記録ID: 498420
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
残雪の尾瀬の散策と燧ケ岳〜至仏山
1988年05月28日(土) ~
1988年05月29日(日)
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 2,176m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
天候 | 28日:雨のち晴れのち雨 29日:午前中は曇り時々晴れ。午後は晴れのち雷雨。 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
今年は雪が少なかった割に春になって降った為、三平峠の手前から雪原になっていた。燧もかなりの残雪で尾瀬沼からずっと雪だった。温泉小屋への下りは道が分かり難く、上は残雪で急斜面、下は道が川になっていて大変な悪路だった。まるでニュージーランドみたいだった。
翌日は昨夜からの雨でノンビリしていたら晴れてきたのであわてて出発。朝食は山ノ鼻で取る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する