ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 49751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

至仏山@鳩待峠

2009年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
usagi2kame その他1人
GPS
06:05
距離
9.3km
登り
688m
下り
687m

コースタイム

7:05鳩待峠-9:05小至仏山-9:55至仏山10:30-11:15小至仏山-13:10鳩待峠
天候 一日目 曇
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
7割がた車でうまっている
2009年10月25日 11:05撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 11:05
7割がた車でうまっている
鳩待峠から至仏山への登山口
2009年10月24日 07:06撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 7:06
鳩待峠から至仏山への登山口
オヤマ沢田代の湿原
2009年10月24日 08:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 8:30
オヤマ沢田代の湿原
小至仏山からの至仏山
2009年10月24日 09:11撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 9:11
小至仏山からの至仏山
目指す至仏山の全容
2009年10月29日 23:14撮影
10/29 23:14
目指す至仏山の全容
小至仏山を振り返る
2009年10月24日 09:49撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 9:49
小至仏山を振り返る
山頂手前は岩場
2009年10月24日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 9:43
山頂手前は岩場
頂上からの尾瀬ヶ原と燧ケ岳。草紅葉がきれい!
2009年10月24日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 10:15
頂上からの尾瀬ヶ原と燧ケ岳。草紅葉がきれい!
小至仏と笠ヶ岳と武尊岳
2009年10月24日 10:59撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 10:59
小至仏と笠ヶ岳と武尊岳
2009年10月29日 23:16撮影
10/29 23:16
小至仏山直下の長い木道階段
2009年10月24日 11:24撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 11:24
小至仏山直下の長い木道階段
オヤマ沢田代の湿原
2009年10月24日 11:53撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 11:53
オヤマ沢田代の湿原
予定外の観光!、戸倉手前の紅葉。
2009年10月25日 11:05撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 11:05
予定外の観光!、戸倉手前の紅葉。
思わず車を停めて、紅葉並木を撮影!
2009年10月24日 13:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10/24 13:58
思わず車を停めて、紅葉並木を撮影!

感想

本格的な雪が降りだす直前のこの時期。貴重な晴の休日との事で、登山を行った。
八ヶ岳の根石岳・天狗岳も考えたが、アプローチが大変で長年の宿題である尾瀬至仏山を選択した。

通常は、山麓のPAから乗合タクシーに乗り継いで入る鳩待峠であるが、ハイシーズンを外したこの時期には一般車が通行できる。
その意味では、貴重なチャンスでもある。

●登山
天気予報の晴に対して、鳩待峠は曇である。PAで一時間ほど様子見をしたが、ほとんど状況は変わらない。雨が降るわけでもないが、晴れる兆しもない。
7時近くになり、一応雨にも対応できるよう装備を選び、登山の準備をする。

鳩待峠には登山者+ハイキング者が増えてきたが、多くの人は尾瀬ヶ原方面に降りていく。
我々はその左手にある至仏山方向の登山口に取付く。

しばらく緩い坂を登っていくと、右手にこれからトレースする小至仏山から至仏山への尾根がハッキリと見えボルテージが上がってくる。頂上に着くころには天気も晴れる事を期待する。

オヤマ沢田代の分岐までは、笹と樹木の中を、行程の半分は木道で整備された道を登る。分岐以降は森林限界となり、右手に尾瀬ヶ原と燧ケ岳を見ながらの道となる。
小至仏山手前は岩場であるが、急登の場所はきちんと木道の階段が整備されている。さすがに有名な観光地内の山だけあり、普通の登山に比べてハイキングの雰囲気が漂う。

小至仏山頂はこれと言った広場はなく岩場である。ここからは目の前に、目的の至仏山が大きく広がる。
天気は曇で、遠景(燧ケ岳など)は霞んでしまうが、2−3kmの風景(笠ヶ岳など)はハッキリ見える。
小至仏から至仏山までは蛇紋岩の岩場のトレースである。雨で濡れているとツルツル滑りそうで、かなり神経を使う道である。

地図を見ると至仏山頂の手前に危険マークがあり、どんな道が待っているかと思っていたが、クサリ場やハシゴがある訳でもなく、これと言った危険個所はなかった・・?
山頂に着くと20名ぐらいの先客登山者が楽しそうにくつろいでいる。

時々薄日が差すが、相変わらず曇の天気である。しかし、風がほとんどなく休憩は快適である。
期待の尾瀬ヶ原と燧ケ岳は幾分霞んでいるが、しっかり見ることができる。一面草紅葉の中に点在するチトウを見ると、昔は大きな湖だった事をうかがわせる。

山頂の道標も、さすが尾瀬と思わせる、大きく立派な大理石?の石塔である。どうせやるなら、蛇紋岩で作ればいいのに、と思ったりする。
山頂から尾瀬ヶ原への登山道は2年前から登り専用になってしまい、今回はこの道を下ることができず、小至仏山経由のピストン山行である。

お結びを食べて十分休憩し頂上も賑わってきたので、下りに入るが、この頃になると多くの登りの登山者とすれ違う。紅葉も終わりのこの時期でも、それなりに人気がある。
やはり百名山であることも大きいかと思う。

来た道をユックリ下山する。
オヤマ沢田代の分岐から鳩待峠までは、道も景色も単調となりとても長く感じられた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1506人

コメント

すれ違ったかな?
 同じ日に山ノ鼻から至仏山へ登り、鳩待峠に下っていきました。
 時間的に小至仏山付近ですれ違っているかもしれませんね。
2009/10/26 23:48
小至仏山からオヤマ沢側の下りの階段あたり
今晩は、marunaさん!
コメントありがとうございます。
確かにコースタイムを見ると、我々から見て小至仏への登りの岩場か木道の階段ですれ違ってますね!
土曜は晴れの予報で尾瀬に取付きましたが、始終曇で少し残念でした。
前日の金曜は素晴らしい天気だったようですね
2009/10/27 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら