記録ID: 4956439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
馬頭刈尾根《多摩百山》
2022年11月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 859m
- 下り
- 916m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
その並んだ2座の独特のフォルムから周辺の山域からだけでなく都心からも大岳山と並んですぐにそれと認めることができ、ずっと憧れていたが実現まで随分かかってしまった。
今回はリハビリの一環で登り下りの標高差の関係で軍道BSからつづら岩を経由して払沢の滝入口BSまで抜けるコース。
軍道から馬頭刈山〜つづら岩までは流石よく整備されていて気持ち良い尾根歩きを楽しめる。
しかしつづら岩分岐から柳沢林道に抜ける下りは覚悟はしていたが、それ以上の急坂。上りは相当のトレーニングコースとなる。。距離は短いものの奥多摩三大急登の大休場尾根やヌカザス尾根以上に激しいのではなかろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する