石尊山 南稜
- GPS
- 05:16
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 462m
- 下り
- 469m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
共同装備 |
50m
|
---|
感想
4〜5年前から気になっていた石尊山南稜アルパイン(ヤブパインと言った人がいた(笑)、コースは人によっていろいろある。
フリーを2〜3年やってないのでフリークライミングコースは一番簡単なコースを1本時間もないので楽しみました。緊張した。
南稜コースは左側のパレットから離陸斜めに直上南尾根に乗り藪岩を登ってラスト2段20m弱、1段目フリーで2段目ロープ出し緊張の中楽しみました。
お天気良く風も穏やかで温かく薄着で登れて最高でした。
stkさんありがとうございます。数多くビシバシ登りましょう。
聞いたこともない山でしたが、フリーとアルパインが楽しめるルートとの事でwataさん計画でいってきました。
標高は500mに満たない山ですが、岩場を楽しめるなかなかよいルート。南尾根は妙義っぽい藪岩。5ピッチほどで登りますが、取り付きにはフリーのルートが5本程度あり楽しめます。やや岩が脆いところもありますが斜度の高い25m弱のルートを1本登りました。
その後南尾根にアタック。支点の灌木は少々弱くなってるかも。最終5ピッチはやや脆い10mくらいの壁。取り付くもボロくて恐怖が出て断念しましたが、wataさんうまくカムを決め突破。フォローで安全に登らせてもらい助かりました。
快晴の元山頂に到達。石尊山は栃木百名山なんですね。あまり行かないエリアなので、数えて見たら朝日岳、三本槍岳に続くわずか3座目でした。まだまだ北関東の良いヤマ行けてないなー。
ほどよい登攀が楽しめよい土曜日になりました。wataさんありがとうございました〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日曜に同じコースで行きましたフリーで、ガシガシ登れる南西稜は、個人的には、自分の理想の登山だと思っています
その後、南壁フリーを3本やりました。頂上まで、左からヤブパインは個人的には、イマイチだったので、右から岩稜歩きで登ることにしています。
最後の壁ですが、両手ガバがしっかりしてフットホールドもあるので、問題なくフリーで登れますよ慣れが必要なのかも(;・∀・)
石尊山なかなかいいルートでした。南西稜もあるんですね。
ラストボロ岩で日和りましたが、右に回り込むと確かに岩しっかりしてました。観察力ない自分でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する