12時間半 物見山〜鬼怒沼山〜黒岩山〜尾瀬沼
- GPS
- --:--
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,789m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
- 山行
- 11:39
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 12:35
天候 | 晴のち曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅白沢 18:19 == 18:50 国道401号線路側帯(車中泊) 3:08 == 3:40 大清水駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼怒沼山までは良く整備されて歩き安いが、この先倒木が多く歩きにくくなる。また、黒岩山への上りも15分程藪が深くなる。 黒岩山〜尾瀬沼までは、倒木も少なく割に平坦なコースだ。 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
国道401号線路側帯で車中泊。
3:40〜4:30 大清水駐車場で真っ暗な中準備する。有料トイレも有り。駐車料金\500円也だが、下山時に支払う。
お店の手前から物見林道の入口がある。直ぐに橋を渡って行く。ライトを付けて出発。
5:04 物見橋通過。5時前からライトの必要なくなる。橋の所が林道終点だ。
5:05 大清水1.2km・鬼怒沼4.8kmの標識あるが、距離がおかしい。
良く整備された歩道だ。
5:21 湯沢出合 大きな沢なので増水したら渡れないだろう。橋無し。6:16〜6:20 小休憩
7:25〜7:35 物見山 展望樹間少々
大清水から3時間で上ったぞぉ。
7:53 奥鬼怒温泉分岐
8:19 鬼怒沼山分岐
8:27 〜8:35 鬼怒沼山
8:40 〜8:54 鬼怒沼山分岐
途中の鞍部に水を入れた2肇織鵐が二個と杖2本が置いてあった?水かどうかは不明だが?
この先ピークは越えずに山腹を巻いて進む。倒木多い。
9:27 この先にテント泊した若者6人とすれ違う。大荷物だ。
10:05 小松湿原水場 水は直ぐ下を流れている。
10:35 女夫淵から上ったと言う3人が休んでいた。
10:40 黒岩山・尾瀬沼分岐 途中から道悪い。
途中で単独者と尾根筋で中年女3人と会い、頂上で休んでいると女夫淵からの単独者と会う。
日曜日なので上る人が多い。6+3+1+3+1=14人と会う。
11:00〜11:24 黒岩山
先ほど休んでいた3人が登ってくる。内1人が栃木百名山完歩とのことだ。
11:40 黒岩山・尾瀬沼分岐 物見山経由で戻るも尾瀬沼経由で行くもあまり変わりなさそうなので尾瀬沼の方へ行くことにする。
尾瀬沼方向は高低差が少なく良く整備された歩道で倒木も少なく歩き安かった。
13:02 赤安清水 尾瀬沼方面3時間・奥鬼怒沼方面5時間10分の表示有り。水確認せず。
13:15〜13:25 雨の為に雨具を着用するが直ぐに止んでしまう。
13:59 只見幹線竣工記念碑 尾瀬沼1時間約3km・鬼怒沼へ7時間約16km の標識有り。
14:06 中ノ俣沢経由大清水分岐
14:13 小渕沢田代 結構広い湿原だ。木道が沈んでいて、水が貯まっていて靴が濡れてしまう。
14:20 大江湿原分岐
15:00 尾瀬沼 只見幹線竣工記念碑から1時間1分かかる。
15:13 三平下
15:29 三平峠 雨の為に木道が滑る。
15:34 雨が降ってくる。
15:53 石清水
16:14 一ノ瀬 4時20分〜16時まで無料の低公害バスがある。
歩きながらパンを食べて少し元気になる。
17:05〜17:28 大清水駐車場 丁度店を閉めている所だった。駐車料金\500円払う。
18:44〜5:55 沼田健康ランド に泊まるが、結局寝たのは車の中だった。トンカツ定食\1080円食べるが余り美味しく無かった。
1988.7.1〜7.4に3泊4日で 田代山〜帝釈山〜台倉高山〜鬼怒沼湿原〜日光沢温泉〜根名草山〜前白根山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-346514.html
この時に黒岩山へ県界尾根の北西側から明瞭な踏み跡があったので、楽に上れたと思う。鬼怒沼山も上っておけば楽だったのだが?
同様に温泉ヶ岳の直ぐ傍も通っているのだ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する