記録ID: 5056134
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山・駒ヶ岳) 雪山ハイキング
2023年01月03日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 563m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:03
距離 7.5km
登り 563m
下り 562m
15:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
新しい厳冬期向け登山靴の雪山初投入です。あまり無理をせずに登れる山ということで赤城山にしました。寝坊して早朝出発できなかったのですが、これが功を奏して快晴の山行となりました(地元の方によれば午前中は雲がかかっていたとのこと)。
新しい靴とアイゼンの相性はとても良く、その感触を確かめながらの黒檜山への登りとなりました。さすが厳冬期向けの靴で、いつもなら足先が凍えるようなシチュエーションでも全く問題なく安心感があります。登りではくるぶしのあたりに違和感があったのですが、靴紐の締めあげ方と体重移動を工夫することで克服できました。下りの安定感は抜群でした。誰かが動画で、”靴が歩き方を教えてくれる”と言ってたのですが、この靴のおかげでいろいろ勉強になっている気がします。
肝心の赤城山の山行ですが、さすが冬でも人気の登山コースということで景色も良く歩きやすくてとても快適でした。今回周れなかった山も残っているので再度チャレンジしたいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する