高山-大山-突先山-大棚山
- GPS
- 17:23
- 距離
- 35.4km
- 登り
- 3,062m
- 下り
- 2,990m
コースタイム
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 7:52
天候 | 11/27:晴れ 11/28:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
04:30 自宅 自転車 04:45 町田 05:06 小田急小田原線 小田原行 600円 06:07 小田原 06:22 JR東海道本線 熱海行 1690円 06:45 熱海 06:49 JR東海道本線 浜松行 08:03 静岡 ※小田急線の始発が1分早くなっている(2022/11/25) 復路 11月28日(月) 15:36 足久保団地 15:45 しずてつジャストライン バス 静岡大学行 500円 16:23 静岡 16:30 JR東海道本線 熱海行 1690円 17:43 熱海 17:51 JR東海道本線(上野東京ライン)籠原行 18:14 小田原 18:34 小田急小田原線 快速急行新宿行 600円 19:32 町田 19:42 駐輪場 220円 19:52 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安倍城址〜高山までは、尾根の分岐ごとに、簡易な案内が設置されていて迷うことはないが、ずっと植林帯で展望がなく、薄暗いところが多い 中村山〜大棚山〜打越峠間は笹が被っている所が多々ある。 油山峠から足久保団地までは、細かい地図読み必要 |
写真
感想
後日
ずっと金曜日に休みを取ったりしていたのだが、たまたま今週は月曜日に休みを取っていた。土曜日は雨だったが、当初は土曜日から2泊で行くつもりだったのだが。2日で十分間に合ったが、天気予報は日月、晴れの予報だったが月曜日は朝からずっと曇りで、一時小雨も降ったがすぐに止んでよかった。安倍城跡から高山までの尾根は、細かい分岐が沢山あって、その都度地図読みしていたら、これほど早くは歩けないと思う。要所要所に分岐先が書いてある標識があったのでそれを信じて進むだけでよかったので楽だった。それでも小さなアップダウンがあるので、それなりに疲労は蓄積していく。冬なのだが、気温が高く水分を多く消費してしまった。高山の山頂は写真のように公園のようになっていて、幻滅である。それと大山に向かう標識が見つからず、少々手間取った。林道を歩いていると送電線鉄塔が見えたので、あれだ!ということでそれを目指して進む。林道のヘアピンカーブの所を突っ切って林に入ると、水見色峠へ行くと思われる登山道の踏み跡を見つける。もう一度林道に出ると、高山へのハイキングコースという標識があった。送電線を目指して、林道を外れるが、すぐに林道と同じ高さになったので、再び林道に戻って少し進むと、東海自然歩道の標識が現れる。ここからは整備された道かと思うのだが、標識を見ると、平成15年の文字が見える、すでに20年ほど経過しているようだ。小さなピークを2回ぐらい登ったところで、いよいよ薄暗くなってきたのでキャンプ地とする。夜は星も少しは見えたのだが、やはり朝は曇っていた。 ずっと植林帯で景色が良く見えない、徐々に高度を上げていくと、背の高い笹が両側を覆うようになってきた。あまり枝分かれのない真っすぐなタイプのようだ。大山という地名は近づいてきて初めて知った。丹沢の大山には馴染みがあるが、ここにも大山があるのは知らなかった。
つづく
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する