ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒ノ嶺

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
792m
下り
785m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:00
合計
5:00
11:29
300
さわらびの湯バス停
16:29
さわらびの湯バス停
11:29さわらびの湯バス停〜11:49白谷沢登山口〜13:06林道を横切る〜13:20岩茸石〜13:52ゴンジリ峠〜14:06山頂14:25〜岩茸石14:55〜15:55白谷沢登山口〜16:29さわらびの湯バス停
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南武線(武蔵小杉)ー湘南新宿ライン(池袋)ー西武池袋線快速(飯能)
飯能駅ーさわらびの湯(国際興業バス)620円
コース状況/
危険箇所等
危険個所:特になし
白谷沢コースは沢登り気分で楽しいが楽しい部分は短い(^_^;)
風がなかったせいか沢沿いでも汗ダラダラ(^_^;)
その他周辺情報 さわらびの湯バス停そばにトイレと売店あり。さわらびの湯はさらに奥。
売店のお弁当はうどん弁当・そば弁当などがあり面白く、つゆがこぼれる心配がなければ買いたかった。焼きおにぎりとわかめにぎり、名栗まんじゅうなどおすすめ。こんにゃくを醤油で味付けした総菜も買ってしまった。汁がこぼれないか心配だった。
さわらびの湯バス停…のやや後方。奥にトイレと売店あり。杖を借りられるんですね。「なぐりづえ」って…殴るための杖みたいじゃん!
2014年09月06日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/6 11:29
さわらびの湯バス停…のやや後方。奥にトイレと売店あり。杖を借りられるんですね。「なぐりづえ」って…殴るための杖みたいじゃん!
平坦に見えますが、微妙に登りでしんどい車道を名栗湖方面に上っていきまふ(+д+)暑
2014年09月06日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 11:34
平坦に見えますが、微妙に登りでしんどい車道を名栗湖方面に上っていきまふ(+д+)暑
名栗湖。ダムです
2014年09月06日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 11:39
名栗湖。ダムです
埼玉県は山だらけ
2014年09月06日 11:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 11:41
埼玉県は山だらけ
なんか実ってる
2014年09月06日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 11:45
なんか実ってる
道路脇にちっちゃいのが色々咲いてました
2014年09月06日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/6 11:48
道路脇にちっちゃいのが色々咲いてました
白谷橋を渡って左に登山口
2014年09月06日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 11:48
白谷橋を渡って左に登山口
さあ行きまっせ!すでに昼近いですが…(-_-;)
2014年09月06日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/6 11:51
さあ行きまっせ!すでに昼近いですが…(-_-;)
たまあじさいけっこうありました
2014年09月06日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 11:51
たまあじさいけっこうありました
最初はこんな道
2014年09月06日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 11:51
最初はこんな道
これいっぱい咲いてる?んだけど、うまく写せない
2014年09月06日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 11:53
これいっぱい咲いてる?んだけど、うまく写せない
ほらね
2014年09月06日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 11:53
ほらね
道沿いにいっぱい
2014年09月06日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:00
道沿いにいっぱい
なだらかに登って行きます
2014年09月06日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 11:55
なだらかに登って行きます
ねっこ
2014年09月06日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:01
ねっこ
だんだん岩が出てきた
2014年09月06日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:05
だんだん岩が出てきた
ワクワク(^∀^)〜♪
2014年09月06日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:09
ワクワク(^∀^)〜♪
沢沿いになった!
2014年09月06日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:10
沢沿いになった!
