記録ID: 5065634
全員に公開
ハイキング
中国
‘23登始:秋吉台(長者ヶ森)
2023年01月06日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:19
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 289m
- 下り
- 280m
コースタイム
天候 | 長者ヶ森駐車場(トイレ有🚻)無料 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
烏帽子岳へのルート以外は明快です🆗 |
その他周辺情報 | 秋吉台展望台にカフェお土産屋有 家族旅行村にはキャンプサイト宿泊施設有🛌 |
写真
感想
2023年登り始めに秋吉台へ🚘
山口県自体高校の修学旅行以来👨🎓
折角なので3連休に1日お休み頂き4連休にして
山口県から北九州市へ🚘
車では山口県も福岡県初‼️
1日目は、大津市から広島もSAで車中泊💤
2日目は、秋吉台(トレッキング)、萩観光に
角島大橋(死ぬまでに行きたい世界の絶景3位)へ
その後は、本日の宿小倉のビジネスホテルへ🏨
初関門トンネルでやって来ました🤗
3日目は、北九州市観光と山口県へ戻り
錦帯橋を見て車中泊後に日曜に大津市へ帰る予定です🚘
この辺りも動画に収めて来ました🎥
編集後アップします⤴️
<YouTubeCh>
https://youtube.com/@bunbun8558
<Instagram>
https://www.instagram.com/bunbun8558/?r=nametag
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する