ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5023850
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山/上赤坂城跡から周回、テント泊

2022年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
14.2km
登り
1,173m
下り
1,198m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:40
合計
3:05
12:06
12:20
23
12:43
12:44
15
12:59
13:02
16
13:18
13:19
22
13:41
14:01
10
14:11
14:12
35
14:47
宿泊地
日帰り
山行
4:53
休憩
0:54
合計
5:47
9:33
47
宿泊地
10:27
10:32
46
11:18
11:18
5
11:23
11:23
5
11:28
11:37
29
12:06
12:07
5
12:48
13:26
81
14:47
14:48
32
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
v)上赤坂城跡登山口から登ります。
k)金剛山へ。水越峠は凍結が心配だから、こちらから。
2022年12月24日 11:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/24 11:39
v)上赤坂城跡登山口から登ります。
k)金剛山へ。水越峠は凍結が心配だから、こちらから。
v)振り向けば、大阪のビル群にPLの塔。
2022年12月24日 11:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/24 11:43
v)振り向けば、大阪のビル群にPLの塔。
v)一の木戸跡
2022年12月24日 11:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 11:43
v)一の木戸跡
v)kayokosさん 2日間宜しくお願いします🤗
k)varaderoさん、こちらこそよろしくお願いします!
2022年12月24日 11:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
12/24 11:43
v)kayokosさん 2日間宜しくお願いします🤗
k)varaderoさん、こちらこそよろしくお願いします!
v)二の木戸跡
2022年12月24日 11:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 11:47
v)二の木戸跡
v)三の木戸跡
2022年12月24日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 11:52
v)三の木戸跡
k)埴輪くん、歓迎してくれるの?ありがとう😄
2022年12月24日 11:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
11
12/24 11:52
k)埴輪くん、歓迎してくれるの?ありがとう😄
v)そろばん橋
2022年12月24日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
12/24 11:55
v)そろばん橋
v)茶碗原
2022年12月24日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 12:02
v)茶碗原
k)本丸にて。狭いピーク、ここにも案内板欲しかったな。
60リットルザックの上には潰したくないパン乗せてます😋
v)勘違いですみませんでした🙇
2022年12月24日 12:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
14
12/24 12:08
k)本丸にて。狭いピーク、ここにも案内板欲しかったな。
60リットルザックの上には潰したくないパン乗せてます😋
v)勘違いですみませんでした🙇
v)砦跡
k)もう遺構はほとんどないけど、たくさんの地名が残ってる。
「楠木正成は2つからなる城を持っており、下赤坂城が前衛の城、本城が上赤坂城とされる wikiより」つわものどもが夢の跡
2022年12月24日 12:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
12/24 12:14
v)砦跡
k)もう遺構はほとんどないけど、たくさんの地名が残ってる。
「楠木正成は2つからなる城を持っており、下赤坂城が前衛の城、本城が上赤坂城とされる wikiより」つわものどもが夢の跡
v)猫路城趾
2022年12月24日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/24 12:42
v)猫路城趾
v)上岩坂
2022年12月24日 13:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
12/24 13:00
v)上岩坂
v)この辺りからチェーンスパイク登場。
2022年12月24日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
12/24 13:30
v)この辺りからチェーンスパイク登場。
v)坊領千軒跡
2022年12月24日 13:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
12/24 13:37
v)坊領千軒跡
v)坊領山到着。
2022年12月24日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/24 13:52
v)坊領山到着。
v)ここにも坊領千軒跡があった😲
k)いわれが気になる
2022年12月24日 13:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/24 13:55
v)ここにも坊領千軒跡があった😲
k)いわれが気になる
k)すらりとした杉の中のクリスマスツリー^_^
2022年12月24日 14:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10
12/24 14:36