でもまだチラ見え
2014年09月06日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:12
でもまだチラ見え
おー!(^∀^)
2014年09月06日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:13
おー!(^∀^)
夫婦滝(勝手に命名)
2014年09月06日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
9/6 12:13
夫婦滝(勝手に命名)
道にも水が流れてます
2014年09月06日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:14
道にも水が流れてます
沢を渡ります(^∀^)
2014年09月06日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:14
沢を渡ります(^∀^)
あじさい
2014年09月06日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:14
あじさい
向こう側に渡ろ〜♪
2014年09月06日 12:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:15
向こう側に渡ろ〜♪
きれいな流れ♪
2014年09月06日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:17
きれいな流れ♪
けっこう晴れてます
2014年09月06日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:17
けっこう晴れてます
たのしー♪
2014年09月06日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/6 12:18
たのしー♪
沢沿いはさすがに涼しかった(登り)
2014年09月06日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:18
沢沿いはさすがに涼しかった(登り)
道標はしっかりしてます
2014年09月06日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:19
道標はしっかりしてます
確かに、こっちに行っちゃいそう
2014年09月06日 12:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:20
確かに、こっちに行っちゃいそう
「ノ」の下は何だったの…?の?
2014年09月06日 12:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/6 12:20
「ノ」の下は何だったの…?の?
岩で滑らないように
2014年09月06日 12:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:20
岩で滑らないように
ちっちゃい滝?がいっぱい
2014年09月06日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:21
ちっちゃい滝?がいっぱい
ここを渡ろう
2014年09月06日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:22
ここを渡ろう
木々に囲まれて薄暗い
2014年09月06日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:23
木々に囲まれて薄暗い
見てるだけで涼しい
2014年09月06日 12:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:24
見てるだけで涼しい
水流れてますが、登山道です
2014年09月06日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:25
水流れてますが、登山道です
橋ではない
2014年09月06日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:25
橋ではない
上が開けてきて、明るくなってきた
2014年09月06日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:25
上が開けてきて、明るくなってきた
岩の階段
2014年09月06日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:26
岩の階段
緑もきれい
2014年09月06日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:26
緑もきれい
どんどん登って行きます
2014年09月06日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:26
どんどん登って行きます
タオルやハンカチを落とす人が多い。気を付けて!
2014年09月06日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:28
タオルやハンカチを落とす人が多い。気を付けて!
楽しいなあ
2014年09月06日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:29
楽しいなあ
向こう側に渡ります
2014年09月06日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:29
向こう側に渡ります
これが登山道?(^∀^)楽しー♪
2014年09月06日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:29
これが登山道?(^∀^)楽しー♪
裸足になってじゃぶじゃぶ渡ってもいいね
2014年09月06日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:30
裸足になってじゃぶじゃぶ渡ってもいいね
苔もきれい
2014年09月06日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:31
苔もきれい
核心部に迫ってきた
2014年09月06日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:31
核心部に迫ってきた
ほんと、沢登りみたい♪(左の岩を登ってくけど)
2014年09月06日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:32
ほんと、沢登りみたい♪(左の岩を登ってくけど)
見上げる
2014年09月06日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:33
見上げる
この辺が一番楽しかった
2014年09月06日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:33
この辺が一番楽しかった
すごいなあ、楽しいなあ
2014年09月06日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:33
すごいなあ、楽しいなあ
ボケてますが、ここを進んでいきます
2014年09月06日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:34
ボケてますが、ここを進んでいきます
気持ちいー♪
2014年09月06日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:34
気持ちいー♪
反対側に渡るべきだったんですけど、なぜかそのまま直進してしまった私。この岩につかまって…
2014年09月06日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:34
反対側に渡るべきだったんですけど、なぜかそのまま直進してしまった私。この岩につかまって…
次の一歩どうしよう!
2014年09月06日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:35
次の一歩どうしよう!
すごい!
2014年09月06日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/6 12:35
すごい!
