記録ID: 5023117
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
27日で閉店する樹ガーデンを再訪、北鎌倉駅〜建長寺〜源氏山公園〜大仏ハイキングコース〜長谷寺〜鎌倉駅
2022年12月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb9e33c5d512da8f.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 217m
- 下り
- 230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 5:04
10:36
6分
北鎌倉駅
12:25
13:37
25分
樹ガーデン
15:40
鎌倉駅
天候 | 晴、風強く寒い一日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
散策道と道路で問題ありません。 |
写真
感想
大仏ハイキングコースの絶交の休憩ポイントだった樹ガーデンが、12月27日で40年以上の歴史に終止符をうって閉店となります。
http://itsuki-garden.com/
家族や友達と何度か利用した事が有る思い出のカフェなので、大混雑が予想される土日を避けて、この日に妻と再訪しました。youtaroさんの12月18日の鎌倉散策のレコを見て、最後の紅葉が綺麗そうな建長寺に寄ってから源氏山公園〜大仏ハイキングコースと巡って樹ガーデンに12時半前に着きました。平日にもかかわらずそれなりの人で賑わっており、席に着くまで40分以上待ちましたが、やっぱり樹ガーデンは雰囲気がとっても良いですね〜。23日は朝から快晴でしたが今年一番の冷え込みで風も強く、長居できなかったのが残念でしたが富士山の景色も楽しめて良かったです。
またいつか再開してくれるといいのですが。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する