k)すらりとした杉の中のクリスマスツリー^_^
v)早く🍺飲みたいので、フライング🍻です🤣
k)私のカップはまだ空っぽ!写真撮って早く飲みたいから!と急かされたんです🤣
2022年12月24日 16:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
21
12/24 16:11
v)早く🍺飲みたいので、フライング🍻です🤣
k)私のカップはまだ空っぽ!写真撮って早く飲みたいから!と急かされたんです🤣
v)メリークリスマス🎅🎄
昨年は、狼平テント泊でしたが、今年は金剛山でクリスマスパーティーですね🤗
k)やっと梅酒のお湯割りを頂きます🥂
2022年12月24日 16:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
12/24 16:14
v)メリークリスマス🎅🎄
昨年は、狼平テント泊でしたが、今年は金剛山でクリスマスパーティーですね🤗
k)やっと梅酒のお湯割りを頂きます🥂
v)クリスマスと言えばやっぱりチキン🐔ですよね🤗
そして、ジビエウインナー
k)私食べる人😁
2022年12月24日 16:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
22
12/24 16:20
v)クリスマスと言えばやっぱりチキン🐔ですよね🤗
そして、ジビエウインナー
k)私食べる人😁
v)オードブルは、生ハムに鳥の燻製とカニカマ
2022年12月24日 16:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
12/24 16:21
v)オードブルは、生ハムに鳥の燻製とカニカマ
v)お肉は、塩・胡椒で焼きます。
2022年12月24日 16:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
21
12/24 16:49
v)お肉は、塩・胡椒で焼きます。
v)焼けてきましたね🤗
k)いやぁすいませんね〜みんなやってもらって♪
2022年12月24日 16:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
12/24 16:54
v)焼けてきましたね🤗
k)いやぁすいませんね〜みんなやってもらって♪
v)お肉には、やっぱり赤ワインですね🍷
2022年12月24日 16:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
12/24 16:54
v)お肉には、やっぱり赤ワインですね🍷
v)お肉いい感じに焼けましたね🤗
美味しかった😍
k)やわらかくておいしかったです😋
varaderoさん、焼くの上手ですね♪
2022年12月24日 16:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
12/24 16:56
v)お肉いい感じに焼けましたね🤗
美味しかった😍
k)やわらかくておいしかったです😋
varaderoさん、焼くの上手ですね♪
v)気圧?のせいなのか日本酒紙パックが、なぜか真空状態でペッチャンコに😲
k)またそんな…
2022年12月24日 19:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
12/24 19:49
v)気圧?のせいなのか日本酒紙パックが、なぜか真空状態でペッチャンコに😲
k)またそんな…
v)しかも、赤ワインまで蒸発してた😲
k)また…😅
2022年12月24日 20:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
12/24 20:32
v)しかも、赤ワインまで蒸発してた😲
k)また…😅
v)テント設置時pic撮り忘れで、翌朝のpic。
少し斜面だったので、整地頑張りました😅
2022年12月25日 07:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
12/25 7:24
v)テント設置時pic撮り忘れで、翌朝のpic。
少し斜面だったので、整地頑張りました😅
v)朝ごはんは、生ハムサンド😍
2022年12月25日 07:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
12/25 7:53
v)朝ごはんは、生ハムサンド😍
v)ジビエウインナーサンド😍
2022年12月25日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
12/25 7:59
v)ジビエウインナーサンド😍
v)この奥の鞍部にテント設営。
2022年12月25日 09:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
12/25 9:37
v)この奥の鞍部にテント設営。
v)のんびりスタート。
kayokosさん今日も宜しくです🤗
k)家でクリスマスのチキン焼くからもう下山しようかな?でもヤマレコに金剛山って書けないから行きましょか😁
2022年12月25日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
12/25 9:46
v)のんびりスタート。
kayokosさん今日も宜しくです🤗
k)家でクリスマスのチキン焼くからもう下山しようかな?でもヤマレコに金剛山って書けないから行きましょか😁
v)気温は-4°ですが、風がないのであまり寒さを感じないですね😄
2022年12月25日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/25 10:06
v)気温は-4°ですが、風がないのであまり寒さを感じないですね😄
k)白いサンゴたち
2022年12月25日 10:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
19
12/25 10:07
k)白いサンゴたち
v)白いサンゴ礁の中を歩いて行きます🤗
2022年12月25日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
12/25 10:07
v)白いサンゴ礁の中を歩いて行きます🤗
v)霧氷だ🤗
2022年12月25日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/25 10:09
v)霧氷だ🤗
v)モノトーンの幻想的な雰囲気🥰
雪山登山は楽しいですね🤗
k)静かでとてもきれいでしたね
2022年12月25日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
12/25 10:11
v)モノトーンの幻想的な雰囲気🥰
雪山登山は楽しいですね🤗
k)静かでとてもきれいでしたね
k)ホワイトクリスマス🥰
2022年12月25日 10:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
15
12/25 10:16
k)ホワイトクリスマス🥰
v)青崩道に合流。圧雪された登山道は滑るのでチェーンアイゼンで登ります。
2022年12月25日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
12/25 10:26
v)青崩道に合流。圧雪された登山道は滑るのでチェーンアイゼンで登ります。
k)わーい
v)kayokosさんこの風景お気に入りみたいですね🤗
k)だって静かな白い世界、とても気分いい♪
2022年12月25日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
12/25 10:53
k)わーい
v)kayokosさんこの風景お気に入りみたいですね🤗
k)だって静かな白い世界、とても気分いい♪
v)🥰🥰🥰
k)雪のお花が満開です🥰
今回、この辺りが一番きれいだったかな♪
2022年12月25日 10:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
13
12/25 10:54
v)🥰🥰🥰
k)雪のお花が満開です🥰
今回、この辺りが一番きれいだったかな♪
v)もうすぐ山頂広場。思わず\(^o^)/
2022年12月25日 11:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
13
12/25 11:03
v)もうすぐ山頂広場。思わず\(^o^)/
2022年12月25日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
12/25 11:18
v)お不動さん 寒そうですね🥶
k)この不動明王は恐ろしげでなく、人のよう。でも風格があって頼もしくて、何回見ても見飽きないお不動様です。
2022年12月25日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
12/25 11:20
v)お不動さん 寒そうですね🥶
k)この不動明王は恐ろしげでなく、人のよう。でも風格があって頼もしくて、何回見ても見飽きないお不動様です。
k)雪のお布団すっぽりかぶって
2022年12月25日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
12/25 11:20
k)雪のお布団すっぽりかぶって
2022年12月25日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/25 11:21
k)厳しいけど美しい、冬の金剛山 転法輪寺
2022年12月25日 11:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
15
12/25 11:21
k)厳しいけど美しい、冬の金剛山 転法輪寺
v)気温は-1℃だけど…
2022年12月25日 11:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
12/25 11:24
v)気温は-1℃だけど…
v)手持ちの温度計は、-4℃🤔
k)私の温度計、怪しいなぁ😢
2022年12月25日 11:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
12/25 11:25
v)手持ちの温度計は、-4℃🤔
k)私の温度計、怪しいなぁ😢
v)寒波で、かまくらがさらに大きくなってる😲
15
v)寒波で、かまくらがさらに大きくなってる😲
v)山頂広場到着🤗
2022年12月25日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
22
12/25 11:27
v)山頂広場到着🤗
v)久しぶりのライブカメラ🤗
2022年12月25日 11:30撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
20
12/25 11:30
v)久しぶりのライブカメラ🤗
v)雪のモニュメント増えてますね。
2022年12月25日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
12/25 11:30
v)雪のモニュメント増えてますね。
v)山頂広場は沢山の方が寛いでいました。
密にならないよう、早々に下山します。
2022年12月25日 11:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
12/25 11:31
v)山頂広場は沢山の方が寛いでいました。
密にならないよう、早々に下山します。
v)令和の町石道
2022年12月25日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/25 12:17
v)令和の町石道
k)先行の私は少し先の分岐から
2022年12月25日 12:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
12/25 12:23
k)先行の私は少し先の分岐から
v)水分道分岐 私はこちらから🤗
k)こちらの方が自然でしたね、もう少し先と思い行き過ぎていたようです
2022年12月25日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/25 12:23
v)水分道分岐 私はこちらから🤗
k)こちらの方が自然でしたね、もう少し先と思い行き過ぎていたようです
v)お腹空いてきたよ〜
どっかで、お昼にしませんか?
k)この先に気になる小ピークがあるんです、標高777.7m(^^♪
そこでどうでしょうか?
2022年12月25日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
12/25 12:24
v)お腹空いてきたよ〜
どっかで、お昼にしませんか?
k)この先に気になる小ピークがあるんです、標高777.7m(^^♪