ひゃっほー♪(^∀^)
2014年09月06日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:36
ひゃっほー♪(^∀^)
ガイドブックの写真によく出て来る鎖場(階段状になってます)
2014年09月06日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/6 12:36
ガイドブックの写真によく出て来る鎖場(階段状になってます)
お尻向けてる方はゴミ拾いしてくれてるようでした。反対側に渡ってれば良かったのに、まっすぐ進んでしまったせいで、左の岩の脇を通るのに難儀しました(別に難しくはないですが)
2014年09月06日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:36
お尻向けてる方はゴミ拾いしてくれてるようでした。反対側に渡ってれば良かったのに、まっすぐ進んでしまったせいで、左の岩の脇を通るのに難儀しました(別に難しくはないですが)
ちょっと振り返ってみる。登山道とは思えない
2014年09月06日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:36
ちょっと振り返ってみる。登山道とは思えない
もうすぐだ
2014年09月06日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:37
もうすぐだ
ごおぉおー
2014年09月06日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:37
ごおぉおー
ざーっ
2014年09月06日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:37
ざーっ
振り返る。楽しかった道のり
2014年09月06日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:37
振り返る。楽しかった道のり
目の前に
2014年09月06日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:39
目の前に
よっこらせ
2014年09月06日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:39
よっこらせ
振り返る。中央の岩をプチトラバースするのに難儀しました
2014年09月06日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:39
振り返る。中央の岩をプチトラバースするのに難儀しました
登ります
2014年09月06日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:40
登ります
さらに登ります
2014年09月06日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:42
さらに登ります
こんな岩で登りやすい
2014年09月06日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:42
こんな岩で登りやすい
白孔雀の滝です
2014年09月06日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/6 12:43
白孔雀の滝です
ざーっ
2014年09月06日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:43
ざーっ
滝の上に行くと名称が書いてあります
2014年09月06日 12:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:45
滝の上に行くと名称が書いてあります
白孔雀な感じ?
2014年09月06日 12:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:45
白孔雀な感じ?
ちょっと穏やかになってきた
2014年09月06日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:46
ちょっと穏やかになってきた
また渡る
2014年09月06日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:46
また渡る
プチ滝を見ながらまたまた渡る
2014年09月06日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:47
プチ滝を見ながらまたまた渡る
写真よりもうちょっと急ですが、全然問題なし
2014年09月06日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:47
写真よりもうちょっと急ですが、全然問題なし
登ってから振り返る。ぼけててごめんなさい
2014年09月06日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:48
登ってから振り返る。ぼけててごめんなさい
屋久島の白谷雲水峡みたい
2014年09月06日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:48
屋久島の白谷雲水峡みたい
また渡れってか
2014年09月06日 12:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:49
また渡れってか
飛び石で
2014年09月06日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:50
飛び石で
いいねえ
2014年09月06日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:50
いいねえ
Σ(;・д・)
登山道としてはまだ半分くらいしか歩いてない!
2014年09月06日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:50
Σ(;・д・)
登山道としてはまだ半分くらいしか歩いてない!
沢登り気分は終わりました
2014年09月06日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:51
沢登り気分は終わりました
この辺は橋があります(ちょっとぐらつく)
2014年09月06日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:52
この辺は橋があります(ちょっとぐらつく)
この橋は使えねーな(^_^;)
2014年09月06日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:52
この橋は使えねーな(^_^;)
また橋
2014年09月06日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:53
また橋
気持ちの良いコースでした
2014年09月06日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:53
気持ちの良いコースでした
見上げる
2014年09月06日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:54
見上げる
ほんとこれ、いっぱい咲いてます。なんて花?
2014年09月06日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 12:55
ほんとこれ、いっぱい咲いてます。なんて花?
