ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505697
全員に公開
ハイキング
北陸

大辻山(長尾山経由)・大乗悟山・笹津山

2014年09月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
503m
下り
515m

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:23
合計
2:46
10:40
10
スタート地点
10:50
17
長尾山
11:07
65
奥長尾山
12:12
12:35
51
大辻山山頂
13:26
ゴール地点
2つめの登山は国道41号線楡原の大乗悟山
登山口14:27−山頂14:43休憩5−下山14:58
この山は富山百山になってますがイマイチ

3つめは笹津山
大乗悟山から歩いて20分ぐらいで行けるらしいが途中で工事しているからバイクで反射板下まで移動
往復で約10分の道のり
山頂には何かをしようと伐採した痕だけある様子
アスファルトから工事用ダートに入る地点に笹津山の看板はあります
そこから杉林進むのが正解かも
天候 晴れ、高山は曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山山麓スキー場手前の芦峅雄山神社手前左折・青少年の家から約5kmで駐車場
コース状況/
危険箇所等
木の根が多い所は注意
長尾峠からの大辻山
2014年09月07日 10:24撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
1
9/7 10:24
長尾峠からの大辻山
長尾山登山口
2014年09月07日 10:40撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:40
長尾山登山口
駐車場は広い、本道登山口の奥の方にみんな止めているんだろうな
2014年09月07日 10:40撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:40
駐車場は広い、本道登山口の奥の方にみんな止めているんだろうな
長尾山山頂、10分で着いた
2014年09月07日 10:50撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:50
長尾山山頂、10分で着いた
2014年09月07日 10:51撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:51
長尾山山頂に有る看板
2014年09月07日 10:51撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:51
長尾山山頂に有る看板
本道との合流点
帰りは本道へ進む予定
2014年09月07日 10:57撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:57
本道との合流点
帰りは本道へ進む予定
分岐点は大辻2
2014年09月07日 10:57撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 10:57
分岐点は大辻2
大辻3は奥長尾山山頂です
2014年09月07日 11:07撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:07
大辻3は奥長尾山山頂です
奥長尾山からの下り鞍部の看板
2014年09月07日 11:13撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:13
奥長尾山からの下り鞍部の看板
ちょっと沼地になっていて沢側にはロープ
2014年09月07日 11:13撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:13
ちょっと沼地になっていて沢側にはロープ
異形の杉が多いです
2014年09月07日 11:41撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:41
異形の杉が多いです
2014年09月07日 11:48撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:48
北尾根ルートとの分岐点、帰りにここは間違えると大変な目に遭う
2014年09月07日 11:51撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:51
北尾根ルートとの分岐点、帰りにここは間違えると大変な目に遭う
一つ目怪物さん
2014年09月07日 11:52撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:52
一つ目怪物さん
途中で高峰山が見えた
2014年09月07日 11:57撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 11:57
途中で高峰山が見えた
2014年09月07日 12:08撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:08
もう一息だ
2014年09月07日 12:09撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:09
もう一息だ
山頂見えた
山頂は広くもうすでに20人近くいた
丁度昼時間ですので皆さん昼食
2014年09月07日 12:11撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:11
山頂見えた
山頂は広くもうすでに20人近くいた
丁度昼時間ですので皆さん昼食
称名滝は見えたが、そこから上は雲の中
2014年09月07日 12:12撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:12
称名滝は見えたが、そこから上は雲の中
ここには三角点が2つ有った
2014年09月07日 12:32撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:32
ここには三角点が2つ有った
バックの人に唯一追い越された
上市の若い人
2014年09月07日 12:33撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:33
バックの人に唯一追い越された
上市の若い人
こっちは三等三角点
2014年09月07日 12:34撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 12:34
こっちは三等三角点
帰りは飛ばしてきたので写真はこれだけ
途中の根っこで滑って転けた、けがは無いが思いっきり見られた
2014年09月07日 13:14撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 13:14
帰りは飛ばしてきたので写真はこれだけ
途中の根っこで滑って転けた、けがは無いが思いっきり見られた
本道の登り口、ここからアスファルト500m歩きが結構疲れる
2014年09月07日 13:18撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 13:18
本道の登り口、ここからアスファルト500m歩きが結構疲れる
無事駐車場、1分で次の地に向かいました
2014年09月07日 13:26撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 13:26
無事駐車場、1分で次の地に向かいました
約1時間で楡原の天湖森から大乗悟山登山口到着
2014年09月07日 14:26撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 14:26
約1時間で楡原の天湖森から大乗悟山登山口到着
ここから上がります
2014年09月07日 14:27撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 14:27
ここから上がります
10分で分岐点、右に進みます
途中でシマヘビ2匹遭遇、ドキッとするわ
2014年09月07日 14:37撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 14:37
10分で分岐点、右に進みます
途中でシマヘビ2匹遭遇、ドキッとするわ
山頂は結構広いがかなり草は生えてる
2014年09月07日 14:43撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 14:43
山頂は結構広いがかなり草は生えてる
御前山方面がよく見えます
やっぱり立山などの高山は雲の中だね
2014年09月07日 14:46撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 14:46
御前山方面がよく見えます
やっぱり立山などの高山は雲の中だね
笹津山まで歩道着いているらしいが、時短でバイク移動
鉄塔を建てる工事のため道が好くってる
2014年09月07日 15:06撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 15:06
笹津山まで歩道着いているらしいが、時短でバイク移動
鉄塔を建てる工事のため道が好くってる
反射板の有るところに道有ったので登っていった
2014年09月07日 15:08撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 15:08
反射板の有るところに道有ったので登っていった
この奥が山頂みたい・・・・
2014年09月07日 15:08撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 15:08
この奥が山頂みたい・・・・
山頂部は先ほどの所の藪の反対側から侵入出来たが・・・
目印も何にも無い
2014年09月07日 15:12撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 15:12
山頂部は先ほどの所の藪の反対側から侵入出来たが・・・
目印も何にも無い
作業林道から杉林に入りぐるっと回るとさっきの刈り払った藪に入れるのであった
2014年09月07日 15:15撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
9/7 15:15
作業林道から杉林に入りぐるっと回るとさっきの刈り払った藪に入れるのであった
撮影機器:

感想

今日は登山をやらない予定でしたが
朝、目覚めると天気がすこぶる良く、立山も見えていたのでふらっと大辻山まで足伸ばしました
30人ぐらいの人を見ました、初めて人が多い山行きでしたね
さすがに人気あるやまでした。

ついでに楽に登山できる大乗悟山と近くの笹津山も登った
かなり手抜きですが
低山は今の時期にはくっつき虫(草の種)が多く、ソックスに大量の種くっついて取るのに大変だった
要ゲーターでしたね、持参してたが後の祭り。
もう少し時間と体力あれば近くの御鷹山も登るつもりだったが
次の機会に回します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら