ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 502771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

リトル比良 【北小松〜近江高島】

2014年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
13.0km
登り
976m
下り
979m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:30
合計
7:25
8:57
18
JR北小松駅
10:18
10:18
30
10:48
10:58
58
11:56
11:58
20
12:18
12:54
43
13:37
13:37
6
13:43
14:10
23
14:33
14:33
28
15:01
15:03
14
15:17
15:19
14
15:33
15:43
29
16:12
16:12
10
16:22
江若バス新中野団地前BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き:JR湖西線・北小松駅
□帰り:江若バス・新中野団地前BS→JR湖西線・近江高島駅
JR湖西線・北小松駅からスタート
2014年08月31日 08:53撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/31 8:53
JR湖西線・北小松駅からスタート
登山口までの結構急な坂道を歩くメンバーさんたち
2014年08月31日 09:03撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/31 9:03
登山口までの結構急な坂道を歩くメンバーさんたち
くもりの天気予報がはずれ青空!
2014年08月31日 09:11撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:11
くもりの天気予報がはずれ青空!
登山口にて
2014年08月31日 09:27撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/31 9:27
登山口にて
滝見台から見える揚梅の滝(雄滝)
2014年08月31日 09:39撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/31 9:39
滝見台から見える揚梅の滝(雄滝)
急登を軽快に進むmotomotoさん
2014年08月31日 09:44撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 9:44
急登を軽快に進むmotomotoさん
涼峠に到着
2014年08月31日 10:12撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/31 10:12
涼峠に到着
涼峠
ヤケ山、釈迦岳への分岐点
名前どおり風が吹き抜け涼しかった
2014年08月31日 10:12撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/31 10:12
涼峠
ヤケ山、釈迦岳への分岐点
名前どおり風が吹き抜け涼しかった
涼峠の先のオトシ(湿地帯)を進むmotomotoさん
2014年08月31日 10:28撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/31 10:28
涼峠の先のオトシ(湿地帯)を進むmotomotoさん
山上のオトシ(湿地帯)はなんとも不思議な場所
2014年08月31日 10:31撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 10:31
山上のオトシ(湿地帯)はなんとも不思議な場所
オトシ(湿地帯)
2014年08月31日 10:44撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 10:44
オトシ(湿地帯)
寒風峠に到着
2014年08月31日 10:47撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/31 10:47
寒風峠に到着
広々した寒風峠
2014年08月31日 10:47撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/31 10:47
広々した寒風峠
すべての杉の幹に巻かれた紫色のテープはシカよけ?
道標の時間、間違ってない?
北小松駅から2時間半はかかりましたけど・・・
2014年08月31日 11:40撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 11:40
すべての杉の幹に巻かれた紫色のテープはシカよけ?
道標の時間、間違ってない?
北小松駅から2時間半はかかりましたけど・・・
鵜川越
林道鵜川村井線を横断して再び山道へ
2014年08月31日 11:55撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/31 11:55
鵜川越
林道鵜川村井線を横断して再び山道へ
岩阿沙利山直下の急登を歩くH氏とS氏
2014年08月31日 12:06撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 12:06
岩阿沙利山直下の急登を歩くH氏とS氏
岩阿沙利山
ここで昼食
残念ながら展望なし
2014年08月31日 12:16撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 12:16
岩阿沙利山
ここで昼食
残念ながら展望なし
巨岩帯を進む
2014年08月31日 13:26撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/31 13:26
巨岩帯を進む
オウム岩へ寄り道
2014年08月31日 13:42撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/31 13:42
オウム岩へ寄り道
オウム岩からの眺望
琵琶湖の向こうには伊吹山も見えた
2014年08月31日 13:44撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/31 13:44
オウム岩からの眺望
琵琶湖の向こうには伊吹山も見えた
オウム岩からの眺望
2014年08月31日 14:07撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/31 14:07
オウム岩からの眺望
白い砂岩の露岩帯
滑らないように慎重に歩く
2014年08月31日 14:58撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/31 14:58
白い砂岩の露岩帯
滑らないように慎重に歩く
白坂
真っ白な露岩を眺めながら進む
この先の浸食の激しい登山道に四苦八苦
2014年08月31日 15:27撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/31 15:27
白坂
真っ白な露岩を眺めながら進む
この先の浸食の激しい登山道に四苦八苦
長い砂利の林道を歩き終え大炊神社にこの日も無事下山
2014年08月31日 16:10撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/31 16:10
長い砂利の林道を歩き終え大炊神社にこの日も無事下山
バス停の時刻表を見ると1時間に1本だけのバスがすぐに来ることが判明
迷うことなく駅まで乗車
2014年08月31日 16:20撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/31 16:20
バス停の時刻表を見ると1時間に1本だけのバスがすぐに来ることが判明
迷うことなく駅まで乗車
帰りは大阪駅下の新梅田食堂街でカンパ〜イ!!
2014年08月31日 18:21撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/31 18:21
帰りは大阪駅下の新梅田食堂街でカンパ〜イ!!
満腹!!
2014年08月31日 18:37撮影 by  EX-H50, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/31 18:37
満腹!!
撮影機器:

感想

 週末の雨や天候不順で何度も延期になった「リトル比良」山行。所属する会のmotomoto4444さん、Hさん、Sさんと歩いた。リトル比良は3年ぶり。急登、山上の湿地帯(オトシ)、巨岩帯、露岩帯と変化に富んだ縦走が楽しめるコースだが、最後の白い露岩地帯(白坂)ぐらいしか記憶がない。
 くもりの天気予報に反して北小松駅前は晴れ!メンバー全員思わず笑みがこぼれる。登山口までの結構急な車道。汗が噴き出す。登山口からはいきなりの急登。息を切らしなが滝見台へ。木々の間から垂直に流れ落ちる揚梅の滝が遠望できた。涼峠から少し下ると最初の渡渉ポイント。小さな流れを渡ると今までの景色が一変。白い砂地や湿地帯が現われる。オトシとよばれる盆地状の湿地帯を進む。小さな流れやぬかるんだ山道。平坦だが迷いそうなる。赤いテープを探しながら歩いた。寒風峠からアップダウンのある稜線歩き。植林帯を抜けて鵜川越の林道まで急斜面を下った。林道を横切り再び道へ。ここから岩阿沙利山までは急な登り。何度も休みながら登る。岩阿沙利山で昼食休憩。神戸からの団体さんが登ってきた。短いながら岩登りも楽しめる??巨岩帯を抜け、眺望が期待できるオウム岩を楽しみに苦しい山道を歩く。オウム岩からの眺望は期待通りで、眼下に琵琶湖、遠くに伊吹山が眺められた。ここでゆっくり休憩。
 岳山は登山道に小さな木札がぶら下がっていて見落としそう。岳山から白いザレ場を下る。滑らないように慎重に歩く。急な石段だけが残る廃寺跡を過ぎるとシダの生い茂った狭い山道へ。砂岩のような白い柔らかい岩が雨で浸食され、大きな段差になっていてとても歩きにくい。途中出逢ったパーティーはここを登ってきたのだが、大変だっただろうなあ。スリップすることなく無事歩き終えたが疲れがどっと出た。大炊神社までの最後の林道も砂利道で足にこたえた。この日も事故なく無事下山できたことに感謝。
 JR近江高島駅までは途中から運よく路線バスに乗れ、お蔭で早めの電車にもうまく乗車することができた。帰りは大阪駅下の居酒屋でお待ちかねの反省会。この日もカラカラののどに生ビールが沁み渡った。カンパ〜イ!!山行計画から青春18きっぷの手配までお世話までいただたmotomoto4444さんや楽しい山歩きをともに楽しめたHさん、Sさんに感謝感謝です。ありがとうございました。

本日の歩数:27281歩  歩行距離:13km  実歩行時間:5時間50分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

katatumuriさん こんばんは!
本格的活動を始められたようで大丈夫ですね!
これから余裕で秋の山行が楽しめますね
katatumuriさんらしいレポートを楽しく拝見できました
2014/9/1 18:59
こんばんは、s fujiwaraさん!
コメントありがとうございました。
お誘いをいただくとついつい行ってしまいます。
これも今のところ脚に不安がないからですね。
今回同行させていただいた方は皆さん私より先輩ばかり。
でも登山経験や行き先がよく似ているので楽しく歩けます。
リトル比良はなかなかハードでした
2014/9/1 20:53
復帰 おめでとうございます
最近、比良山系方面は歩いていないので、katatumuriさんの記録を見て歩いて見たくなりました。リトル比良は見所満載のコースですよね。眼下には琵琶湖 遠くには伊吹山、白山等も眺められ最高ですよね。
さて、秋のファミリーハイキングは、katatumuriさんのお気に入りの雨山、永楽ダム周辺の予定です。ヤマレコを参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。
2014/9/2 21:05
Re: 復帰 おめでとうございます
karchiさん、こんばんは!
コメントいただきありがとうございます。
比良方面はちょっと遠いですが、山仲間からお誘いをいただき
楽しく歩けましたよ。でも後半はちょっとハードでした。
拙い雨山レコを参考していただけるとはありがたいです。
どうぞ楽しんできてください。絶対気に入ると思いますよ
2014/9/2 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
リトル比良、プラス釈迦岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら