ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5075640
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生@埼玉7/10名山踏み歩き

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
29.3km
登り
1,465m
下り
1,454m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:59
合計
7:55
8:09
8
8:17
8:17
13
8:30
8:33
8
8:41
8:42
18
9:00
9:02
4
9:06
9:07
3
9:10
9:11
28
9:39
9:43
27
10:10
10:19
47
11:06
11:08
48
11:56
12:24
39
13:03
13:03
42
13:45
13:45
19
14:04
14:04
49
14:53
14:59
14
15:13
15:13
12
15:25
15:27
37
16:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
越生駅・・・コンビニない!!!
コース状況/
危険箇所等
山桜は登山道
高取山を西側から行くと、道が不明瞭。ロストした?
駅から分かりにくい道を歩いて、第一チェックポイント
2023年01月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 8:41
駅から分かりにくい道を歩いて、第一チェックポイント
こんな立派な看板あるけど、道標が乏しい
2023年01月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
1/8 8:41
こんな立派な看板あるけど、道標が乏しい
つつじ園
2023年01月08日 08:49撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 8:49
つつじ園
なんと秩父の札所巡りができるんです!
2023年01月08日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
1/8 8:52
なんと秩父の札所巡りができるんです!
道路を歩いて、寺の裏側にある山頂
2023年01月08日 09:17撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 9:17
道路を歩いて、寺の裏側にある山頂
第2チェックポイント
2023年01月08日 09:17撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 9:17
第2チェックポイント
越生梅林、まだつぼみです。
2023年01月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 9:42
越生梅林、まだつぼみです。
おや、狂い咲きか?早咲きか?
2023年01月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 9:47
おや、狂い咲きか?早咲きか?
実は私、サボテン愛好家です。
2023年01月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 9:48
実は私、サボテン愛好家です。
ここの豆腐屋さんは、前に梅林ついでに車で来たことがあります。
営業していたし、せっかくなので、
おからクッキーをおやつに買った。
その際、観光ハイキングマップを落とした。
たぶん、写真の右端の白いのがそう。
2023年01月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 9:54
ここの豆腐屋さんは、前に梅林ついでに車で来たことがあります。
営業していたし、せっかくなので、
おからクッキーをおやつに買った。
その際、観光ハイキングマップを落とした。
たぶん、写真の右端の白いのがそう。
ハイキングマップがないのに気付くのが遅かったの。
GPS持っているし、スマホあるし、地図あるし。
ここも前に車で来たことがある場所
2023年01月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 10:21
ハイキングマップがないのに気付くのが遅かったの。
GPS持っているし、スマホあるし、地図あるし。
ここも前に車で来たことがある場所
車道から見るとこの大きさ。
2023年01月08日 10:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 10:21
車道から見るとこの大きさ。
第3チェックポイント
国内16位です。
実は私、巨木大好きです。
2023年01月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 10:22
第3チェックポイント
国内16位です。
実は私、巨木大好きです。
ふむふむ。
2023年01月08日 10:23撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 10:23
ふむふむ。
生命力!!
2023年01月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 10:24
生命力!!
心細い林道を歩いて、隣の集落(ぽつんと1軒家)に
梅咲いているじゃん!
2023年01月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 10:51
心細い林道を歩いて、隣の集落(ぽつんと1軒家)に
梅咲いているじゃん!
2023年01月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 10:51
ショートカット道(実際は遠回りだった)の踏み跡を歩いたら、
ヌタ場に到着。ここ狩れるよ。
2023年01月08日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 10:55
ショートカット道(実際は遠回りだった)の踏み跡を歩いたら、
ヌタ場に到着。ここ狩れるよ。
ハーフカットの車両が3台も。何用??
2023年01月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 11:08
ハーフカットの車両が3台も。何用??
アジサイ山、もちろん、枯れている。
誰もいないし。
2023年01月08日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 11:15
アジサイ山、もちろん、枯れている。
誰もいないし。
反対側の斜面、スギ花粉がもう、そこまで来ている。
2023年01月08日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 11:19
反対側の斜面、スギ花粉がもう、そこまで来ている。
第4チェックポイントの見晴台に来た。
結構景色は良い。240度くらいグルっと見えます。
今日はスカイツリーは目視できず。
新宿高層ビル群は見えた。
2023年01月08日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 12:12
第4チェックポイントの見晴台に来た。
結構景色は良い。240度くらいグルっと見えます。
今日はスカイツリーは目視できず。
新宿高層ビル群は見えた。
上州方面
2023年01月08日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 12:12
上州方面
堂平山方面
2023年01月08日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 12:12
堂平山方面
ふむふむ。
2023年01月08日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 12:12
ふむふむ。
チェックポイントの山桜の前にも、別の山桜がありました。
と思ったら、ここから、谷の反対側にヤマザクラが見えるんだって
2023年01月08日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 12:49
チェックポイントの山桜の前にも、別の山桜がありました。
と思ったら、ここから、谷の反対側にヤマザクラが見えるんだって
ちょっと気になって寄ってみた。
2023年01月08日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 12:56
ちょっと気になって寄ってみた。
徒歩7分とあるので、7分なら寄ろうと。
10分だったら諦めていた。
2023年01月08日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 12:56
徒歩7分とあるので、7分なら寄ろうと。
10分だったら諦めていた。
結構興味深い地層です。
2023年01月08日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
1/8 12:56
結構興味深い地層です。
ツルンツルンです。
2023年01月08日 12:57撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
3
1/8 12:57
ツルンツルンです。
地層から戻る途中にボルダー岩があった。
2023年01月08日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 12:59
地層から戻る途中にボルダー岩があった。
もちろん、落葉しています。
第5チェックポイントのヤマザクラ
2023年01月08日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 13:14
もちろん、落葉しています。
第5チェックポイントのヤマザクラ
えっ、周回ルートなの?
2023年01月08日 13:15撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 13:15
えっ、周回ルートなの?
ここが周回の分岐でした。
2023年01月08日 13:21撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 13:21
ここが周回の分岐でした。
上の道路脇にあった崩落地を
ヘアピンカーブの下側から見る。えぐいな。
2023年01月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 13:26
上の道路脇にあった崩落地を
ヘアピンカーブの下側から見る。えぐいな。
職業病です。
通常配電線は6600Vですが、
ここは山奥なので440Vです。
2023年01月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 13:39
職業病です。
通常配電線は6600Vですが、
ここは山奥なので440Vです。
カエルの口みたいなので
ガマの滝って名付けたい、枯れた滝。
2023年01月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 13:40
カエルの口みたいなので
ガマの滝って名付けたい、枯れた滝。
不動滝。
2023年01月08日 13:42撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 13:42
不動滝。
樹木の間から見えました。
2023年01月08日 13:42撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 13:42
樹木の間から見えました。
長いロードを歩いて、やっと携帯電波のある地域に
降り立ったのに、また山に入ります。もう2時。
急ぎ気味に上りました。
国土地理院の地図と少し違うようでロストしながら山頂に到着
第6チェックポイント
2023年01月08日 15:03撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1
1/8 15:03
長いロードを歩いて、やっと携帯電波のある地域に
降り立ったのに、また山に入ります。もう2時。
急ぎ気味に上りました。
国土地理院の地図と少し違うようでロストしながら山頂に到着
第6チェックポイント
三角点もありました。
2023年01月08日 15:03撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 15:03
三角点もありました。
そこから、藪ルートで最終チェックポイントに向かう予定が
ばっちりトレースというか、登山道があって、
桜山です。何種類も集まっていました。
2023年01月08日 15:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
2
1/8 15:37
そこから、藪ルートで最終チェックポイントに向かう予定が
ばっちりトレースというか、登山道があって、
桜山です。何種類も集まっていました。
ふむふむ。
2023年01月08日 15:37撮影 by  Canon PowerShot A3300 IS, Canon
1/8 15:37
ふむふむ。
撮影機器:

感想

今回は食事で実験をしてみました。
おにぎり1個とブラックサンダー1個が同じカロリーだという
情報があったので、試しにやってみたら、
本当にシャリバテせずに歩けた。
冬場限定で使える食事ですね。


やっぱり低山は難しい。
そして、下山後に越生駅へ向かって歩いているつもりが
少し方向を間違えて、隣の駅との中間地点に出てしまったので
隣の駅に向かったら、改札口が西側にしかなくて、
迂回していたら、直前で踏切が鳴り出して、
100m全力ダッシュした。

足が攣りそうにピキピキ鳴っていたけど、
次の電車がいつ来るのか分からないし、猛ダッシュした。
10分前にザックを下した際に、SUICAをポケットに入れていたので、
改札ゴールからの電車にもギリギリ間に合った。

この最後の出来事で、本日の登山の疲れが吹き飛んだ。
何とか越生10名山、完了できました。
他の3つは芦ヶ久保から高麗駅縦走で踏んでいました。

注意、基本的に道標がないです。
これから越生町が設置してくれると思いますが、
登山地図にも書かれていないし、GPSやスマホを駆使する必要があります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら