ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5010119
全員に公開
ハイキング
丹沢

白山

2022年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:44
距離
5.2km
登り
299m
下り
254m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:03
合計
1:43
7:45
5
7:50
7:50
28
8:18
8:20
13
8:33
8:33
4
8:37
8:37
13
8:50
8:50
21
9:11
9:11
12
9:28
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは小田急線本厚木駅5番乗り場より神奈川中央交通「上飯山行き」(もしくは「上飯山経由宮ケ瀬行き」)バスで約20分、飯山観音前下車。
帰りは七沢温泉入口バス停よりバスで本厚木駅へ。
小田急丹沢大山フリー切符のBきっぷで少し安くなります。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
その他周辺情報  七沢温泉にはいくつかの温泉施設があります。そのなかの「七沢荘」を利用しましたが、思いのほかきれいで設備の整った温泉でした。
 またそこから徒歩5分ほどのところにあるラーメン屋「ZUND-BAR」はラーメン屋らしからぬおしゃれな建物・内装で最近流行りの「きれいな」ラーメンを提供するお店でした。
7:43 今日は飯山観音前からスタートです。
2022年12月17日 07:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 7:43
7:43 今日は飯山観音前からスタートです。
7:44 あの赤い橋を渡っていきます。
2022年12月17日 07:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 7:44
7:44 あの赤い橋を渡っていきます。
7:45 飯山白山森林公園へ、いざ突入。
2022年12月17日 07:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 7:45
7:45 飯山白山森林公園へ、いざ突入。
7:50 飯山観音に向かう階段。左の車道からも行くことができます。
2022年12月17日 07:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 7:50
7:50 飯山観音に向かう階段。左の車道からも行くことができます。
7:53 飯山観音(長谷寺)到着。「はせでら」ではなく「ちょうこくじ」と読みます。
2022年12月17日 07:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 7:53
7:53 飯山観音(長谷寺)到着。「はせでら」ではなく「ちょうこくじ」と読みます。
7:57 トイレを借りて戻ってきました。山門の彫刻。
2022年12月17日 07:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 7:57
7:57 トイレを借りて戻ってきました。山門の彫刻。
7:58 山門の鴟尾を入れて眺望。
2022年12月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 7:58
7:58 山門の鴟尾を入れて眺望。
7:58 飯山観音のイヌマキ。
2022年12月17日 07:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 7:58
7:58 飯山観音のイヌマキ。
8:01 ここからハイキングコース入口です。男坂15分は標準時間の表示としてはちょっとハードかな?普段「とても速い」の表示が出る私で17分かかっているので。
2022年12月17日 08:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:01
8:01 ここからハイキングコース入口です。男坂15分は標準時間の表示としてはちょっとハードかな?普段「とても速い」の表示が出る私で17分かかっているので。
8:02 前日は普通にコートを着て女坂から行こうかと思っていたのですが、今朝思い直してコートではなく登山用ソフトシェルを着用し、男坂を選択。
2022年12月17日 08:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:02
8:02 前日は普通にコートを着て女坂から行こうかと思っていたのですが、今朝思い直してコートではなく登山用ソフトシェルを着用し、男坂を選択。
8:07 紅葉ゾーン。
2022年12月17日 08:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 8:07
8:07 紅葉ゾーン。
8:18 白山到着。
2022年12月17日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 8:18
8:18 白山到着。
8:18 白山からの眺望。
2022年12月17日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 8:18
8:18 白山からの眺望。
8:18 曇ってるけど、まあまあ見えるね。
2022年12月17日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:18
8:18 曇ってるけど、まあまあ見えるね。
8:18 南の眺望。
2022年12月17日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:18
8:18 南の眺望。
8:18 写真だと分からないけど、大島もうっすら見えました。
2022年12月17日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:18
8:18 写真だと分からないけど、大島もうっすら見えました。
8:19 こんな展望台から撮りました。
2022年12月17日 08:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:19
8:19 こんな展望台から撮りました。
8:32 むじな坂峠到着。むじな坂48ってあったら嫌ですね。みんな同じ穴の狢。
2022年12月17日 08:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 8:32
8:32 むじな坂峠到着。むじな坂48ってあったら嫌ですね。みんな同じ穴の狢。
8:32 むじな坂峠からの眺望。
2022年12月17日 08:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:32
8:32 むじな坂峠からの眺望。
8:37 字が見えないけど物見峠。
2022年12月17日 08:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:37
8:37 字が見えないけど物見峠。
8:37 物見峠からの眺望。
2022年12月17日 08:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:37
8:37 物見峠からの眺望。
8:38 物見峠全景。
2022年12月17日 08:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 8:38
8:38 物見峠全景。
9:01 七沢森林公園に突入。
2022年12月17日 09:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 9:01
9:01 七沢森林公園に突入。
9:02 日産テクニカルセンター?
2022年12月17日 09:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 9:02
9:02 日産テクニカルセンター?
9:08 巡礼峠三角点ひゃっほーい。
2022年12月17日 09:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 9:08
9:08 巡礼峠三角点ひゃっほーい。
9:09 巡礼峠付近の黄葉ゾーン。
2022年12月17日 09:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 9:09
9:09 巡礼峠付近の黄葉ゾーン。
9:10 巡礼峠。
2022年12月17日 09:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 9:10
9:10 巡礼峠。
9:19 どんどん下って鹿柵。だいぶスカスカだけど大丈夫?
2022年12月17日 09:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 9:19
9:19 どんどん下って鹿柵。だいぶスカスカだけど大丈夫?
9:28 七沢荘にゴール。
2022年12月17日 09:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/17 9:28
9:28 七沢荘にゴール。
10:45 意外と長居。バスの時刻確認。
2022年12月17日 10:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 10:45
10:45 意外と長居。バスの時刻確認。
10:51 厚木の名店「ZUND−BAR」。土日は9時から営業。並ばず、すぐ入れました。
2022年12月17日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 10:51
10:51 厚木の名店「ZUND−BAR」。土日は9時から営業。並ばず、すぐ入れました。
10:59 柚子塩ラーメンにしました。きれいなスープ。おいしくいただきました。
2022年12月17日 10:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
12/17 10:59
10:59 柚子塩ラーメンにしました。きれいなスープ。おいしくいただきました。
11:14 お店の前には冷凍の自動販売機がありました。
2022年12月17日 11:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 11:14
11:14 お店の前には冷凍の自動販売機がありました。
11:14 お店全景。
2022年12月17日 11:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/17 11:14
11:14 お店全景。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 飲料 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル メガネケース

感想

 2日連続の「山→仕事」ということで、今回も軽く厚木白山のハイキングコースです。実は2度目ですが、一度目はまだヤマレコを始める前だったので、ヤマレコの記録上は初。「東京近郊の山350」を一つゲットです。朝一のバスで行こうかと思ったけど、眠いので朝二のバスで登山口へ。飯山観音、のっけから大きなお寺でびっくり。なかなか荘厳な雰囲気醸し出しています。観音堂の脇から登山道が伸びています。男坂、女坂が選択できますが、写真の所にも書いたように男坂を選択。最初は普段着用のジャケットコートで行こうかと思ったのですが、巡礼峠まで行くのなら山の格好していった方がいいか、と思い直し、それなら男坂で、となりました。男坂は男坂だけあって急です。急ですがきちんと階段になっているので危険なところはありません。ただ、ずっと急な階段です。ということで特筆すべきところはなく頂上へ。頂上の展望台から眺望を見渡します。薄曇りの予報でしたのであまり期待はしていなかったのですが、まあまあ見渡せました。もう少し雲が切れてくれると気持ちよいのですがね。
 白山からむじな坂峠、物見峠を経て巡礼峠へ抜ける道に進みます。道は明瞭ですが、この辺りはやはり山道。気は抜けません。下ったり登ったりしながら進んでいくとやがて「コン」「ファーーー」なんて音と声が聞こえてきます。要するにゴルフ場の脇を通っているのですね。何かあったらゴルフ場の人に助けてもらおう、なんて考えながらどんどん歩いて行きます。そうこうしていると「ようこそ!ここから七沢森林公園」という陽気な看板が。ここからはゴルフ場の人でなく七沢森林公園管理事務所の人に助けてもらえばいいのね、となぜか何かあった時のことを考えながら進みます。だいたいよく整備されていて、何かあるような道ではないのですがね。しばらくすると巡礼峠の三角点があり、そこから一下りして巡礼峠です。
 巡礼峠からは下山路がいくつかありますが、七沢温泉方面に下ります。ここもよく整備された道を下っていき、動物防護柵を2回(1回目は巡礼峠の手前だったかも)越すとほぼゴールです。ここから舗装路を歩き、七沢荘へ。田舎の鄙びた温泉宿を想像していたのですが全く違い、結構人の訪れる温泉でした。まあもちろん企業やホテルがやっているような温泉施設には遠く及びませんが、しっかり貴重品ロッカーもあり、露天もかなり広く開放的でした。洗い場が外にあって寒いなー、と思っていたのですが、あとから内湯のところに洗い場があるのに気づきました。洗い場も場所によってシャワーがなかったり、お湯と水が別々に出て調節するやつだったりのところがありましたが、基本的にはシャワーがあり温度調節ができるタイプの洗い場です。湯温もよく結局一時間くらいゆっくりさせていただきました。
 次に向かったのが「ZUND-BAR」。こちらも山の方の集落らしからぬおしゃれなお店で、食べログ100名店にも選ばれています。結構な人気店で待つこともあるようなのですが、この日は待つことなく入店することができました。私の頼んだ柚子塩ラーメンは澄んだスープに柚子の香りが香ばしく、また油もあっさり目にしていただけるので、お腹にもたれることもなく、大変おいしくいただきました。
 仕事が控えていたので、この後黄金井酒造の蔵に寄ることはできませんでしたが、売店で益盛の瓶と相模ビールをお土産に購入し、バスで本厚木駅に向かいました。七沢があんなにいろいろある場所だとは知らなかったなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら