6回めの南高尾周回、タイム更新
- GPS
- 02:34
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
いつの間にかすっかり自分のトレランホームコースになった南高尾周回。
3年前にこのコースで山トレランにデビューして以来、今回で6度めになる。
で、今日は写真をほとんど取らずに記録に挑戦してみた。
3年前の初挑戦から第4回めまでは毎回ほぼ3時間、昨年5月は2時間39分、1年半ぶりの今日はこれをさらに更新できて、2時間34分。しかも脚にダメージがほとんど残らなかった。
人間の運動能力のなかで長距離を走る能力は加齢による衰えが出にくいってBorn To Runで読んだけど、本当にそう思う。50歳になっての記録更新はやっぱ嬉しい。
途中ぼんやりしていて、コンピラ山と中沢峠の間のピークを巻くはずだったのに登っちゃったので、そこを間違わなければ2時間半切れたかも。
*****
このコースが好きなのは、まず自分にとってアクセスが良いこと。家を出てからほぼ1時間で走り始められる。周回コースだからコインロッカーが使えるのもありがたい。
それと、高尾周辺なのに、ある程度人混みを避けて走れる。往路の稲荷山コースは混んでることもあるけど、すれ違えないほど狭いトレイルは一部だし、今日みたいに曇りの日の朝早くから走り始めれば、ほとんど問題なし。
奥高尾に入ると人が減り、一丁平下の休憩所からはさらに減る――といっても、今日は南高尾でトレランしてる人に十人ぐらい会った。3年前は1人もいなかったから、やっぱトレランの人気が高まってるんだろうなー。
3つめのお気に入りポイントは平坦で走りやすい部分が多いこと。南高尾は北高尾と違って巻道が多いし。ここ2ヶ月ほど高くて走りにくい山ばかり行っていたので、「南高尾ってこんなに入りやすかったんだ!」って改めて感じた。
そして最後に、人気の少ない東高尾山稜から、登山客で賑わう高尾山口駅にいきなりポンっと出るのが好き。ゴール後は、これから高尾に向かう人の流れを見ながら、駅近くの南浅川沿いのベンチでゆったりストレッチすることにしてる。
来年春には高尾山口駅裏に温泉ができるらしい。楽しみ楽しみ。
*****
以下は自分のための備忘録。
東京の最高気温は31度。
上半身はノースリーブのジップロック。半袖にしなくて良かった。
下半身は、パワータイツもニューハレもなし。「裸」状態の膝でトレランしたのはこれまであまり記憶にないけど、膝が痛くなることは全然なかった。
途中草がスネに当たる箇所がたくさんあったので、ふくらはぎサポーターはあっても良かったかな?
ラン中に摂ったカロリーは550kcal。もっと持っていったんだけど、これで足りた。
ラン中にとった水分は、一丁平下休憩所までが500ml、そこで補給してゴールまでは700ml。これも思ったより少なくて済んだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する