ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4955323
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

紅葉の嵐山 嵯峨野〜三座+山上ヶ峰〜保津峡

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
12.3km
登り
691m
下り
669m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:22
合計
4:57
距離 12.3km 登り 701m 下り 669m
7:23
20
8:13
8:14
5
8:19
9
8:40
39
9:19
9:21
27
9:48
9:49
20
10:09
10:13
49
11:02
11:07
69
12:16
4
12:20

7:25 嵯峨嵐山駅出発
7:45 嵐山公園
8:15 天龍寺
8:35 阪急嵐山駅(約5分休憩)
9:20 松尾山
9:50 嵐山
10:10 鳥ヶ岳(約15分休憩)
11:00 山上ヶ峰
11:50 トロッコ保津峡駅(約10分休憩)
12:20 JR保津峡駅
 
※松尾山から山上ヶ峰あたりのコースタイム設定は甘め
※道中は写真撮影が多いため、コースタイムは参考程度で
 
 
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
 
JR亀岡駅の駅前コインパーキングを利用(700円/日)
亀岡ー嵯峨嵐山までは200円
保津峡ー亀岡は190円
 
秋の行楽シーズンは京都市内への車の乗り入れはオススメしません
激しい渋滞、歩行者や自転車が多く交通事故の懸念、駐車場の満車や便乗値上げなどがあって大変かと
 
 
コース状況/
危険箇所等
 
【阪急嵐山駅〜松尾山〜嵐山〜鳥ヶ岳〜山上ヶ峰〜トロッコ保津峡駅】
松尾山までは京都トレイル西山、コース整備も案内板もあって問題なし
コースは樹林帯だが、この時期は落葉も進み、ところどころ眺望あり
松尾山、嵐山、鳥ヶ岳は「団子」の看板あり(詳細をご参考に)
メインルートは山頂を経由しないので、看板を見ながらバリルートに進む必要あり
山上ヶ峰はメインルート分岐から
山上ヶ峰から保津峡へは急坂
特にロータリーからは倒木と滑りやすい足元の組み合わせで危険度MAX!
最後の登山口からトロッコ保津峡駅までの川沿いのコンクリートの崖がねぇ。。。(爆)
 
 
 
その他周辺情報  
【トイレ】
嵯峨野、嵐山地域は公衆トイレ多数
嵐山の縦走コースにはトイレなし
JR保津峡駅にはトイレあり

【売店】
観光地の売店の営業開始は9時頃
行動食は阪急嵐山駅前のコンビニが良いかと
 
 
朝のJR嵯峨嵐山駅からスタート
トロッコ列車待ちの列が出来ています
2022年11月27日 07:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:22
朝のJR嵯峨嵐山駅からスタート
トロッコ列車待ちの列が出来ています
駅前のイチョウさん
2022年11月27日 07:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:24
駅前のイチョウさん
天龍寺横の竹林の小径の入り口
すでに多くの観光客が。。。
2022年11月27日 07:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:30
天龍寺横の竹林の小径の入り口
すでに多くの観光客が。。。
竹林そばの野宮神社
2022年11月27日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:33
竹林そばの野宮神社
こちらの紅葉は。。。
2022年11月27日 07:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:34
こちらの紅葉は。。。
天龍寺北門から境内の紅葉
2022年11月27日 07:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:37
天龍寺北門から境内の紅葉
竹林の隙間から紅葉を頑張って狙ってみた
2022年11月27日 07:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/27 7:38
竹林の隙間から紅葉を頑張って狙ってみた
竹林の小径
明るく見えるけど、これはiPhoneの補正機能
実際はもっと暗かった。。。
2022年11月27日 07:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:39
竹林の小径
明るく見えるけど、これはiPhoneの補正機能
実際はもっと暗かった。。。
このあたりは多くの方が写真撮影を。。。
2022年11月27日 07:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:40
このあたりは多くの方が写真撮影を。。。
着物姿の方も。。。
2022年11月27日 07:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:41
着物姿の方も。。。
大河内山荘もキレイな感じ
次は、反対方向の嵐山公園へ
2022年11月27日 07:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:41
大河内山荘もキレイな感じ
次は、反対方向の嵐山公園へ
園内の美人さん
2022年11月27日 07:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:44
園内の美人さん
こっちも
2022年11月27日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/27 7:47
こっちも
足元にも赤い絨毯
2022年11月27日 07:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:48
足元にも赤い絨毯
高台から紅葉と保津川を見下ろして。。。
8時開門のお寺さんには長い行列が。。。
2022年11月27日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:50
高台から紅葉と保津川を見下ろして。。。
8時開門のお寺さんには長い行列が。。。
見上げても見事
2022年11月27日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:50
見上げても見事
対岸の紅葉
光が足りず。。。ね
2022年11月27日 07:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:52
対岸の紅葉
光が足りず。。。ね
光があると違いますなぁ
2022年11月27日 07:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/27 7:53
光があると違いますなぁ
これも
2022年11月27日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:54
これも
角度を変えて
2022年11月27日 07:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:55
角度を変えて
3分ほど人が途切れるのを待ちました
2022年11月27日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:59
3分ほど人が途切れるのを待ちました
ズーム!
2022年11月27日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 7:59
ズーム!
これもよし!
2022年11月27日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/27 8:00
これもよし!
夕方のようですが、まだ朝8時です
渡月橋から京都市内方面
2022年11月27日 08:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:02
夕方のようですが、まだ朝8時です
渡月橋から京都市内方面
お次は天龍寺
2022年11月27日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:07
お次は天龍寺
蓮池そばのモミジ
2022年11月27日 08:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:09
蓮池そばのモミジ
黄色もよし!
2022年11月27日 08:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:09
黄色もよし!
前日に中継された宝厳院さん
N○Kのスタッフさんは機材撤収中
2022年11月27日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/27 8:16
前日に中継された宝厳院さん
N○Kのスタッフさんは機材撤収中
開門1時間前なので入館できず外から
一番モミジの密度が濃いかも?
2022年11月27日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:17
開門1時間前なので入館できず外から
一番モミジの密度が濃いかも?
渡月橋と小倉山
左は嵐山、奥は愛宕さん
2022年11月27日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:29
渡月橋と小倉山
左は嵐山、奥は愛宕さん
さて、これからゆるハイクです
まずは京都トレイルを松尾山へ
2022年11月27日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:43
さて、これからゆるハイクです
まずは京都トレイルを松尾山へ
まずは竹林を抜けます
2022年11月27日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:47
まずは竹林を抜けます
ところどころ眺望あり
この日は、上からの「どんぐり爆弾」に怯えながら(笑)
2022年11月27日 08:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:51
ところどころ眺望あり
この日は、上からの「どんぐり爆弾」に怯えながら(笑)
体の表面はひんやり、運動すると中は汗だく
体温調節が難しい時期ですね
2022年11月27日 08:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 8:59
体の表面はひんやり、運動すると中は汗だく
体温調節が難しい時期ですね
メジャーコースなので危険箇所なし
2022年11月27日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:04
メジャーコースなので危険箇所なし
お団子分岐にとうちゃこ
なぜお団子なのかは。。。後ほど!
2022年11月27日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:12
お団子分岐にとうちゃこ
なぜお団子なのかは。。。後ほど!
最初のピーク松尾山山頂
ハイカーさんもボチボチいてました
2022年11月27日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:18
最初のピーク松尾山山頂
ハイカーさんもボチボチいてました
京都市街地方面
大沢の池も見えます
2022年11月27日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:19
京都市街地方面
大沢の池も見えます
次の嵐山山頂に向かう途中の展望所
嵯峨野の街を一望できます
すでに渡月橋付近は人が溢れかえっている。。。
2022年11月27日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:23
次の嵐山山頂に向かう途中の展望所
嵯峨野の街を一望できます
すでに渡月橋付近は人が溢れかえっている。。。
こちらのコースも歩きやすいですが、ところどころ谷側が急斜面になっていました
2022年11月27日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:26
こちらのコースも歩きやすいですが、ところどころ谷側が急斜面になっていました
お団子2個目
このピンクテープの箇所を右に上がると山頂方向
バリっぽい雰囲気ムンムンですが(笑)
2022年11月27日 09:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:41
お団子2個目
このピンクテープの箇所を右に上がると山頂方向
バリっぽい雰囲気ムンムンですが(笑)
嵐山の山頂にとうちゃこ
右書きの看板が京都のオサレな感じを。。。
2022年11月27日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:48
嵐山の山頂にとうちゃこ
右書きの看板が京都のオサレな感じを。。。
足元には手書き標識も(笑)
2022年11月27日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:49
足元には手書き標識も(笑)
お次は最後の団子の鳥ヶ岳へ
こちらもバリルートっぽい
2022年11月27日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:51
お次は最後の団子の鳥ヶ岳へ
こちらもバリルートっぽい
コースに合流したところで答え合わせ
こちらの看板が「団子」の謂われ
2022年11月27日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 9:54
コースに合流したところで答え合わせ
こちらの看板が「団子」の謂われ
最後の鳥ヶ岳への取り付きポイント
やはりピンクテープチェックは必須
2022年11月27日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:02
最後の鳥ヶ岳への取り付きポイント
やはりピンクテープチェックは必須
ようやく鳥ヶ岳にとうちゃこ
団子三兄弟を制覇!
残念ながら眺望なし!
2022年11月27日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:06
ようやく鳥ヶ岳にとうちゃこ
団子三兄弟を制覇!
残念ながら眺望なし!
こちらにも右書き看板ありました
2022年11月27日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:07
こちらにも右書き看板ありました
鳥ヶ岳を下った合流地点にあった標識
2022年11月27日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:19
鳥ヶ岳を下った合流地点にあった標識
ここが分岐点
左がショートカット、右が鳥ヶ岳山頂へ
いわゆる「初見殺し」ですな
2022年11月27日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:19
ここが分岐点
左がショートカット、右が鳥ヶ岳山頂へ
いわゆる「初見殺し」ですな
林道分岐
この手前、コース沿いでスズメバチがたくさん飛んでいた場所がありましたので、ご注意を!
2022年11月27日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:40
林道分岐
この手前、コース沿いでスズメバチがたくさん飛んでいた場所がありましたので、ご注意を!
最後のピーク「山上ヶ峰」への取り付き
黄色のゲート風のペンキが目印
2022年11月27日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 10:53
最後のピーク「山上ヶ峰」への取り付き
黄色のゲート風のペンキが目印
テープを頼りに登っていくと山頂にとうちゃこ
やっぱり眺望なし
2022年11月27日 11:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:03
テープを頼りに登っていくと山頂にとうちゃこ
やっぱり眺望なし
ガシガシ下ってロータリーへ
振り返ってテープの箇所が降りてきたコース
これも所見殺しかと
2022年11月27日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:20
ガシガシ下ってロータリーへ
振り返ってテープの箇所が降りてきたコース
これも所見殺しかと
ロータリーとうちゃこ
一番右奥が下山コース
2022年11月27日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:20
ロータリーとうちゃこ
一番右奥が下山コース
ここから保津峡駅までが激下り
倒木とスリッピーな足元のせいでペースが上がらず
2022年11月27日 11:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:30
ここから保津峡駅までが激下り
倒木とスリッピーな足元のせいでペースが上がらず
最後の分岐
案内板は見つからないが鬼のようなテープで確認!(笑)
2022年11月27日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:32
最後の分岐
案内板は見つからないが鬼のようなテープで確認!(笑)
まずはザレの急坂
これは下りの方が辛いかも
2022年11月27日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:33
まずはザレの急坂
これは下りの方が辛いかも
お次は九十九折+急坂の組み合わせ
トロッコ列車の音と急流下りの船の音は聞こえるが、なかなか姿は見えなかった。。。
2022年11月27日 11:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:42
お次は九十九折+急坂の組み合わせ
トロッコ列車の音と急流下りの船の音は聞こえるが、なかなか姿は見えなかった。。。
ようやく線路脇に降りてきた!
ここを下って保津川沿いへ
線路を歩いてはいけません!
2022年11月27日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:50
ようやく線路脇に降りてきた!
ここを下って保津川沿いへ
線路を歩いてはいけません!
本日一番危険な場所(笑)
コンクリートの5mほどの崖
漏らしそうでした(泣)
2022年11月27日 11:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:54
本日一番危険な場所(笑)
コンクリートの5mほどの崖
漏らしそうでした(泣)
もう一つの懸念材料は、あの橋を渡れるのか?ということ
不安になりながら進んでいくと
2022年11月27日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:57
もう一つの懸念材料は、あの橋を渡れるのか?ということ
不安になりながら進んでいくと
階段があって登ると無事に橋のたもとにとうちゃこ!
2022年11月27日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:58
階段があって登ると無事に橋のたもとにとうちゃこ!
トロッコ保津峡駅にとうちゃこ
ここは観光地、われわれハイカーは場違い感あり(爆)
2022年11月27日 11:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 11:59
トロッコ保津峡駅にとうちゃこ
ここは観光地、われわれハイカーは場違い感あり(爆)
最後にJR保津峡駅までダラダラ歩き
まずは吊り橋を渡ります
2022年11月27日 12:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:02
最後にJR保津峡駅までダラダラ歩き
まずは吊り橋を渡ります
揺れない吊り橋なので問題なし!
2022年11月27日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:03
揺れない吊り橋なので問題なし!
ダラダラ歩いてJR保津峡駅を見下ろす高台にとうちゃこ
2022年11月27日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:14
ダラダラ歩いてJR保津峡駅を見下ろす高台にとうちゃこ
無事にとうちゃこ!
ログはここで終了!
2022年11月27日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:20
無事にとうちゃこ!
ログはここで終了!
おまけ
駅の下りホームから見た保津川の眺め
2022年11月27日 12:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:23
おまけ
駅の下りホームから見た保津川の眺め
おまけ
日がさしてきて。。。
正面のモミジのあたりをトロッコ列車が走ります
2022年11月27日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:31
おまけ
日がさしてきて。。。
正面のモミジのあたりをトロッコ列車が走ります
おまけ
こちらの列車で帰りました
まだ、手動ではありませんでした(笑)
2022年11月27日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11/27 12:33
おまけ
こちらの列車で帰りました
まだ、手動ではありませんでした(笑)

感想

 
ことしの京都の紅葉はモミジが当たり年!
という噂を聞いて、紅葉見物+ハイクの組み合わせ
前日の土曜日の嵯峨野の紅葉中継を見て、訪問場所は嵐山公園付近に決定!
ハイクは未踏の地である嵐山を縦走することに
この時期の京都は激混みなので車での訪問はNG
いつもの通りJR亀岡駅から嵯峨野、帰りは保津峡駅から戻る変則ルートにしました

朝7時過ぎに嵯峨嵐山駅に着きましたが、京都方面から来る列車からは大量のお客さんが!
われわれもお気楽ハイクをスタートさせましたが、すでに多くの観光客の方が、あちこちの観光スポットで写真をバシバシ!
日本人も、海外の方も関係なくバシバシ!
いやー、第8波とか言われていますが、紅葉の京都には関係なしですねぇ

嵐山公園や天龍寺と宝厳院などをぶらぶらしてから阪急嵐山駅へ
8時半頃でしたが、すでに渡月橋周辺は観光客がすごかった!
お昼頃のピーク時はどうなっていたんだろうか?と、ちょっと興味もありますが。。。(笑)

紅葉でお腹がいっぱいになったので、運動して減らすことに(笑)
嵐山の縦走コースですが、想像よりもハイカーの方が多く、コースはしっかりしていました
ところどころ不明瞭なところもありましたが、テープと携帯GPSで道間違いもなく進めます
多少谷側が急斜面となっているところもありますが、ハイキング慣れしているのであれば問題ありません
山上ヶ峰から保津峡までが激坂なので要注意!

さて、今回のコースの危険箇所は2箇所
どちらもコース状況や写真にも書きましたが、鳥ヶ岳から林道分岐までの間のスズメバチと、最後の保津川沿いのコンクリートの崖!です

そろそろ紅葉も終盤
今週の寒波で散ってしまうかもしれません
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

こんにちは😊

私は前日に山上ヶ峰へ登っていました。
同じく、山上ヶ峰の取り付きは大変でした💦トロッコ駅からでは階段が見つけづらく、崖を歩いたり軌道潜ったり激登りだったりと、ここは一般道とは違うような感じでしたね…😅
2022/12/1 14:34
riepicoさん

コメントありがとうございました
貴女のレコをいつも楽しく拝読させていただいており、コメントいただけるとはビックリです(笑)
コメントいただいた通り、保津峡駅からの取り付きの方が難しいし、ちょっと危険に感じました
このあたりは分岐も多くコースも多彩で、なかなか奥が深いですよね
 
 
2022/12/4 14:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
京都西山5座(松尾山〜沓掛山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら