ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5037476
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

深雪の天狗堂〜鈴鹿10座コンプ (^_-)-☆

2022年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
6.8km
登り
617m
下り
612m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:54
合計
4:16
距離 6.8km 登り 618m 下り 624m
10:07
10:16
28
10:44
10:49
71
12:00
12:16
59
13:15
4
13:19
13:42
26
年越しそばランチ
14:08
5
天候 曇り、ちょっとだけ晴れ&小雪
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池林道の突き当り、最後だけ積雪が残ってました。
天狗堂登山者Pまで戻ります。
2022年12月29日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 9:28
御池林道の突き当り、最後だけ積雪が残ってました。
天狗堂登山者Pまで戻ります。
天狗堂登山者Pからスタート、相棒は最初からアイゼン装着。
大皇器地祖神社(おおきみきじそじんじゃ)へ
2022年12月29日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:01
天狗堂登山者Pからスタート、相棒は最初からアイゼン装着。
大皇器地祖神社(おおきみきじそじんじゃ)へ
神社の奥へ
2022年12月29日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:04
神社の奥へ
社殿前でアイゼン装着
2022年12月29日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
12/29 10:10
社殿前でアイゼン装着
宮坂峠登山口はノートレース
2022年12月29日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:11
宮坂峠登山口はノートレース
少し戻って、こちらから入山
2022年12月29日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:15
少し戻って、こちらから入山
君ヶ畑集落用かな
2022年12月29日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:18
君ヶ畑集落用かな
当日もの?トレースあります。
帰ってレコをみたらtotonkuさん達のですね。
楽をさせていただき、ありがとうございました <m(__)m>
2022年12月29日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:41
当日もの?トレースあります。
帰ってレコをみたらtotonkuさん達のですね。
楽をさせていただき、ありがとうございました <m(__)m>
案内完備
2022年12月29日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:43
案内完備
曇ってきた
2022年12月29日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:46
曇ってきた
試しにトレース外しても同じ20僂らい沈むので本日トレースのようです
2022年12月29日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 10:59
試しにトレース外しても同じ20僂らい沈むので本日トレースのようです
どうやら天狗堂っぽい
2022年12月29日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 11:03
どうやら天狗堂っぽい
どんどん積雪が増えてきます
2022年12月29日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 11:34
どんどん積雪が増えてきます
急勾配、トレースがありがたい
2022年12月29日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 11:41
急勾配、トレースがありがたい
最後は岩場が続きます
2022年12月29日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 11:47
最後は岩場が続きます
ロープ場もありますが、アイゼンなので利用しなくても大丈夫
2022年12月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 11:51
ロープ場もありますが、アイゼンなので利用しなくても大丈夫
12時ちょうどにさんちょ着
2022年12月29日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 11:59
12時ちょうどにさんちょ着
これで鈴鹿10座コンプリート (^_-)-☆
2022年12月29日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
12/29 12:02
これで鈴鹿10座コンプリート (^_-)-☆
記念写真の、ベタな天狗ポーズ (^-^;
2022年12月29日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
12/29 12:03
記念写真の、ベタな天狗ポーズ (^-^;
展望がイマイチなのでサンヤリ方面へは行きません
2022年12月29日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 12:11
展望がイマイチなのでサンヤリ方面へは行きません
御池林道方面を目指して岩尾谷ルートへ
2022年12月29日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 12:10
御池林道方面を目指して岩尾谷ルートへ
こちらも急斜面の深雪です
2022年12月29日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
12/29 12:14
こちらも急斜面の深雪です
トレースバッチリ
2022年12月29日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 12:15
トレースバッチリ
途中で見えるのはこんな山座です
2022年12月29日 12:26撮影 by  EML-L29, HUAWEI
12/29 12:26
途中で見えるのはこんな山座です
ずーっと急!
2022年12月29日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 12:43
ずーっと急!
爆弾地帯で2度被弾 (*_*;
2022年12月29日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 12:54
爆弾地帯で2度被弾 (*_*;
最後は谷沿い
2022年12月29日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 13:00
最後は谷沿い
御池林道に着地
2022年12月29日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 13:14
御池林道に着地
林道も10僂寮兩
2022年12月29日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 13:16
林道も10僂寮兩
戻る途中に年越しそばランチ
2022年12月29日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 13:31
戻る途中に年越しそばランチ
ただいまー、っと、まだ1kmあるわ
2022年12月29日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12/29 14:00
ただいまー、っと、まだ1kmあるわ

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今日はお天気がイマイチなので行先に迷います。
思いついたのが、鈴鹿10座にリーチしてから普通にコンプするのは能がないので、ほったらかしておいた天狗堂の積雪期バージョンをチョイス。

鈴鹿はそれほど雪が積もってないと予想して、スノーシューはお留守番。
チェーンスパイクで十分だろうと思い、保険でアルミアイゼンを持ってたのが大正解。
神社から20僂曚匹寮兩磴如高度を上げるにつれてドンドン積雪が深まっていき、山頂近くでは50僂魃曚─∩杼を遥かに上廻る積雪で驚きです。
急勾配部分が多いですが、いくつかのトレースが階段状に残ってて助かります。
スノーシューを持ってこなかったのを途中まで後悔してましたが、結果的に今日の重めで少し固い雪質にはアイゼンが最適だったと思います。
天気予報とおり、ほぼ曇り空でしたが、スタート直後を始め何度か青空をみることもできたので満足ですね。

お腹が減った帰りの林道で、どん兵衛の東西味比べ年越しそばでランチして、無事相棒と年末行事を済ませれました、おしまい (^.^)/~~~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら