記録ID: 4971710
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都トレイル 南禅寺、大文字山、如意ヶ岳、如意越え、長等山、三井寺
2022年12月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 529m
- 下り
- 487m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迷いまくりました。 もっと印をつけてくれ、、、ボランティア募集してたら、やるし。 迷いポイントは地図を拡大してご覧くださいませ。 @大文字山頂から降りてすぐ、如意越に向かう道 @雨社神社からトレイルを外し、伐採所のあたり、2回引き返した @如意ヶ岳山頂付近 柵に沿って歩けばいいんだけど、初めてだと分かりにくい @如意越の直後、倒木によるわずかな迂回も、あれ?となる。 印をおねがいします。 今日ほどヤマレコが役に立った日はないです、、、 |
写真
こんな感じ。前半は緩やかな坂道で歩きやすい。迷う箇所もなし。
京都トレイルとの合流まで、後半ちょっとだけ登りますが、概ね良い道。なんで人気ないんだ、、、個人的には銀閣寺からの道より疲れなかったんですが。
京都トレイルとの合流まで、後半ちょっとだけ登りますが、概ね良い道。なんで人気ないんだ、、、個人的には銀閣寺からの道より疲れなかったんですが。
大文字山から降りるとすぐ、すごく分かりにくい林があって、いきなり不安に。すぐにトレイルは分かるんですけど、怖いですね。もう少しちゃんと管理していただけるといいのですが。他の人もちょこちょこ立ち止まっていました。
で、雨社大神を左手に見ながらトレイル歩いていたつもりが、踏み外していました。
で、雨社大神を左手に見ながらトレイル歩いていたつもりが、踏み外していました。
大幅にトレイルを逸れてしまったので、一旦トレイルに戻ります。が、すでにそのトレイルが間違えています。で、この看板。三井寺って書いてあるから行ってみたら、伐採地につき立ち入り禁止のサインが。それならこの看板に書いてくれればいいのに、、と文句言いながらここまで戻りますが、またしても違う道へ。え!?となりますよね。
これはいかんと、大幅に戻って他の方が歩いていたトレイルに戻れたんですが、帰ってヤマレコのログを見るまで、雨社大神あたりですでに道を逸れていたことに気づきませんでした。
こんなに迷うの、わたしだけ?
この看板に、あなた間違えてますよ!雨社神社まで戻ってね!って書いといてほしい、、、🤔
これはいかんと、大幅に戻って他の方が歩いていたトレイルに戻れたんですが、帰ってヤマレコのログを見るまで、雨社大神あたりですでに道を逸れていたことに気づきませんでした。
こんなに迷うの、わたしだけ?
この看板に、あなた間違えてますよ!雨社神社まで戻ってね!って書いといてほしい、、、🤔
倒木でトレイルが潰れちゃったようです。ここでもタイミングよくトレランの方が前方から現れて、元のトレイルに戻れました。そしてすぐこの鉄塔。
迷いポイント全部で助けられました。よかった。
迷いポイント全部で助けられました。よかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する