ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4993089
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ジャンダルムに行ってきました(茨城の)

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
6.4km
登り
594m
下り
585m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
1:07
合計
4:56
距離 6.4km 登り 594m 下り 598m
11:00
11:28
9
11:37
11:43
7
11:50
11:52
18
12:10
12:12
40
12:52
11
13:03
13:16
15
13:31
13:33
5
13:38
13:47
23
14:10
14:12
14
14:26
14:27
16
14:43
14:45
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
袋田滝本町営無料第一駐車場(無料、洋式水洗トイレあり)
その他周辺情報 ◆滝味の宿豊年万作
http://www.fukuroda.co.jp/
袋田の滝に最も近い日帰り湯。(幟が出ていたので復活していると思われます。)

◆コンビニエンスストア HAYASHIYA:7時〜23時
袋田の滝に最も近いコンビニ。

◆月居温泉滝見の湯 白木荘
https://shirokisou.com/
R461で月居山の裏へ行った所。日帰り湯、昼食営業あり。

◆道の駅 常陸大宮 〜かわプラザ〜
https://www.michieki-hitachiomiya.jp/
野菜の収穫体験などもやっている。

◆友部SA下り線「炙り焼 丼・どん」
https://www.city.namegata.ibaraki.jp/page/page000876.html
豚丼美味。
今回はKさんの車で茨城旅。友部SA下り線の豚丼は香ばしくて今まで食べたSAの食事で一番美味しかった💕
メガ盛り「筑波山丼」(豚肉16枚)もありますが朝からは到底無理(笑)
2022年12月10日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
12/10 7:47
今回はKさんの車で茨城旅。友部SA下り線の豚丼は香ばしくて今まで食べたSAの食事で一番美味しかった💕
メガ盛り「筑波山丼」(豚肉16枚)もありますが朝からは到底無理(笑)
次に立ち寄ったのは道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜。農産物直売、お土産、レストランがありましたが一番目を引かれたのは実はイカめし自販機(笑)
2022年12月10日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 8:58
次に立ち寄ったのは道の駅常陸大宮〜かわプラザ〜。農産物直売、お土産、レストランがありましたが一番目を引かれたのは実はイカめし自販機(笑)
10時、登山口に最も近い駐車場からスタート。今日登る生瀬富士はアレかな?(地図を確認したところ、正面は立神山で左が生瀬富士でした。)
2022年12月10日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 9:59
10時、登山口に最も近い駐車場からスタート。今日登る生瀬富士はアレかな?(地図を確認したところ、正面は立神山で左が生瀬富士でした。)
登山口には左に登るような道もありますが、直進が正解!
2022年12月10日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 10:03
登山口には左に登るような道もありますが、直進が正解!
最初は緩い登りです。樹林帯を抜けると山頂らしき岩が見えました。
2022年12月10日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 10:33
最初は緩い登りです。樹林帯を抜けると山頂らしき岩が見えました。
景色が開けてきましたがどこだかさっぱり判りません💦
2022年12月10日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/10 10:35
景色が開けてきましたがどこだかさっぱり判りません💦
右のほうに日光男体山が見えたので、さっきの山は方向的にはそれより南の宇都宮の方だと思います。
2022年12月10日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 10:40
右のほうに日光男体山が見えたので、さっきの山は方向的にはそれより南の宇都宮の方だと思います。
トラロープの張られた急登を登っていきます。
2022年12月10日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 10:49
トラロープの張られた急登を登っていきます。
左に踏み跡があって「ん?」となりますがトラロープのある岩を直登です。掴む所は豊富で助かります。
2022年12月10日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 10:55
左に踏み跡があって「ん?」となりますがトラロープのある岩を直登です。掴む所は豊富で助かります。
もう1回岩場を越えて、山頂到着!
景色が素晴らしいです(*´▽`*)
2022年12月10日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 11:02
もう1回岩場を越えて、山頂到着!
景色が素晴らしいです(*´▽`*)
隣の立神山や奥久慈男体山が見えます。
2022年12月10日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 11:05
隣の立神山や奥久慈男体山が見えます。
常陸大宮や水戸方面ですが山の名前はさっぱり判りません💦
2022年12月10日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 11:06
常陸大宮や水戸方面ですが山の名前はさっぱり判りません💦
「アレ筑波山でしょう」
2022年12月10日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 11:06
「アレ筑波山でしょう」
日光男体山と女峰山。
「雲竜で氷柱作成中?」
2022年12月10日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 11:06
日光男体山と女峰山。
「雲竜で氷柱作成中?」
高原山と那須。
2022年12月10日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 11:25
高原山と那須。
ここでコーヒータイム。というかお昼なのでパン食べて昼食。無印のバナナとくるみのバウムが美味しい(*´▽`*)
2022年12月10日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 11:17
ここでコーヒータイム。というかお昼なのでパン食べて昼食。無印のバナナとくるみのバウムが美味しい(*´▽`*)
ここからジャンダルム往復。
一旦下ります。
2022年12月10日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 11:28
ここからジャンダルム往復。
一旦下ります。
帰りに撮影したカニの横バイ的な所。行きは登りなので大丈夫ですが下りはちょっと怖いです。
2022年12月10日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 11:47
帰りに撮影したカニの横バイ的な所。行きは登りなので大丈夫ですが下りはちょっと怖いです。
おお〜!
コレはイイネ!!
2022年12月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/10 11:32
おお〜!
コレはイイネ!!
礫岩のヤセ尾根が50m以上続いています。
2022年12月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 11:32
礫岩のヤセ尾根が50m以上続いています。
最後の丸っこいのがジャンダルムっぽい(笑)
11
最後の丸っこいのがジャンダルムっぽい(笑)
ジャンダルム登っちゃうよ!
2022年12月10日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 11:35
ジャンダルム登っちゃうよ!
登頂!!
2022年12月10日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/10 11:36
登頂!!
木が無ければ奥の山頂を奥穂に見立ててソレっぽいんだけどな( *´艸`)
2022年12月10日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
12/10 11:41
木が無ければ奥の山頂を奥穂に見立ててソレっぽいんだけどな( *´艸`)
これでどうかしら!
2022年12月10日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/10 11:42
これでどうかしら!
景色もすンばらしいです(矢祭方向)
2022年12月10日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 11:40
景色もすンばらしいです(矢祭方向)
あの辺りにも楽しそうな山がありますね♪(鍋足山?)
2022年12月10日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 11:40
あの辺りにも楽しそうな山がありますね♪(鍋足山?)
いや〜、楽しかった!
2022年12月10日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 11:46
いや〜、楽しかった!
生瀬富士からは岩場ではないものの、トラロープが張られた急降下。
2
生瀬富士からは岩場ではないものの、トラロープが張られた急降下。
登り返しは楽々で立神山に到着(^^)
2022年12月10日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
12/10 12:11
登り返しは楽々で立神山に到着(^^)
ここも山頂直下はちょっと急。
2022年12月10日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 12:13
ここも山頂直下はちょっと急。
岩場ちょっとだけ登る。
2022年12月10日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 12:23
岩場ちょっとだけ登る。
滝が見えた!
2022年12月10日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 13:04
滝が見えた!
月居山と。
2022年12月10日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 13:04
月居山と。
袋田の集落。今日は暖かい小春日和、歩いていると暑いくらいです。
2022年12月10日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 13:05
袋田の集落。今日は暖かい小春日和、歩いていると暑いくらいです。
2度目のコーヒータイム。今度は紅茶バウム、しっかり味ついてて美味しい♪
2022年12月10日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/10 13:07
2度目のコーヒータイム。今度は紅茶バウム、しっかり味ついてて美味しい♪
葉っぱが茂っている時はあまり良く見えないかもしれません、紅葉時期を逃したけど結果的に良かったか(^^)
2022年12月10日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 13:16
葉っぱが茂っている時はあまり良く見えないかもしれません、紅葉時期を逃したけど結果的に良かったか(^^)
レコで見た渡渉点だ。
「ここ渡りますよ」
2022年12月10日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:30
レコで見た渡渉点だ。
「ここ渡りますよ」
長靴は1足しか残ってませんでした。
2022年12月10日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 13:32
長靴は1足しか残ってませんでした。
防水された登山靴なら大丈夫そうなのでそのまま渡ります。
10
防水された登山靴なら大丈夫そうなのでそのまま渡ります。
「ここから渡るね」
この次の1歩が一番の難所!
2022年12月10日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:33
「ここから渡るね」
この次の1歩が一番の難所!
一番安全なのは膝下まくり上げて裸足で渡ることかもしれません(^^;
1
一番安全なのは膝下まくり上げて裸足で渡ることかもしれません(^^;
行ける所まで行ってみました。この先、生瀬滝。
2022年12月10日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 13:40
行ける所まで行ってみました。この先、生瀬滝。
奥の滝山荘の前で焼肉してた人がいて、見とれていたら登り口を見逃し、戻る(^^;
2022年12月10日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 13:45
奥の滝山荘の前で焼肉してた人がいて、見とれていたら登り口を見逃し、戻る(^^;
尾根を登っていくと
2022年12月10日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 13:57
尾根を登っていくと
袋田の滝への分岐。
実は見たことが無いので今日は月居山より滝優先したく(^^)
2022年12月10日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 13:58
袋田の滝への分岐。
実は見たことが無いので今日は月居山より滝優先したく(^^)
階段を下りて行くと野球部員。8往復だって、大変だ(゜o゜)
2022年12月10日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/10 14:07
階段を下りて行くと野球部員。8往復だって、大変だ(゜o゜)
樹間から滝が見えました。
滝上はさっきいた所だよね?(゜o゜)
2022年12月10日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:03
樹間から滝が見えました。
滝上はさっきいた所だよね?(゜o゜)
生瀬滝展望台から。
2022年12月10日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/10 14:11
生瀬滝展望台から。
紅葉の時は綺麗だろうな(*´▽`*)
2022年12月10日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/10 14:10
紅葉の時は綺麗だろうな(*´▽`*)
さらに下って、この下が袋田の滝です。
2022年12月10日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/10 14:15
さらに下って、この下が袋田の滝です。
すンごくトンがった天狗岩。
2022年12月10日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/10 14:18
すンごくトンがった天狗岩。
吊橋を渡ります。
2022年12月10日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:25
吊橋を渡ります。
凄い岩壁!
さっきまであの上を歩いてたのか(゜o゜)
2022年12月10日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 14:25
凄い岩壁!
さっきまであの上を歩いてたのか(゜o゜)
展望所までのエレベータは300円ですが行かなくてもここで満足(^^)
2022年12月10日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/10 14:27
展望所までのエレベータは300円ですが行かなくてもここで満足(^^)
山頂付近の岩に穴が開いてるよ!
青空も綺麗♪
2022年12月10日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:37
山頂付近の岩に穴が開いてるよ!
青空も綺麗♪
日帰り湯の幟を発見。
ここなら下山後すぐに入れますね♪
2022年12月10日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/10 14:46
日帰り湯の幟を発見。
ここなら下山後すぐに入れますね♪
我々は月居山の裏にある月居温泉白木荘に後泊です。温泉良かった(*´▽`*)、乾杯♪
2022年12月10日 18:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 18:01
我々は月居山の裏にある月居温泉白木荘に後泊です。温泉良かった(*´▽`*)、乾杯♪

感想

茨城県民のKさんに東京住まいの私が茨城の山を紹介するシュールな旅(笑)
1日目は茨城のジャンダルムです。膝に気を遣いながらかなりゆっくりペースですがジャンダルムも渡渉も楽しかった!袋田の滝も見られたし、泊まった月居温泉はレトロで地元に愛されてる感じがして良かったです。
・・何より、茨城人に「いいコースだね」と言ってもらえたのが一番良かったかな!(笑)


2日目:2022/12/11 とっても寒くて温かい茨城県最高峰:八溝山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4996458.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら