ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5063349
全員に公開
ハイキング
中国

初鳴き❗️初飛び❗️初見❣️の高松山

2023年01月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
7.1km
登り
547m
下り
516m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
1:35
合計
4:21
距離 7.1km 登り 549m 下り 516m
9:30
83
スタート地点
10:53
11:53
27
12:20
12:22
52
13:14
13:47
4
13:51
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り(10℃)
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス 広島市内から車で約50分
駐車場は寺山公園駐車場をお借りする
注)トイレあるがペーパーは持参要
コース状況/
危険箇所等
頂上から下山する道が一部落ち葉で滑りやすい為、ストックがあった方がベター。
鹿さんが沢山います。
駐車場から相棒が道路の奥を凝視して固まっていたので
カメラをズームしたら鹿さんが。
撤退の空気が漂うも強行。

2023年01月05日 09:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 9:34
駐車場から相棒が道路の奥を凝視して固まっていたので
カメラをズームしたら鹿さんが。
撤退の空気が漂うも強行。

今から登る登る高松山
2023年01月05日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 9:39
今から登る登る高松山
しばらく太田川の支流、根谷川沿いを北へ歩く
「逆さ?鳥」と「逆さ北阿武山」ゲットだぜ
(北阿武山の写真は実際階段を上がって撮影した)
2023年01月05日 09:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 9:49
しばらく太田川の支流、根谷川沿いを北へ歩く
「逆さ?鳥」と「逆さ北阿武山」ゲットだぜ
(北阿武山の写真は実際階段を上がって撮影した)
手すりの階段を上ります。
2023年01月05日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 9:51
手すりの階段を上ります。
高松城跡、熊谷氏の山城だったんじゃ。
毎年恒例の大文字祭は2022年中止だったうようで。
2023年01月05日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 9:51
高松城跡、熊谷氏の山城だったんじゃ。
毎年恒例の大文字祭は2022年中止だったうようで。
お墓と鳥居を抜けると奥に砂防ダムが。
2023年01月05日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:56
お墓と鳥居を抜けると奥に砂防ダムが。
ちょっと寄り道して覗く
東側にも2つほど設置してあったけど、低山ながら崩れやすい地形なのかな。
2023年01月05日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 9:58
ちょっと寄り道して覗く
東側にも2つほど設置してあったけど、低山ながら崩れやすい地形なのかな。
登山道はここからという標識を見た直後、
山道の遠方ど真ん中に鹿さんが待ち伏せ。
望遠にして撮影していたら、
2023年01月05日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 10:02
登山道はここからという標識を見た直後、
山道の遠方ど真ん中に鹿さんが待ち伏せ。
望遠にして撮影していたら、
突然雄叫び、ちょっとびっくり。
(きゃん+きゅん)/2のような声じゃった。
この時は普通の足どりで逃げていきました。
2023年01月05日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
1/5 10:03
突然雄叫び、ちょっとびっくり。
(きゃん+きゅん)/2のような声じゃった。
この時は普通の足どりで逃げていきました。
またもや鹿さんと遭遇、今回は7〜8mほどの距離、
撮影していたらジャンプして逃げていきました。
イメージ掴めないので再現すると、
2023年01月05日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/5 10:05
またもや鹿さんと遭遇、今回は7〜8mほどの距離、
撮影していたらジャンプして逃げていきました。
イメージ掴めないので再現すると、
こんな感じ。
4本足を殆ど屈伸せずに同時に上げ3回くらいびょんーびょんーびょんと。
この行動は「ストッティング」というらしく、捕食者に対して追いかける価値がない事を示す「正直なシグナル」だそうで。
簡単に言うと捕まらないぞという上から目線の行動かな、帰宅して舐められてた事に気づく。
2023年01月05日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 10:05
こんな感じ。
4本足を殆ど屈伸せずに同時に上げ3回くらいびょんーびょんーびょんと。
この行動は「ストッティング」というらしく、捕食者に対して追いかける価値がない事を示す「正直なシグナル」だそうで。
簡単に言うと捕まらないぞという上から目線の行動かな、帰宅して舐められてた事に気づく。
しばらく尾根の急登が続きます。
2023年01月05日 10:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 10:16
しばらく尾根の急登が続きます。
北阿武山の左下に見えるのが寺山、
登山時に地元の方に聞いた話では鹿さんは寺山の方が多いとか。
2023年01月05日 10:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 10:26
北阿武山の左下に見えるのが寺山、
登山時に地元の方に聞いた話では鹿さんは寺山の方が多いとか。
鹿さんのウサギさんスタンプかな。
2023年01月05日 10:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 10:35
鹿さんのウサギさんスタンプかな。
与助丸
2023年01月05日 10:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 10:44
与助丸
展望らしき岩場が
2023年01月05日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 10:47
展望らしき岩場が
景色よし
2023年01月05日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 10:48
景色よし
三の丸
井戸あり
2023年01月05日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 10:55
三の丸
井戸あり
かなり古そう
2023年01月05日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 10:55
かなり古そう
三の丸の西側に高松神社
日除けの神だそうで。
大文字祭と関連があるわけね。
2023年01月05日 11:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 11:01
三の丸の西側に高松神社
日除けの神だそうで。
大文字祭と関連があるわけね。
あせびが準備中
2023年01月05日 11:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 11:02
あせびが準備中
二の丸
2023年01月05日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 11:07
二の丸
高松城山頂
2023年01月05日 11:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 11:09
高松城山頂
荒谷山、東郷山、螺山は近いうちに。
2023年01月05日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 11:10
荒谷山、東郷山、螺山は近いうちに。
南側へ向いた板の腰掛で昼食タイム
温かいコーンスープは美味しかった。
2023年01月05日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/5 11:28
南側へ向いた板の腰掛で昼食タイム
温かいコーンスープは美味しかった。
山頂の奥も広い
この先から降りていく
2023年01月05日 11:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 11:55
山頂の奥も広い
この先から降りていく
木の成長でのめりこんでいるみたい。
2023年01月05日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 12:06
木の成長でのめりこんでいるみたい。
下山は落ち葉で滑るところがあるので注意
でもよく整備されてます。
2023年01月05日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 12:13
下山は落ち葉で滑るところがあるので注意
でもよく整備されてます。
車道沿いに沢山のマンリョウ
kabefujiさんがアップしていたツルウメモドキを探し中。
2023年01月05日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 12:22
車道沿いに沢山のマンリョウ
kabefujiさんがアップしていたツルウメモドキを探し中。
黄色いものが沢山ついていたので近寄ると、
ツルウメモドキではないなと思いながらも撮影。
帰宅して確認するとくちなしの実だったラッキイ。
2023年01月05日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/5 12:31
黄色いものが沢山ついていたので近寄ると、
ツルウメモドキではないなと思いながらも撮影。
帰宅して確認するとくちなしの実だったラッキイ。
ガンダムみたいな砂防ダム
涙顔、公共施設も遊び心が欲しいところ。
2023年01月05日 12:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/5 12:37
ガンダムみたいな砂防ダム
涙顔、公共施設も遊び心が欲しいところ。
階段を上りきる
意外と疲れなかった理由は、
2023年01月05日 12:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 12:57
階段を上りきる
意外と疲れなかった理由は、
登る時にいろんなクイズが。
加計高校生徒が通学するのでね、
因数分解、懐かしや。高訓、シンプルでいいねえ。
2023年01月05日 12:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 12:55
登る時にいろんなクイズが。
加計高校生徒が通学するのでね、
因数分解、懐かしや。高訓、シンプルでいいねえ。
文字は彫り物じゃった、惹かれるねえ。
下の長方形は、掲示板かな?
2023年01月05日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 13:00
文字は彫り物じゃった、惹かれるねえ。
下の長方形は、掲示板かな?
寺山山頂
公園から陸橋が掛かっていたので下から登る必要はなかったけど、最後の階段はきつかったね。
2023年01月05日 13:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 13:14
寺山山頂
公園から陸橋が掛かっていたので下から登る必要はなかったけど、最後の階段はきつかったね。
コーヒータイム
ドライフルーツのイチゴ、美味しいねえ。
2023年01月05日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 13:27
コーヒータイム
ドライフルーツのイチゴ、美味しいねえ。
ここからは牛頭山があざやかに。
2023年01月05日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/5 13:34
ここからは牛頭山があざやかに。
西側の展望へ下り中
2023年01月05日 13:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 13:42
西側の展望へ下り中
左から福王寺山、堂床山、可部冠山
福ちゃんと堂ちゃんは今年登ろうかな。
2023年01月05日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/5 13:43
左から福王寺山、堂床山、可部冠山
福ちゃんと堂ちゃんは今年登ろうかな。
寺山から公園へ戻り中。
どこから登ったのかカシミール3Dで確認すると、
2023年01月05日 13:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/5 13:48
寺山から公園へ戻り中。
どこから登ったのかカシミール3Dで確認すると、
こんな感じ。
尾根の東側の谷ルートは危険の標識があり、
地元の方に聞くと少し崩れている個所があるが通れるとの事。
10
こんな感じ。
尾根の東側の谷ルートは危険の標識があり、
地元の方に聞くと少し崩れている個所があるが通れるとの事。

感想

相棒の最後のお休みで近場のお山を探していたら、kabefujiさんの興味ある植物がアップされていたので計画。

ツルウメモドキが美味しそうなので探しましたが(甘みあり食べれるらしい)、見つける事が出来ませんでしたが、くちなしの実を確認できてよかったです。

野生の鹿さんに遭遇するのは初めて、しかも8頭程度も遭遇するとは想定外。
雄叫びやストッティング(4本脚同時ジャンプ)の行動が見れてよかったです。

年始早々、猪さんに襲われそうになった初夢を見たので、今年は改めて気を引き締めたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら