大持山・蕨山 〜名郷から名栗へ 奥武蔵縦走2〜
- GPS
- 07:05
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,490m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 今回歩いたコースは、名郷バス停から妻坂峠を経由して大持山、さらにウノタワ・鳥首峠・有間山を経て蕨山へ至り、そこから名栗(さわらびの湯)までと、ちょっとした奥武蔵の山々をを縦走してきました。 全体的に、特に危険箇所はありませんでした。 道標もまずまず整備されていて迷うことはありませんでした。 紅葉がいつもの年より早いとのことで、すごい量の落葉で、道がどこなのかがわかりにくいところがありました。 【トイレ】 トイレは、名郷バス停の近くにあります。 【アクセス(電車・バス利用)】 東飯能駅(JR八高線・西武池袋線)、あるいは、飯能駅(西武池袋線)から、国際興行バス「名郷・湯の沢」行きバスに乗車し、「名郷」バス停で下車。(約45〜50分 790円) 国際興業バス時刻表 <東飯能駅> から <名郷・湯の沢> 行き http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku500401.html <飯能駅> から <名郷・湯の沢> 行き http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku500102.html <さわらびの湯> から <東飯能駅・飯能駅> 行き http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku504901.html 【登山後の温泉】 今日のゴール地点にある「さわらびの湯」で、汗かいた体もきれいさっぱり♪ このお風呂は登山者・ハイカーに人気があるようで、8割くらいのお客さんがそうでした。 ・さわらびの湯 入浴料:一般800円、小・中学生400円 営業時間:10:00〜18:00まで(紅葉シーズンは19:00まで) http://www.sawarabino-yu.jp/ |
写真
感想
昨年の奥武蔵縦走(名郷から武川岳・二子山を通って芦ヶ久保へ)の第二弾ということで、今年も奥武蔵を縦走してきました♪
今回は、どうしても1回行ってみたかった「蕨山」と、春にも一度行った「大持山〜妻坂峠」がどうやら紅葉の名所?(奥武蔵ではね)らしく、それならばもう一度ということで、ちょっと歩く距離は長く(私的には)なってしまいましたが、頑張って行ってきました。
名郷から妻坂峠までは、半分以上がアスファルト道路を歩きます。 最初「え〜〜っ、道路歩きたくないなぁ」と思ったけど、道路わきを流れる「白岩入の清流」がとってもきれいで、モヤモヤ感を忘れさせてくれます♪ それにアスファルト道路とはいえ、傾斜がけっこうキツくて、これがまた山歩きする前のいい準備運動にもなりました。
妻坂峠から大持山までは、心臓破りの坂?です。 今年の春に武甲山を歩いたときにこの逆ルートを歩き、そのとき「こりゃけっこうな下り坂だなぁ。反対から歩いたら、けっこうキツそう!」と思っていたルートです。
やっぱり思っていた通り、かなりキツかったです。 傾斜がキツいのもありますが、落葉や小枝などで足を掛けるところが見えずに、足を滑らしてしまうことがしばし。 なかなか前に進めない!といった感じでした。
でもこのルートはキビしい反面、周りが広葉樹だらけなので、とっても気持ちよく歩ける?ので、けっこう気に入っている道です♪
大持山から鳥首峠までは、今回のルートの中でのメインルートです。 ここはブナやカエデ、ミズナラなどが生い茂っているので、紅葉狩りを満喫できます。 とくにルート中間にあたる「ウノタワ」は、とっても紅葉がきれいで、ここに来る方みんなが、「うわ〜、きれい♪」などの声を挙げていました。 私もここでしばらく座り込み、お茶菓子食べながら紅葉を味わいました。 ここはまた来たい場所です♪
鳥首峠から蕨山までは、あまり人が通らない?のか、一瞬道を見失いそうになる箇所がありました。実際、今日は誰とも会っていません。
それに道がだいぶ荒れています。 ここの道は岩場・ガレが多いので、落葉が多いと石や岩につまづきコケそうににあります。 ザレ気味の急坂もあります。
正直、あまり好きになれる道って感じではなかったです・・・。
蕨山から名栗までは、「大持山⇔鳥首峠」と同じくらいに紅葉が楽しめるルートになっています。 ここは蕨山のみを歩くときのコースでもあり、今日のルート中でも一番多く人がいました。 冬も雪が降ったときに楽しむ方も多いみたいです。
私もこの冬に降雪があったらきてみようかな。
今日の締めくくりに、「さわらびの湯」でゆっくりと温泉に入り、今日の歩き疲れもふっとばし〜。 なかなかいいお風呂でした♪ それにここで、「秋桜」なるものも観れました。 10月に咲く桜か・・。
なんかちょっと得した気分になりました♪
お疲れ様です。
10年以上前になりますが、蕨山は私もハイキングで歩いたことがあります。
山頂からは360°の大展望で、武甲山の特徴的な山容を見たのを覚えています。
w-koboriさんの山行記録を見て、久しぶりに行ってみたくなりました。
冬の山行予定リストに入れさせて頂きます。
MATSUさん、こんばんは。
いつもレコ見てくださってありがとうございます。
へぇ〜、MATSUさんも蕨山に行ったことあるのですか。
10年目となると、ちょっとはこの辺りの山容も変わっているのかな。 あっ、武甲山あたりは変わっていそうですね。
私も久々(と言っても、数ヶ月ですが )に奥武蔵の山に行ってきました。
久々の奥武蔵は、とってもよかったです。 なんといっても静かだしね
MATSUさんも是非冬に、奥武蔵来てください。
私も冬は武蔵専?になるかも
w-koboriさん
写真で見ると確かに良い感じですね。
行ったことはないし、なかなか、そちらまで足を
延ばすことはないと思いますが、ゆったり歩けそうな感じがします。
冬でもいけますね、、。
Y-chan
Y-chanさん、こんにちわ。
そうですね〜。
奥武蔵の山って、印象無いですかなね。 アルプスや富士山が見えない山が多いですからね〜。
住んでいる私でも、埼玉の山、そんなに知らないですもん。
でもゆったりは歩けますよ。 なんていっても、人が少ないので、間違いなく静かな山歩きができますよ。
でもY-chanさんには、まず物足りないですよ、この辺りの山は。
私も冬は山梨の山に行く機会が増えると思います。
行ったとき、もしY-chanさん見かけたら、絶対にお声お掛けしますね。 山頂でY-chanさんはすぐ分かりそうですしね。
こんばんは、w-koboriさん。
蕨山に大持山いずれも行っていますが、
この組み合わせは試したことありません。
面白そうなルートですね。
そして「さわらびの湯」。
駐車するだけで利用したとき
ありません。
今度、試してみますね!
manabu
manabuさん、こんばんは。
確かそうでしたね。
manabuさんとsumikoさんも、ここ蕨山と大持山には登られていましたね。 manabuさんとsumikoさん、けっこう昨年はこちら(奥武蔵)に来てらっしゃったんですね。
私的にはここらの山々は、紅葉を見るには意外と良い山塊なのではないかなぁ? と思っております。
でも登っていて迫力には欠けますよね。
私も今年の冬、一度は丹沢方面に出向こうと考えています。 ヒルも活動休止してるでしょうしね。
でも基本的には埼玉の山に行こうかなと思っています。 まだまだ登っていない山あるんですよね
w-kobori さま
奥多摩の北方の埼玉山塊はあまり経験がありません。
両神、武甲はあるのですが。
圏央道、もしくは小沢峠越えればさほど時間かかりそうもないことが分かりました。
一度行って見ようと思います。
どこへっ?・・・・って「さわらびの湯」でんがな!!
でも秋満喫の一日でしたね
ドッケ方面の尾根もきれいに見えていますね。
来年陽が長くなったら日原−各ドッケ−雲取−鷹巣−日原の周回再挑戦
77ms1ksbさん、こんばんは。
そうですよね〜。 東京や神奈川の方には、ここ奥武蔵はあまり来ないエリアですよね。 まあ、両神山と武甲山は、それなりに知名度ありますからね。
そうそう、圏央道通れば、サクサクっと来れますよ♪
是非、温泉だけでも来ちゃってください。
あっ、でも、車で来たら絶対に は禁止っすからね。
ついでですが温泉といえば、先週私が行った「大滝温泉」もお勧めっすよ。
来年陽が長くなったら、「日原−各ドッケ−雲取−鷹巣−日原の周回」でっか?
これ、すっごく楽しそ〜ですね。
これ日帰りっすか? もし日帰りなら、ご同行しまっせ〜 (あ、何分にも私、お泊りセット持っていないので・・・)
w-koboriさん,こんばんは
と紅葉もさることながら,「さ・わらび〜♪ お・ふ・ろ♪ さ・わらび〜♪ ビ・ー・ル♪ ・・・」ですか,またまたリッチでしたね。そこに「十月桜」ときては, 見 ? フルセットの山行ですね。
以前,テレビで何処かの十月桜を放送していたので,そのうち見に行こうと思っていましたが,さわらび温泉にもあるんですね。計画の折は,w-koboriさんのレコも参考にさせていただきま〜す。
yamabitoさん、こんばんは。
お〜ほっほっほ〜
いや〜、お恥ずかし〜です。
ちょっと今回はロングコース(私的にはかなり)だったので、ゴールも近づいてきた(大ヨケノ頭くらいから)辺りから、もう頭の中は「お風呂」のみ!
この日はけっこう気温も上がっていたし、今日は電車&バスできたので、車の運転もしなくてよかったので、こりゃもう風呂上りにこれっきゃないでしょう? と、もう歩いていて気分ハイテンションでした♪
そう、そこでビックリしたのが「十月桜」です。
私、初めて見ました。 秋に咲く桜って。 存在すら知りませんでした。 「十月桜」っていうくらいだから、11月じゃぁもう散る頃なのかな?
yamabitoさんも、もしこちらに来られる機会ありましたら是非、この「十月桜」を見てください。 もちろん「お風呂&ビール」のフルコースでね。
伊豆ヶ岳に行って下山ルートで子の権現から吾野駅
に下りる(温泉は入れない)もしくは
名郷に下りて(温泉に入れる)か悩んだのですが
もうひとつ公共交通機関の便が分からなく
安全策で吾野に下りることにしたのです。
名郷に下りてれば、山じゃなく裸の付き合いが
できたかもしれませんね
belltakuさん、こんばんは。
そうか! 伊豆ケ岳から竹寺の方に下りれば、さわらびの方に来られるんですね。
そうなんですよね〜、電車で山行くと一番悩むのが「お風呂」ですよね。 汗かくと、けっこう人の目って気になるじゃないですかぁ。 私もだいぶこれで悩まされています。
でも残念です〜。 もしbelltakuさんが名栗のほうに下りれたならホント、裸のお付き合いができたかもしれませんね。 しかもプチ宴会もセットで。
でもホント、belltaluさんとはニアミスが多い気がしますね。 もしかしたら近々、山でバッタリお会いできそうですね。 山頂で「王子」見かけたら、間違いなくお声お掛けしますからね〜。
w-koboriさん、こんばんは。
蕨山周辺は奥武蔵でも一番好きな山域です。
山歩きだけでなく、川遊びでもよく出没
しています
大持山へは2回行きましたが、生川から武甲山に
登り、小持山、大持山、妻坂峠と経由して生川に
戻る周回コースが一番印象に残っています。
車で行けますし
それではまた。
youtaroさん、こんばんは。
遅くなりました。 超激遅レス、すみません。 m(_ _)m
私も生川から武甲山⇒小持山⇒大持山⇒妻坂峠⇒生川の周回コースは、けっこう気に入っています。
春の季節もヤシオツツジが咲くので見ごたえありますし、秋はブナの木の紅葉がとってもきれいになる尾根道なので、これまた見ごたえありますよね。 武甲の周回コースはホントいいですよね。 年に数回行ってもいいかなと思っています。
今回はそのコースとちょっとかぶった、大持山〜妻坂峠の区間と、蕨山のコース(さわらび〜名郷)をミックスした感じのコースを歩いてみました。
けっこうイケていましたよ。 紅葉も全区間で楽しめましたし
こんどは堂平山〜笠山〜大霧山の周回コースを12月ころに考えています。 北アルプスが見える日をねらって行ってみます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する