ほ〜らいっぱい
2014年09月06日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:55
ほ〜らいっぱい
平均台的バランスの必要な橋でした
2014年09月06日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:55
平均台的バランスの必要な橋でした
緑がきれい
2014年09月06日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:56
緑がきれい
こんな道になって
2014年09月06日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:57
こんな道になって
いやな階段
2014年09月06日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 12:57
いやな階段
うまく写せない
2014年09月06日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:58
うまく写せない
名残惜しい
2014年09月06日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:58
名残惜しい
見上げる
2014年09月06日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 12:58
見上げる
小さく目立たない系のお花が他にもたくさんありましたが、私のへぼカメラではうまく写せませんでした
2014年09月06日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 13:03
小さく目立たない系のお花が他にもたくさんありましたが、私のへぼカメラではうまく写せませんでした
ここを登ると林道に出ます
2014年09月06日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:05
ここを登ると林道に出ます
林道を横切るとベンチのある広場があり、その先に登山道は続いています
2014年09月06日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:06
林道を横切るとベンチのある広場があり、その先に登山道は続いています
ここちょっと急でした
2014年09月06日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:14
ここちょっと急でした
ちょこっと平坦な道が続き
2014年09月06日 13:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:16
ちょこっと平坦な道が続き
皮が…皮が…(>_<)
2014年09月06日 13:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:18
皮が…皮が…(>_<)
岩茸石に到着。人がいっぱいいたのでアップにしか写せませんでした。上りたかったけど、すでに上ってた男性が下りる時滑ってたのでやめました(^_^;)
2014年09月06日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/6 13:21
岩茸石に到着。人がいっぱいいたのでアップにしか写せませんでした。上りたかったけど、すでに上ってた男性が下りる時滑ってたのでやめました(^_^;)
(・∀・;)あ、あともうひと息…!
2014年09月06日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 13:24
(・∀・;)あ、あともうひと息…!
げんなり
2014年09月06日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:27
げんなり
(´・_・`)
疲れちゃったよ…時間も押してるし、山頂は諦めようかな…?
2014年09月06日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 13:29
(´・_・`)
疲れちゃったよ…時間も押してるし、山頂は諦めようかな…?
人はどんどん降りて来るし…もう1時半だから
2014年09月06日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 13:33
人はどんどん降りて来るし…もう1時半だから
きのこを撮る余裕もない…
2014年09月06日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:36
きのこを撮る余裕もない…
やめて〜(>_<;)
2014年09月06日 13:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 13:44
やめて〜(>_<;)
これ何だっけ
2014年09月06日 13:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/6 13:45
これ何だっけ
ゴンジリ峠に到着(-o-;)
ここでやめるか…?でももうちょっとだし…
2014年09月06日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 13:52
ゴンジリ峠に到着(-o-;)
ここでやめるか…?でももうちょっとだし…
本日初めての眺め
2014年09月06日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:52
本日初めての眺め
少し平坦な道を歩いて、
2014年09月06日 13:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 13:55
少し平坦な道を歩いて、
やがて急登に…
2014年09月06日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 14:01
やがて急登に…
上は明るいから、あの辺で終わりだよきっと!
2014年09月06日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 14:04
上は明るいから、あの辺で終わりだよきっと!
(・∀・;)山頂に着いた!
2014年09月06日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
9/6 14:06
(・∀・;)山頂に着いた!
ちょうど2時です!
2014年09月06日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/6 14:07
ちょうど2時です!
逆側は展望なし
2014年09月06日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 14:07
逆側は展望なし
なんかどんよりしてますが、
2014年09月06日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 14:07
なんかどんよりしてますが、
実際はもっと明るかったです
2014年09月06日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 14:07
実際はもっと明るかったです
売店で調達した昼食を食べます。でもわかめにぎり1個しか食べられなかった(早く下りなきゃ!)
2014年09月06日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/6 14:10
売店で調達した昼食を食べます。でもわかめにぎり1個しか食べられなかった(早く下りなきゃ!)
ぱのらま
2014年09月06日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 14:16
ぱのらま
久々に見たキアゲハと…なんとか蝶
2014年09月06日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
9/6 14:22
久々に見たキアゲハと…なんとか蝶
かわいい
2014年09月06日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 14:23
かわいい
さぁ下りましょう!下りは早いはずです
2014年09月06日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 14:25
さぁ下りましょう!下りは早いはずです
(・∀・;)これタマゴダケかしら?
2014年09月06日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/6 14:45
(・∀・;)これタマゴダケかしら?
むらさきさんご
2014年09月06日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 14:45
むらさきさんご
さっきは人がいっぱいいた岩茸石に到着。ここから滝ノ平尾根を下るか迷いますが…
2014年09月06日 14:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 14:55
さっきは人がいっぱいいた岩茸石に到着。ここから滝ノ平尾根を下るか迷いますが…
やっぱり白谷沢コースで下山することに。ここが目当てだったんだから、堪能しないと!
2014年09月06日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/6 15:04
やっぱり白谷沢コースで下山することに。ここが目当てだったんだから、堪能しないと!
なんか、薄暗いせいか、写真がすべてボケ気味に…
2014年09月06日 15:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 15:16
なんか、薄暗いせいか、写真がすべてボケ気味に…
フラッシュ使うようにしたのですが、何かイマイチ
2014年09月06日 15:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 15:26
フラッシュ使うようにしたのですが、何かイマイチ
もう3時過ぎてるので、人もいなくてちょっと怖い。しかも、風がないせいか、沢沿いなのに全然涼しくない。汗ダラダラでした
2014年09月06日 15:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/6 15:29
もう3時過ぎてるので、人もいなくてちょっと怖い。しかも、風がないせいか、沢沿いなのに全然涼しくない。汗ダラダラでした
だいぶ下りて来た
2014年09月06日 15:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 15:38
だいぶ下りて来た
沢沿いが終わると、あともうひとふんばりです
2014年09月06日 15:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 15:46
沢沿いが終わると、あともうひとふんばりです
途中から前を歩く男性を発見したので、怖くありませんでした。ここを下れば車道に出ます
2014年09月06日 15:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 15:55
途中から前を歩く男性を発見したので、怖くありませんでした。ここを下れば車道に出ます
白谷橋から見た沢
2014年09月06日 15:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 15:57
白谷橋から見た沢
ここからバス停まで長かった
2014年09月06日 16:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 16:03
ここからバス停まで長かった
沢とダムが合流
2014年09月06日 16:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 16:03
沢とダムが合流
途中にお休み処がありました
2014年09月06日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/6 16:06
途中にお休み処がありました
そしてバス停に到着!売店は閉店しました…(4時)炭酸グレープと名栗まんじゅうでシメました。お天気持ってくれました♪
2014年09月06日 16:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
9/6 16:28
そしてバス停に到着!売店は閉店しました…(4時)炭酸グレープと名栗まんじゅうでシメました。お天気持ってくれました♪
撮影機器:

感想

(-_-)行こうと思った山の天気予報が悪化し、別の山に決めかけたら色々不都合があり、あげく元の山の天気予報が好転したり腹が立つ。
土日は近場ですませようにも首都圏の天気予報は良くなかったので、何とか持ちそうな土曜日に全てを賭けるしかあるまい。会社の男性2人と行く予定だった棒ノ嶺に決定。ちなみに会社の人は胆石が発覚しキャンセルした。胆石ぐらいなんだよ…(※激痛です!)

意外に遠い埼玉県。お目当ては白谷沢だが、距離は短いため高水三山の方まで縦走したいと思い、5時24分の電車に乗るつもりで4時に目覚ましをセット。4時にアラームを止め、5時24分まで寝てしまった。でもいいや、高水三山まで行かなければ、4時間程度のコース。もう少し寝ていよう…。
すると、目が覚めたら1時だった。窓から煌煌と差し込む明るい陽射し。「また山に行かなかったジャン!なんで私はいつもこうなんだ!腹が立って仕方がない!」と自分に怒っている夢を見た。

そして、7時に起きて、ダラダラして、8時過ぎに家を出た。

白谷沢は沢登り気分が味わえるということで、低山だがどうしても夏のうちに行きたかった。滑って転んだらどうしよう、ヘルメットが必要か…?と心配していたが、まったくの取り越し苦労だった。登り始めが11時半なんて北アルプスならとんでもないけど、おかげで人が少なくマイペースで歩けた。小さいお花がいっぱい咲いていた。きのこもあった。でも今日は撮影してる時間がない。ツクツクボーシの大合唱を聴きながら、夏の終わりを噛み締めつつ汗ダラダラで登って行く。さすがに沢沿いは涼しかったが、下りの時は時間が遅いから焦ってたのと風がなかったのとで、ものすごい蒸し暑かった。沢沿いはとにかく気持ち良くて楽しい。下りは別コースで…とも思ったが、遅く来たせいでゆっくり楽しめなかった分、下りでもう一度味わいたいという気持ちがあった。ここはほんと面白かったです。北アルプスに行けなかったのは残念だが、それに匹敵する楽しいコースだった(ちょっと嘘)。

しかし今日は朝ごはんも食べておらず、楽しい沢沿いを過ぎると一気に疲れてしまった。運動不足もあるのだろうが、たかだか片道4.2kmである。こんなんで疲れていいものなのか…。でも今日は時間がないため、岩茸石あたりからストックを使った。自分を甘やかしてはいけないよ…(-_-;)

とりあえず、久しぶりの駄レコアップに満足です(^_^)〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

ゲスト
こんばんは
赤いツブツブの花は、ミズヒキです
2014/9/7 0:10
Re: こんばんは
(〃∀〃)ありがとうございます!
とっても嬉しいです。
2014/9/7 0:07
準、予定通り
imoneeさま

 こんにちは!今回も楽しく「棒の嶺」のヤマレコ、楽しく拝見させていただきました。悪天候等でなかなか予定通り進めない状況だと思いますが、以前の日記の中で記載された内容によれば、確か今回は「会社のお仲間と奥多摩方面」だったかと思いますが、単独の場合は「棒の嶺」ということで、”準”予定通りでしたね!(今までは全く予定通りでなかったのが、今回の”準”予定通り、ということで、今後は徐々に予定通りに近付いていく兆しだと思います)
 ちなみに、私は昨日(9月6日)、日帰りでアメリカに行ってました。航空路線が無い場所なので、電車で行ってきました。炎天下の猛暑の中、「入国審査!?」に長蛇の列で、10分以上も立たされ、無事入国後はヘロヘロ状態でした。で、入国後も人の足を見透かしてなのか、普通だったら1つ1$程度の冷え冷えのジュースが3$で販売されている暴利状態には呆れかえりました。(でも1本買ってしまいました)ちなみに場所はアメリカ軍「横田基地」です。”友好際”という基地開放デーでした。
 ちなみに(PART2)、私も”胆石持ち”で、今まで3回経験し、うち1回は入院もしました。その時、石を体外から早く排出するために、担当の先生から”ビールいっぱい飲んでね、でも他の患者さんには絶対見つからないようにね!)と言われました。
2014/9/7 9:09
Re: 準、予定通り
(^_^)こんにちは。
胆石って自然排出できるんですか?
2014/9/7 12:54
Re:お詫びと訂正
imoneeさま
 すんません…、私が経験したのは「胆石」ではなく、「腎石(→尿管結石)」でした。単純は過ちを犯してしまい、本当に申し訳ないです。ちなみに(PART3)、腎石の場合は、ある程度の大きさまででしたら、自然に”おしっこ”と一緒に体外に排出されます。(もっとも、その間、何回も激痛にも襲われますけど…)
2014/9/7 18:20
Re[2]: お詫びと訂正
(^_^;)あはは。
ちなみに会社の男性は胆石&尿管結石ダブルの疑いがあったんですが、検査の結果胆石のみだったそうです。その人が通るたびに「何かコロコロ音がするぞ!」とみんなにからかわれてました。
2014/9/7 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら