25日 12:07撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 12:07
峰の茶屋跡から朝日岳へは剣ヶ峰の東側を巻いていく。
恵比寿大黒の岩。
2022年11月25日 12:13撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 12:13
恵比寿大黒の岩。
岩場の登り。氷っているので注意。
2022年11月25日 12:19撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 12:19
岩場の登り。氷っているので注意。
岩に付いたエビのミニしっぽ。
2022年11月25日 12:27撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 12:27
岩に付いたエビのミニしっぽ。
氷った岩場のトラバース。鎖があるからいいが滑ったらヤバい。
2022年11月25日 12:35撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 12:35
氷った岩場のトラバース。鎖があるからいいが滑ったらヤバい。
朝日岳分岐に到着。
2022年11月25日 12:51撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 12:51
朝日岳分岐に到着。
分岐から見上げる朝日岳。
2022年11月25日 12:53撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 12:53
分岐から見上げる朝日岳。
朝日岳頂上手前、木の枝に付いた氷がきれい。
2022年11月25日 12:59撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 12:59
朝日岳頂上手前、木の枝に付いた氷がきれい。
朝日岳。狭い山頂に人が多かったため景色だけ見て撤収。
2022年11月25日 13:02撮影 by  SO-41B, Sony
3
11/25 13:02
朝日岳。狭い山頂に人が多かったため景色だけ見て撤収。
朝日岳から三本槍方面。
2022年11月25日 13:05撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 13:05
朝日岳から三本槍方面。
朝日岳から西方向。遠くに日光、尾瀬や会津駒方面の山が見えた。
2022年11月25日 13:05撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 13:05
朝日岳から西方向。遠くに日光、尾瀬や会津駒方面の山が見えた。
朝日岳分岐に戻る。正面はこれから向かう熊見曽根。
2022年11月25日 13:15撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 13:15
朝日岳分岐に戻る。正面はこれから向かう熊見曽根。
分岐から茶臼岳方面。斜面の雪が光っている。
2022年11月25日 13:16撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 13:16
分岐から茶臼岳方面。斜面の雪が光っている。
熊見曽根へ向かう途中から朝日岳を振り返る。
2022年11月25日 13:22撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 13:22
熊見曽根へ向かう途中から朝日岳を振り返る。
熊見曽根東端に到着。風が穏やかで展望もよく、ここで大休憩した。
2022年11月25日 13:51撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 13:51
熊見曽根東端に到着。風が穏やかで展望もよく、ここで大休憩した。
熊見曽根東端から。正面はこれから向かう隠居倉。
2022年11月25日 13:56撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 13:56
熊見曽根東端から。正面はこれから向かう隠居倉。
熊見曽根から見た茶臼岳。
2022年11月25日 14:03撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 14:03
熊見曽根から見た茶臼岳。
隠居倉への途中、枝に付いた氷。
2022年11月25日 14:14撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 14:14
隠居倉への途中、枝に付いた氷。
日陰の登山道は雪。
2022年11月25日 14:18撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 14:18
日陰の登山道は雪。
朝日岳を振り返る。
2022年11月25日 14:19撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 14:19
朝日岳を振り返る。
隠居倉に到着。ここも展望がいい。小休止。
2022年11月25日 14:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 14:20
隠居倉に到着。ここも展望がいい。小休止。
隠居倉やや先から。やや左下に光っているのは沼原池(?)。
2022年11月25日 14:34撮影 by  SO-41B, Sony
2
11/25 14:34
隠居倉やや先から。やや左下に光っているのは沼原池(?)。
隠居倉やや先から、茶臼岳。
2022年11月25日 14:34撮影 by  SO-41B, Sony
3
11/25 14:34
隠居倉やや先から、茶臼岳。
隠居倉やや先から、真ん中下に三斗小屋温泉源泉地の湯気が見えた。
2022年11月25日 14:39撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 14:39
隠居倉やや先から、真ん中下に三斗小屋温泉源泉地の湯気が見えた。
隠居倉からの下り。ガチガチツルツルの下り。もっと急なところは鎖あり。
2022年11月25日 14:49撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 14:49
隠居倉からの下り。ガチガチツルツルの下り。もっと急なところは鎖あり。
三斗小屋温泉源泉地の湯気。
2022年11月25日 15:08撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 15:08
三斗小屋温泉源泉地の湯気。
三斗小屋温泉源泉地。
2022年11月25日 15:11撮影 by  SO-41B, Sony
3
11/25 15:11
三斗小屋温泉源泉地。
三斗小屋温泉の温泉神社を過ぎると鳥居の先に小屋が見えてきた。
2022年11月25日 15:25撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 15:25
三斗小屋温泉の温泉神社を過ぎると鳥居の先に小屋が見えてきた。
煙草屋旅館の裏に出た。
2022年11月25日 15:28撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 15:28
煙草屋旅館の裏に出た。
大黒屋の夕飯。お米が美味しい。おかずも自分達には十分。
2022年11月25日 17:28撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/25 17:28
大黒屋の夕飯。お米が美味しい。おかずも自分達には十分。
大黒屋の朝食。お米が美味しいと納豆ご飯でも温泉卵ご飯でもソーセージご飯でもなんでも美味しい。
2022年11月26日 06:30撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 6:30
大黒屋の朝食。お米が美味しいと納豆ご飯でも温泉卵ご飯でもソーセージご飯でもなんでも美味しい。
朝、大黒屋旅館を出発。お世話になりました。
2022年11月26日 07:43撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 7:43
朝、大黒屋旅館を出発。お世話になりました。
振り返って、大黒屋の屋根。
2022年11月26日 07:46撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 7:46
振り返って、大黒屋の屋根。
こちらは煙草屋旅館。
2022年11月26日 07:47撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 7:47
こちらは煙草屋旅館。
樹林帯の途中に延命水という水場。味はよくわからなかった。
2022年11月26日 08:20撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 8:20
樹林帯の途中に延命水という水場。味はよくわからなかった。
途中、沢を橋で渡る。
2022年11月26日 08:41撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 8:41
途中、沢を橋で渡る。
途中にある那須岳避難小屋。とてもきれいな小屋だった。
トイレはない。
2022年11月26日 08:55撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 8:55
途中にある那須岳避難小屋。とてもきれいな小屋だった。
トイレはない。
避難小屋から見上げる峰の茶屋付近。あのコルに向けてガレ場を登っていく。
2022年11月26日 09:04撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 9:04
避難小屋から見上げる峰の茶屋付近。あのコルに向けてガレ場を登っていく。
ガレ場途中。画面左下からトラバースしている登山道が見える。ガスってしまった。
2022年11月26日 09:28撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 9:28
ガレ場途中。画面左下からトラバースしている登山道が見える。ガスってしまった。
ガレ場途中から下方に避難小屋を振り返る。画面右に白く光っているのは登山道途中の案内板。
2022年11月26日 09:32撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 9:32
ガレ場途中から下方に避難小屋を振り返る。画面右に白く光っているのは登山道途中の案内板。
峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきた。ガスってしまい寒かった。風は予想したほど強くはなかった。あとは駐車場に向けて下るだけ。
2022年11月26日 09:40撮影 by  SO-41B, Sony
1
11/26 9:40
峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきた。ガスってしまい寒かった。風は予想したほど強くはなかった。あとは駐車場に向けて下るだけ。
撮影機器:

装備

備考 【消費した水】
1日目 : 生姜湯0.3L+エネルギージェル2本。
2日目 : 生姜湯0.2L。

【服装】
上 : 長袖中厚ウールハーフジップ(200)、休憩時は雨具、帰路の峰の茶屋からは+雨具+手袋。
下 : 厚手長ズボン(コアノパンツ)。

感想

 那須岳の三斗小屋温泉へ初めて行ってみました。紅葉が終わり営業最終の2日前宿泊。初日は非常に良い天気に恵まれ平日だったため人も多くなくのんびり過ごせました。
 那須はスケールは小さいですが、樹林帯あり、ガレ場あり、氷あり、ちょっとした岩場ありで退屈せずに歩けました。景色もよく、特に熊見曽根や隠居倉周辺の稜線からの見晴らしはとても気分がいいものでした。初日はほとんど風がなく、強いと予想していた二日目もちょっと寒いくらいで、那須の爆風は味わえませんでした。
 三斗小屋温泉は大黒屋に泊まりました。当日は混んでなくてお風呂も気持ちよかった。本当はもっと早く着いて長い時間のんびりしたらもっとよかったかな、と思いました。ごはんも質素ですがお米が美味しく満足できました。相棒も楽しんでくれてよかった。今度は4月の雪が残っているときにも来てみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら