ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4987954
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

古ヶ丸山

2022年12月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
13.4km
登り
1,488m
下り
1,474m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:51
合計
8:04
7:02
108
8:50
9:00
38
9:38
9:40
24
10:04
10:10
46
10:56
11:58
31
12:29
12:45
79
14:04
14:07
5
14:12
14:21
4
14:25
14:28
2
14:30
14:30
36
15:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
犁谷公園駐車場に駐車
綺麗なトイレと更衣室もあり
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコと高原地図では破線、難路コースになってますが普通に歩ける登山道になってます。
犁谷公園駐車場に車を停めてスタートです。きれいなトイレ、中に更衣室もありました。堺から2時間半。
2022年12月09日 06:56撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 6:56
犁谷公園駐車場に車を停めてスタートです。きれいなトイレ、中に更衣室もありました。堺から2時間半。
今回の山行の距離が13キロ、時間が約8時間でしたが、行ける人はすごいなぁ
2022年12月09日 06:57撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 6:57
今回の山行の距離が13キロ、時間が約8時間でしたが、行ける人はすごいなぁ
分かりにくいけどここを右の植林帯に入っていきます
2022年12月09日 06:57撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 6:57
分かりにくいけどここを右の植林帯に入っていきます
作業道兼登山道を九十九折に登って行きます
2022年12月09日 07:03撮影 by  SCG09, samsung
12/9 7:03
作業道兼登山道を九十九折に登って行きます
尾根筋に出ます
2022年12月09日 07:17撮影 by  SCG09, samsung
12/9 7:17
尾根筋に出ます
道ははっきりしてます、ちゃんとした登山道です
2022年12月09日 07:19撮影 by  SCG09, samsung
12/9 7:19
道ははっきりしてます、ちゃんとした登山道です
6℃ぐらいですが風もなく、登りで暑くなったのでシャツ1枚になりました
2022年12月09日 07:29撮影 by  SCG09, samsung
12/9 7:29
6℃ぐらいですが風もなく、登りで暑くなったのでシャツ1枚になりました
まずまずの登りです
2022年12月09日 07:37撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 7:37
まずまずの登りです
狭いところもありますが全然通れます
2022年12月09日 07:41撮影 by  SCG09, samsung
12/9 7:41
狭いところもありますが全然通れます
P473付近、柁山まで展望スポットなしです
2022年12月09日 07:49撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 7:49
P473付近、柁山まで展望スポットなしです
ロープありました
2022年12月09日 07:57撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 7:57
ロープありました
踏み跡もテープもあります
2022年12月09日 08:05撮影 by  SCG09, samsung
12/9 8:05
踏み跡もテープもあります
柁山までしばらくこんな道です
2022年12月09日 08:17撮影 by  SCG09, samsung
12/9 8:17
柁山までしばらくこんな道です
植林帯
2022年12月09日 08:25撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 8:25
植林帯
九十九折の作業道
2022年12月09日 08:31撮影 by  SCG09, samsung
12/9 8:31
九十九折の作業道
忘れたころに出てくる道標はちゃんと要所ある
2022年12月09日 08:42撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 8:42
忘れたころに出てくる道標はちゃんと要所ある
シャクナゲ
2022年12月09日 08:47撮影 by  SCG09, samsung
12/9 8:47
シャクナゲ
柁山着
2022年12月09日 08:50撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 8:50
柁山着
2022年12月09日 08:50撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 8:50
南西に少しの眺望
2022年12月09日 08:51撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 8:51
南西に少しの眺望
左奥、仙千代ヶ峰かな?奥に大台、その手前の山はなんやろ?地図見た感じでは国見山かな?
2022年12月09日 08:58撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 8:58
左奥、仙千代ヶ峰かな?奥に大台、その手前の山はなんやろ?地図見た感じでは国見山かな?
黒いものが見えたので落ち葉をかき分けたら、ここも熊さんの通り道らしい。古い感じだったので今は遭遇しないはず。
2022年12月09日 09:02撮影 by  SCG09, samsung
12/9 9:02
黒いものが見えたので落ち葉をかき分けたら、ここも熊さんの通り道らしい。古い感じだったので今は遭遇しないはず。
清治山へ
2022年12月09日 09:05撮影 by  SCG09, samsung
12/9 9:05
清治山へ
ここからしばらく緩やかな道です
2022年12月09日 09:08撮影 by  SCG09, samsung
12/9 9:08
ここからしばらく緩やかな道です
右側、北面に迷い岳が見えました(左の台形の山頂)その先に口迷岳
2022年12月09日 09:13撮影 by  SCG09, samsung
3
12/9 9:13
右側、北面に迷い岳が見えました(左の台形の山頂)その先に口迷岳
清治山着
2022年12月09日 09:20撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:20
清治山着
山名板が落ちていたのでくくりました
2022年12月09日 09:25撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:25
山名板が落ちていたのでくくりました
景色は南東にちょっとだけ
2022年12月09日 09:26撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:26
景色は南東にちょっとだけ
樹のベッド
2022年12月09日 09:26撮影 by  SCG09, samsung
12/9 9:26
樹のベッド
岩のベンチ、木がなければなぁ
2022年12月09日 09:28撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:28
岩のベンチ、木がなければなぁ
柁山からずっと気持ちのいい尾根道が続いてます
2022年12月09日 09:32撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 9:32
柁山からずっと気持ちのいい尾根道が続いてます
眺望はないけど良い道です
2022年12月09日 09:36撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:36
眺望はないけど良い道です
ヤマレコと高原地図ではここが清治山になってますが?
2022年12月09日 09:39撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:39
ヤマレコと高原地図ではここが清治山になってますが?
迷岳誰か登ってるかなぁ?
2022年12月09日 09:42撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:42
迷岳誰か登ってるかなぁ?
快適な道です
2022年12月09日 09:44撮影 by  SCG09, samsung
12/9 9:44
快適な道です
これぐらいでも景色が見れると気持ちがいい
2022年12月09日 09:46撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 9:46
これぐらいでも景色が見れると気持ちがいい
岩が出てきました、
2022年12月09日 09:54撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:54
岩が出てきました、
こういうの良い感じ
2022年12月09日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:56
こういうの良い感じ
この上がレンガ滝分岐です、直下はちょっと急です
2022年12月09日 09:59撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 9:59
この上がレンガ滝分岐です、直下はちょっと急です
分岐地点、帰りはここを滝方面へ下ります
2022年12月09日 10:04撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:04
分岐地点、帰りはここを滝方面へ下ります
古ヶ丸山が見えてきました
2022年12月09日 10:11撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 10:11
古ヶ丸山が見えてきました
山頂直下までは緩やか
2022年12月09日 10:12撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 10:12
山頂直下までは緩やか
南方面
2022年12月09日 10:19撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:19
南方面
良い感じの道です
2022年12月09日 10:22撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:22
良い感じの道です
迷岳の稜線
2022年12月09日 10:24撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 10:24
迷岳の稜線
山頂直下はしんどそうだ
2022年12月09日 10:26撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:26
山頂直下はしんどそうだ
樹がなければめっちゃ良い眺めやろなぁ
2022年12月09日 10:39撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:39
樹がなければめっちゃ良い眺めやろなぁ
どうしてこうなった自然の謎
2022年12月09日 10:39撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:39
どうしてこうなった自然の謎
岩と木の根の痩せ尾根はかっこいい
2022年12月09日 10:44撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:44
岩と木の根の痩せ尾根はかっこいい
山頂てまえはちょっと急です
2022年12月09日 10:53撮影 by  SCG09, samsung
12/9 10:53
山頂てまえはちょっと急です
山頂到着
2022年12月09日 10:58撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 10:58
山頂到着
2022年12月09日 10:58撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 10:58
行けたら白倉山までの予定ですが微妙な感じなのでちょっとだけ先を見に行きます、できれば次のピークまで
2022年12月09日 10:59撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 10:59
行けたら白倉山までの予定ですが微妙な感じなのでちょっとだけ先を見に行きます、できれば次のピークまで
この先が破線道ってのは分かるかもしれない
2022年12月09日 11:15撮影 by  SCG09, samsung
12/9 11:15
この先が破線道ってのは分かるかもしれない
東面の眺望
2022年12月09日 11:16撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 11:16
東面の眺望
この先下ってピークを3つ越えてからの大熊落としはちょっときつそうなので、この日はここまでにしました
2022年12月09日 11:17撮影 by  SCG09, samsung
12/9 11:17
この先下ってピークを3つ越えてからの大熊落としはちょっときつそうなので、この日はここまでにしました
岩の上から、こないだ行った池小屋山方面が一望。かっこいい山々。
2022年12月09日 11:18撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 11:18
岩の上から、こないだ行った池小屋山方面が一望。かっこいい山々。
白倉山手前のピークに眺望があれば良さそうなんやけど
2022年12月09日 11:19撮影 by  SCG09, samsung
12/9 11:19
白倉山手前のピークに眺望があれば良さそうなんやけど
面白そうな道なのでまた来たい
2022年12月09日 11:20撮影 by  SCG09, samsung
12/9 11:20
面白そうな道なのでまた来たい
古ヶ丸山に戻って休憩。ふっくらバーガーはぺちゃんこバーガーになってました
2022年12月09日 11:28撮影 by  SCG09, samsung
3
12/9 11:28
古ヶ丸山に戻って休憩。ふっくらバーガーはぺちゃんこバーガーになってました
右、白倉山から左、野江股ノ頭、池小屋山への稜線。奥に明神岳から桧塚の稜線。野江股ノ頭の奥に見えるのは千石山かな?前に見てから行きたい山になった
2022年12月09日 11:46撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 11:46
右、白倉山から左、野江股ノ頭、池小屋山への稜線。奥に明神岳から桧塚の稜線。野江股ノ頭の奥に見えるのは千石山かな?前に見てから行きたい山になった
奥に大峰奥駆道の稜線、真ん中左は馬ノ鞍峰辺りになるのかな?良い眺めです
2022年12月09日 11:46撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 11:46
奥に大峰奥駆道の稜線、真ん中左は馬ノ鞍峰辺りになるのかな?良い眺めです
奥に大台ヶ原が見えます、宮川をさらに奥に、大杉谷を経て日出ヶ岳、そう思ったら結構な距離があるなぁ
2022年12月09日 11:46撮影 by  SCG09, samsung
3
12/9 11:46
奥に大台ヶ原が見えます、宮川をさらに奥に、大杉谷を経て日出ヶ岳、そう思ったら結構な距離があるなぁ
東面もほんのちょっと
2022年12月09日 11:47撮影 by  SCG09, samsung
12/9 11:47
東面もほんのちょっと
晴天、貸し切りの山頂でした。下りも長そうなので下山します
2022年12月09日 11:54撮影 by  SCG09, samsung
12/9 11:54
晴天、貸し切りの山頂でした。下りも長そうなので下山します
下りも長そうな道のり
2022年12月09日 12:10撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:10
下りも長そうな道のり
仙千代ヶ峰にも行ってみたい
2022年12月09日 12:11撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 12:11
仙千代ヶ峰にも行ってみたい
立派な樹
2022年12月09日 12:15撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 12:15
立派な樹
ほんとにいい雰囲気の尾根
2022年12月09日 12:19撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:19
ほんとにいい雰囲気の尾根
ナゲゾーン
2022年12月09日 12:20撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:20
ナゲゾーン
地図の破線方向には道の痕跡はありません
2022年12月09日 12:25撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:25
地図の破線方向には道の痕跡はありません
分岐から犁谷へ下ります
2022年12月09日 12:32撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:32
分岐から犁谷へ下ります
テープ、踏み跡しっかりありました
2022年12月09日 12:46撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:46
テープ、踏み跡しっかりありました
道標もあります
2022年12月09日 12:48撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:48
道標もあります
ここから植林帯の作業道
2022年12月09日 12:52撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:52
ここから植林帯の作業道
2022年12月09日 12:53撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 12:53
放置檻
2022年12月09日 12:54撮影 by  SCG09, samsung
12/9 12:54
放置檻
東面、開けてます。林道から登りだとここで小休止かな?
2022年12月09日 12:58撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 12:58
東面、開けてます。林道から登りだとここで小休止かな?
口迷岳
2022年12月09日 12:58撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 12:58
口迷岳
谷に向かって下りていきます
2022年12月09日 13:08撮影 by  SCG09, samsung
12/9 13:08
谷に向かって下りていきます
地図上の破線方向には何もありません
2022年12月09日 13:08撮影 by  SCG09, samsung
12/9 13:08
地図上の破線方向には何もありません
テープの方へ
2022年12月09日 13:11撮影 by  SCG09, samsung
12/9 13:11
テープの方へ
ここから少し狭く、崩れてるとこあります
2022年12月09日 13:16撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 13:16
ここから少し狭く、崩れてるとこあります
ザレてるので滑ります、積雪時は厳しい?
2022年12月09日 13:19撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 13:19
ザレてるので滑ります、積雪時は厳しい?
ゲートがあります
2022年12月09日 13:22撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 13:22
ゲートがあります
作業道を進みます
2022年12月09日 13:24撮影 by  SCG09, samsung
12/9 13:24
作業道を進みます
谷一帯が伐採跡地かな
2022年12月09日 13:30撮影 by  SCG09, samsung
12/9 13:30
谷一帯が伐採跡地かな
石がゴロゴロ、伐採後に土砂崩れな感じかな
2022年12月09日 13:37撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 13:37
石がゴロゴロ、伐採後に土砂崩れな感じかな
火の用心
2022年12月09日 13:41撮影 by  SCG09, samsung
12/9 13:41
火の用心
手洗い場、気持ちいい!
2022年12月09日 13:46撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 13:46
手洗い場、気持ちいい!
レンガ滝へ寄って帰ります
2022年12月09日 14:07撮影 by  SCG09, samsung
12/9 14:07
レンガ滝へ寄って帰ります
狭い道
2022年12月09日 14:08撮影 by  SCG09, samsung
12/9 14:08
狭い道
滝と巨大な岸壁が見えました。水飛沫で濡れていて滑りやすいので注意です
2022年12月09日 14:11撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 14:11
滝と巨大な岸壁が見えました。水飛沫で濡れていて滑りやすいので注意です
岩肌がレンガみたいになってます。なかなかの滝です。
2022年12月09日 14:16撮影 by  SCG09, samsung
3
12/9 14:16
岩肌がレンガみたいになってます。なかなかの滝です。
滝直下へ上がる梯子、滑りやすいのとグラグラするので危ないです。足掛けはできるだけ端っこ、絶対定員一人で!梯子自体も支柱の丸太も腐り始めてる感じなので注意
2022年12月09日 14:19撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 14:19
滝直下へ上がる梯子、滑りやすいのとグラグラするので危ないです。足掛けはできるだけ端っこ、絶対定員一人で!梯子自体も支柱の丸太も腐り始めてる感じなので注意
レンガみたいな石
2022年12月09日 14:26撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 14:26
レンガみたいな石
林道終点まで来ました
2022年12月09日 14:28撮影 by  SCG09, samsung
2
12/9 14:28
林道終点まで来ました
ここから舗装路
2022年12月09日 14:31撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 14:31
ここから舗装路
30cmぐらいのカンタロウ君が林道に
2022年12月09日 14:35撮影 by  SCG09, samsung
12/9 14:35
30cmぐらいのカンタロウ君が林道に
下りだと思ってたらちょっと登った
2022年12月09日 14:37撮影 by  SCG09, samsung
12/9 14:37
下りだと思ってたらちょっと登った
振り返ると諦めたピークが見た
2022年12月09日 14:40撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 14:40
振り返ると諦めたピークが見た
岩肌に窪みが、人工物?錫杖を持った地蔵菩薩に見える
2022年12月09日 14:45撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 14:45
岩肌に窪みが、人工物?錫杖を持った地蔵菩薩に見える
自然にできたものだとしたら凄いなぁ、大権現ですね。
2022年12月09日 14:46撮影 by  SCG09, samsung
3
12/9 14:46
自然にできたものだとしたら凄いなぁ、大権現ですね。
下り小走りできました
2022年12月09日 14:55撮影 by  SCG09, samsung
1
12/9 14:55
下り小走りできました
この山域一帯が岩石地帯なんかな、巨岩が多い。その信仰もありそうですね
2022年12月09日 14:58撮影 by  SCG09, samsung
12/9 14:58
この山域一帯が岩石地帯なんかな、巨岩が多い。その信仰もありそうですね
林道入口まで下りてきました
2022年12月09日 15:07撮影 by  SCG09, samsung
12/9 15:07
林道入口まで下りてきました
無事下山です
2022年12月09日 15:07撮影 by  SCG09, samsung
3
12/9 15:07
無事下山です

装備

個人装備
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
1.5
リットル
地図(地形図)
コンパス
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ストック

感想

古ヶ丸山へ行ってきました。ヤマレコや高原地図では破線、難路と書いてありましたが普通に歩ける登山道でした。計画は白倉山までの予定でしたが、古ヶ丸山から白倉山までの道が険しそうだったので断念。レコやヤマップを見ると、この山に来る人は迷岳まで周回する人が結構いるみたいで凄い。
柁山から古ヶ丸山山頂までの尾根歩きが思ってたより気持ち良かったし、山頂からの眺めも大台方面から明神岳、大峰方面も見えて綺麗でした。
またこの周辺に行きたい山が増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら