記録ID: 5055670
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
日本百名山 冬の祖母山縦走[一の鳥居から時計回りに周回]
2023年01月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,424m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここまでの道は狭く未舗装路もありそこそこ悪路でした 凍結箇所もありますのでスタッドレスタイヤでないと怖いと思います |
コース状況/ 危険箇所等 |
祖母山から障子岳へ向かう道の初めの崖が、梯子や鎖場で危険でした 梯子と鎖が雪で埋まっている箇所もあります 足で蹴って足場を作ったり、ストックで刺して鎖を出したりしながら進みました 黒岳から北谷登山口へ向かう下りがかなりの急斜面で危険です ロープありますが滑るので注意しながら下りました |
写真
撮影機器:
感想
1/3は九州の百名山
祖母山へ初登りに行ってきました
快晴の天気の中
素晴らしい景色を見ながら
雪山ハイクを楽しむことができました
祖母山山頂からの景色
素晴らしかったです!
祖母山から障子岳へ向かう最初の崖は
雪がついた鎖場と梯子で
怖かったしなかなか大変でした
冬枯れの木々間からは
いい景色がちらちらと見えて
雰囲気がすごくよかったです
黒岳からの下りもすごい急斜面で
なかなか大変でしたが
その分歩き応えがあって楽しめました
くじゅう連山や阿蘇山など
素晴らしい景色が見れて
今回もいい山行になりました
また違う季節にも
登りに来てみたいです
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する