そこでどうでしょうか?
k)ヤマドリかな?
2022年12月25日 12:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
11
12/25 12:30
k)ヤマドリかな?
v)屏風坂は、むっちゃ滑る😱
2022年12月25日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/25 12:35
v)屏風坂は、むっちゃ滑る😱
v)振り返れば、こんな傾斜。
2022年12月25日 12:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
12/25 12:38
v)振り返れば、こんな傾斜。
v)奥赤坂山へ寄ります。
k)地形図では三角点表示だけだけど、名前のある山なんですね
2022年12月25日 12:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/25 12:44
v)奥赤坂山へ寄ります。
k)地形図では三角点表示だけだけど、名前のある山なんですね
v)奥赤坂山到着。ここで軽くランチ🍜
k)ここも山名板多いなぁ。
2022年12月25日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/25 12:49
v)奥赤坂山到着。ここで軽くランチ🍜
k)ここも山名板多いなぁ。
v)777.7m、777.9mどっちが正解?🤔
k)写真で気づいた、錫杖に山名板ついていたんですね
今の地理院地図では◬赤坂777.7mですね
2022年12月25日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
12/25 12:50
v)777.7m、777.9mどっちが正解?🤔
k)写真で気づいた、錫杖に山名板ついていたんですね
今の地理院地図では◬赤坂777.7mですね
v)泣石谷方面へ。
k)この地名も気になる!
2022年12月25日 13:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
12/25 13:32
v)泣石谷方面へ。
k)この地名も気になる!
v)鞍取坂
2022年12月25日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
12/25 13:40
v)鞍取坂
v)久しぶりに眺望楽しめました😅
2022年12月25日 13:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
12/25 13:43
v)久しぶりに眺望楽しめました😅
k)古い町石かな、やはり古い石碑は趣きがある
2022年12月25日 14:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
12/25 14:11
k)古い町石かな、やはり古い石碑は趣きがある
v)二河原辺山にも寄ります。
2022年12月25日 14:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/25 14:21
v)二河原辺山にも寄ります。
v)二河原辺山到着。
2022年12月25日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
12/25 14:26
v)二河原辺山到着。
k)随分降りてきた、フレッシュな緑!
2022年12月25日 14:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
9
12/25 14:35
k)随分降りてきた、フレッシュな緑!
2022年12月25日 14:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
12/25 14:36
v)初めて見た二河原辺山。ちょっと不気味な感じ😱
k)先日の稲村ヶ岳登山道の小屋跡思い出します😨
2022年12月25日 14:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
12/25 14:39
v)初めて見た二河原辺山。ちょっと不気味な感じ😱
k)先日の稲村ヶ岳登山道の小屋跡思い出します😨
v)休場(やすんば)
2022年12月25日 14:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
12/25 14:47
v)休場(やすんば)
v)無事駐車場まで戻ってこれました😅
k)良い子で待ってる、かわいい車が♪
2022年12月25日 15:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
12/25 15:12
v)無事駐車場まで戻ってこれました😅
k)良い子で待ってる、かわいい車が♪
v)無事げざ〜ん🤗
kayokosさん、2日間ご一緒して頂き、有難う御座います🙇
今度は、大峰で雪遊び楽しみましょう🤗
k)のんびりしました!また今年も雪山シーズンよろしくお願いします(^^♪
2022年12月25日 15:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
12/25 15:14
v)無事げざ〜ん🤗
kayokosさん、2日間ご一緒して頂き、有難う御座います🙇
今度は、大峰で雪遊び楽しみましょう🤗
k)のんびりしました!また今年も雪山シーズンよろしくお願いします(^^♪
thimoshiさんたちのクリスマス!
これやりたかったんだけど…また来年だ(^^♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5004288.html
19
thimoshiさんたちのクリスマス!
これやりたかったんだけど…また来年だ(^^♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5004288.html
k)シュトレン、美味しく焼けました😄
v)kayokosさん 美味しかったです😍
2022年12月25日 15:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
18
12/25 15:43
k)シュトレン、美味しく焼けました😄
v)kayokosさん 美味しかったです😍
k)白い、静かで素敵な金剛山でした(^^♪
17
k)白い、静かで素敵な金剛山でした(^^♪

感想

今年のクリスマスは、昨年同様に
狼平でテント泊でもどうかな?と…
しかし、クリスマス寒波到来!
雪の影響で、交通弊害出たら…😱

と、言うことで近場の金剛山に
ゆるゆるの雪山テント泊⛺
上赤坂城跡登山口から
登りはじめましたが…
スタートも遅かったせいもあり
途中ビバークして、テント泊で
クリスマスパーティー🎅🎄

翌朝は、山頂広場で
久しぶりのライブカメラ😄👍

下山は、水分道で下り、
上赤坂城跡登山口へ。

今度の雪山は、大峰のモンスター
見に行きたいですね🤗

狼平でテント泊❅
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3863155.html

私の車でも行ける登山口として選んだルート。
金剛山はトレーニングにいい山と思ってたけど、楠木正成の本城である上赤坂城を今回歩くことができて、ますます興味が深まりました。
白くて静かな金剛山、良かったな🥰
(山頂は賑わっててギャップが激しかったけど😅)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

varaderoさま kayokosさま こんにちは😊

雪の金剛山でのテン泊お疲れ様でした。
クリスマスパーティーの様子が素敵です。
料理に🦒、🍷、🍶、。、
いつもより量多くないですか🤔
2022/12/27 8:22
tera-oka-sunさん
早々のコメントありがとうございます🙇
昨年の狼平より雪は少な目で暖かいクリスマス🎄
楽しく過ごすことが出来ました🤗
🍗に🥩美味しかったです😍
お酒は、なぜか?🤔
知らないうちに蒸発していました😲
やはり標高と気温関係してるんですかね?🤔
これはもはやvaraの、7不思議のひとつですかね🤣
2022/12/27 8:51
tera-oka-sunさん😊

我が家ではお目にかからないような美味しいお肉をご馳走になりました。
高野辻でテラさんに再会した時のお肉を思いだしましたよ😋

また探検&新年会の相談しましょう😄
2022/12/27 18:01
varaderoさん、kayokosさん、こんにちは

寒中テン泊凄いですね!
僕らでは絶対寒くてできないと思います😅
昨年はマイナス16℃の中で!
凄すぎますよ🥶

ジビエソーセージに霜降りの柔らかそうな肉🥩
とても美味しそう。
白い世界に包まれて、お酒を飲みながらのクリスマス
いいですね😊🎉🎅

それにしても、大きな日本酒紙パックが
一瞬でペチャンコに!😅
あのワインボトルも
また一瞬で空っぽに😨
これが一番なにより凄いマジックですよ💦🙄

不思議ですねぇどこに消えたんでしょうか🤫💦笑
2022/12/27 12:48
woodtableさん
こんにちは♪
金剛山は、狼平より積雪も少なく暖かく過ごせました🤗
昨年の狼平は、ちゃんと防寒対策すれば、
意外とテント内は暖かく?、ゆっくり寝れましたよ!

チキンに、美味しいお肉とジビエソーセージ😍美味しくて、
🦒🍺🍷🍶も、美味しかったです😍
日本酒パックが、圧縮されたのは、もしかしてテント内、
加圧されていたのでは?と、推測しています🤔
あと、テント内暖かったから、ワインも蒸発したと思います😄👍
来年また雪山テント泊するので、じっくり観察してみますね🤗

静かなテント泊で、クリスマス🎄楽しみたかったので、
今回はあえてビバークしました😅
2022/12/27 13:40
woodtableさん、こんにちは♪
金剛山とは思えない程、静かで白い世界がきれいでした?

買い物も、焼くのもみんなお任せ😁
特に霜降り肉が美味しかった🤤
日本酒紙パックは知らない間に空っぽ、早かったです。嬉しそうなお顔でぺちゃんこを撮ってらっしゃいました😅
不思議な事はあるものです🤫
2022/12/27 18:14
varaderoさん
Kayokosさん
こんばんは🌙

今年は金剛山でしたか!
雪中テント泊は良いですね🎶
アルコールは気温とシチュエーションで蒸発速度は変わってきますね🤣🤣🤣
狼平は今年もモンスター出来てるかな?
2022/12/27 19:49
Ko-ya-sunさん、こんばんは^_^

狼平行きたいなー
でも今回のルートは思いのほか良くて大満足です。

アルコールの蒸発ねぇ…
今回はvaraderoさんがガスでストーブみたいにしてくれたから、気温はまあまあ高めだったけど🤔
前にKo-ya-sun言ってたアルコールバーナーで暖とるのやろうと持っていったんだけど、使いそこねちゃった。また今度やってみる♪
2022/12/27 20:51
Ko-ya-sunさん
おはようございます♪
今年のクリスマス登山は、金剛山で
ゆるゆる雪山テント泊楽しんできました🤗
オードブルにチキンにお肉。
お酒の相性も良かったので
すぐに🍷🍶蒸発しちゃいました🤣

狼平のモンスター みんなで行きましょう!
2022/12/28 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら