ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5072704
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

鷹狩山〜北アは雲隠れ 大展望台も形無し、否カオナシか

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
8.5km
登り
490m
下り
483m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:29
合計
3:05
10:59
90
12:29
12:45
43
13:28
13:41
23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
横浜から信濃大町まで青春18切符で往復
コース状況/
危険箇所等
雪は頂上付近でも20〜30冂度だが、反面ルート上の雪は固く踏み締められて滑り易い。特に頂上直下の急坂部は滑り止めがあった方が良い。(小生も下りはチェーンスパイク装着しました)
各駅で向かう途中、長坂駅ホームから甲斐駒
いつもながら男前やな〜
39
各駅で向かう途中、長坂駅ホームから甲斐駒
いつもながら男前やな〜
(確か)豊科〜茅田駅間からの常念岳
こっちもええカッコなんだけど…
はは、高圧線が邪魔
25
(確か)豊科〜茅田駅間からの常念岳
こっちもええカッコなんだけど…
はは、高圧線が邪魔
(北ア南部は詳しくないが)多分大天井あたりのアップ
33
(北ア南部は詳しくないが)多分大天井あたりのアップ
信濃大町駅から東へ向かうと、本日の目的地見ゆ
左の展望台のあるPeakが鷹狩山(1,167m)、
右は南鷹狩山(1,147m)だが、なんか南鷹狩の方が貫禄あるような・・・・
9
信濃大町駅から東へ向かうと、本日の目的地見ゆ
左の展望台のあるPeakが鷹狩山(1,167m)、
右は南鷹狩山(1,147m)だが、なんか南鷹狩の方が貫禄あるような・・・・
登山博物館前から熊出没多しの看板をみて林道を登り始める
しばしで西面の展望が開ける
15
登山博物館前から熊出没多しの看板をみて林道を登り始める
しばしで西面の展望が開ける
雲が多いが中央膨大な山体の蓮華岳(2,799m)
左に小さく尖った北葛岳(2,551m)
25
雲が多いが中央膨大な山体の蓮華岳(2,799m)
左に小さく尖った北葛岳(2,551m)
”駆け上がりコース”に入ると南側安曇野方面が開ける
8
”駆け上がりコース”に入ると南側安曇野方面が開ける
行く手右に南鷹狩山が頂上まで派手な刈り上げ君
ひょっとして南”高刈”山?

9
行く手右に南鷹狩山が頂上まで派手な刈り上げ君
ひょっとして南”高刈”山?

鷹狩山着
ツボ足だったので、頂上直下急斜面の踏み固められたトレースけっこうきつかった
10
鷹狩山着
ツボ足だったので、頂上直下急斜面の踏み固められたトレースけっこうきつかった
大展望のはずが大町市街と北アの”足元”のみ
下で見えてた北葛岳さえお隠れに
15
大展望のはずが大町市街と北アの”足元”のみ
下で見えてた北葛岳さえお隠れに
ともあれ、本年2登目
36
ともあれ、本年2登目
とりあえず乾杯
ザ・マタギ(岩手県西和賀産)
20
とりあえず乾杯
ザ・マタギ(岩手県西和賀産)
雲がフッと切れた稜線は、烏帽子岳?
20
雲がフッと切れた稜線は、烏帽子岳?
何とか見えた北葛岳をアップで
23
何とか見えた北葛岳をアップで
山頂らしくないオブジェだが、夏季は車で上がってこれるのかな?
21
山頂らしくないオブジェだが、夏季は車で上がってこれるのかな?
上は青空なんだがね
10
上は青空なんだがね
雲が取れそうもないので下ります
14
雲が取れそうもないので下ります
下りはチェーンスパイク装着
10
下りはチェーンスパイク装着
鹿さんのアニマルトラック
14
鹿さんのアニマルトラック
ねえ鳥さん、こっち向いて
って知ってますけど
14
ねえ鳥さん、こっち向いて
って知ってますけど
相変わらずodaxは撮れる鳥が限られます(汗)
でも、コゲラ君嫌いじゃありません
24
相変わらずodaxは撮れる鳥が限られます(汗)
でも、コゲラ君嫌いじゃありません
地図でルートのすぐ北にある池マークまで行ってみた
青少年の野外活動用地の人工池っぽい
山と一緒に撮れないかと思ったが、回りの樹木が高いので無理
7
地図でルートのすぐ北にある池マークまで行ってみた
青少年の野外活動用地の人工池っぽい
山と一緒に撮れないかと思ったが、回りの樹木が高いので無理
北アはどこなの?爺さんや鹿島槍さん、いるんでしょ?
いやだ…、いやだ…、さびしい…、さびしい…
(↑カオナシ・か!)
12
北アはどこなの?爺さんや鹿島槍さん、いるんでしょ?
いやだ…、いやだ…、さびしい…、さびしい…
(↑カオナシ・か!)
山岳博物館前のカモシカ親子像のプリ尻
(ゆっくり見る暇もないのでパス)
11
山岳博物館前のカモシカ親子像のプリ尻
(ゆっくり見る暇もないのでパス)
付属園の二ホンライチョウさん
雪のない囲いの中でも白いのね
26
付属園の二ホンライチョウさん
雪のない囲いの中でも白いのね
像じゃない二ホンカモシカ君
36
像じゃない二ホンカモシカ君
駅に戻る途中の民家にフクジュソウ一輪
だが、ちょっとへちゃむくれ
30
駅に戻る途中の民家にフクジュソウ一輪
だが、ちょっとへちゃむくれ
信濃大町駅前でお土産購入
「ハサイダー」って・・・・思わず人造人間キカイダーに出てきた「ハカイダー」を想起する昭和30年代生まれ
20
信濃大町駅前でお土産購入
「ハサイダー」って・・・・思わず人造人間キカイダーに出てきた「ハカイダー」を想起する昭和30年代生まれ

感想

 今年1登目は、青春18切符利用で温暖な房総の里山でした。2登目は、同じく18利用の里山でも雪山の見える信州の里山、大町の鷹狩山です。
 登り口の信濃大町着がほぼ11時ですので、中央線方面のケチケチ日帰りハイクとしてはほぼ最遠かと。まあ、歩程もしれてますので歩く分には大丈夫ですが、半分以上アプローチでのアルプス車窓展望期待です。
 あと、里山とは言え麓が700mと高くて1,100mクラスなので雪の上を歩けます。

 展望の良い山頂とのことでしたが、確かに山頂は展望抜群。ただ、肝心の北アルプスにはほとんど雲がかかっていて山頂部はほぼ顔を出さない(涙)。
 アプローチの松本付近では、常念山脈は一部見えていたのですが、この時期に北アは、北に行くほど好天率が下がるのは致し方ないか。18切符のコスパを求めて欲かいたのが災いしたかも…。

PS
ただ、鷹刈山を2登目に選んだのはもう一つ思惑が…
年初恒例の縁起担ぎのアレです。
一富士、ニ鷹、三茄子
一登目の南房総ハイクの最高点が、富山(とみやま)ですので

一 富山(「士」がありませんが)
ニ 鷹狩山
という具合。
これで、三 那須に登れば完成!?
(↑多分冬の那須には登れないodax)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人

コメント

odaxさん
年始に早くも2座目ですね。
それも青18を使ってアクセス難を乗り越えて…。
今年は体調回復し好調期入りでしょうか?
但しお孫さん可愛いパワーに引きずり込まれなければ…ですが(^。^)y-.。o○

さて鷹狩山…拙者でも初耳…「〇〇名山」には選ばれていないも、ご当地名山なのですね。
その昔、お殿様が鷹狩りの場としたのか?
それとも高刈りした刈り上げくん(うえさまさし画伯でしたっけ?)が仕事の合間にサボりに来たのか?
ヤマレコに毎月約20件の山行記録が安定的にアップされており、大糸線の東側に位置する北ア展望台として人気があるのでしょうね。

…で青18利用&日帰りで信濃大町とは恐れ入り谷の鬼子母神です。
感想にも書かれていますが、乗車距離(時間)と歩行距離(時間)は反比例の関係にあるので、その配分には悩むところです。
拙者は(中央線の場合は)最遠で「鉄道で松本まで+バスで美ヶ原」。
松本以北の大糸線沿線の山は敷居が高くて、青18利用を検討したことがなかったのですが、好いネタを頂きました。

ただ悲しい・寂しいのは青18での帰路。
朝は勝沼ぶどう郷駅から南ア・偽八ツ・本物の八ツ・諏訪湖周辺の山々…と眺望を楽しめるのですが、帰路は(特に秋冬)漆黒の闇の中を走る時間が長くて…。

【ツッコミ】12番
それってのようですが…山中で解禁ですか?
https://my-beers.com/beers/15596

  隊長
2023/1/9 11:02
yamabeeryuさん、
 2019年の愛知県の本宮山日帰りの山遠征コスパは72.5[km/円]でした。
(その際でっち上げた山遠征CP定義式は以下
 山遠征CP[km2/千円]=距離[km]※✖山(最高点)標高[m]÷交通費[円])
 今回の鷹狩山は、距離187辧標高1,164m、交通費2,210円(18切符一回分のみ)ですので、
 なんと、98.5[km2/千円]で、本宮山の記録更新ですかね
 ただし、たった3時間の歩程に対し、アプローチ時間は往復約12時間です。
 え、折角半日も掛けて行くのならもっと歩け?(←ごもっとも)

写真12 あはは、突っ込まれましたか
小生のアトピー悪化は50代後半からで、そろそろ禁酒生活も7・8年。現在も医者からは依然禁酒を申し渡されてがいますが…、コロナ疲れ同様、禁酒疲れですよ。
昨年度の福島単身赴任中に、独り身の寂しさについたまに位ならと時々隠れ飲みの癖が…。
横浜に戻ってから、山行はもっぱらバイクや車アプローチなので山頂では飲めませんが、今回は電車アプローチなので、つい、ね。(←アトピー治らない訳だ?)
2023/1/9 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら