ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5077288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

王岳南尾根-三方分山-竜ヶ岳、夕陽がとっても綺麗だった道の駅朝霧高原からの周回

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:54
距離
41.7km
登り
2,309m
下り
2,311m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:32
休憩
1:22
合計
11:54
5:19
5:20
11
5:31
5:31
13
5:44
5:44
7
5:51
5:52
2
5:54
5:54
36
6:30
6:30
94
西湖道路との分岐
8:04
8:26
16
8:42
8:42
39
9:21
9:21
22
9:43
9:44
30
10:14
10:16
5
10:21
10:23
7
10:30
10:30
6
10:36
10:38
1
10:39
10:39
27
11:06
11:06
12
11:18
11:27
14
11:41
11:44
12
11:56
11:59
7
12:06
12:06
3
12:16
12:16
3
12:19
12:29
9
食事休憩
12:38
12:38
7
12:45
12:48
64
14:01
14:12
23
14:35
14:40
11
15:25
15:27
40
16:07
道の駅朝霧高原
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅朝霧高原に前夜泊。トイレが2ヶ所に有って便利。
コース状況/
危険箇所等
<王岳南尾根〜王岳>
登山地図には載っていないバリルートですが、出だしは林道の様な道で山道は全体の3/4位。全般的に踏み跡はまずまず有ります。所々踏み跡が不鮮明な所が有り、少し迷いましたが、尾根沿いなので大きく迷う事は無いと思います。地形図で崖の印の所は大きな岩が2つ有ります。岩を登る必要は無く、登りだと最初の大岩を巻いて2番目の大岩との間のコルを目指せば良いので分かり易いです。所々で赤テープ等も有り、バリルートとしては初級の少し中級より位でしょうか。

<王岳〜五湖山〜三方分山〜烏帽子岳〜本栖湖>
この周り方だと王岳の山頂からの下りが急で、雪が凍っている所も有るのでチェーンスパイクが必要です。現状だと五湖山の手前位からチェーンスパイクは外して良いと思います。

<本栖湖〜竜ヶ岳〜端足峠〜道の駅朝霧高原>
この周り方だと竜ヶ岳の山頂の手前からそこそこ雪が有り、少し凍っている所も有りますが、登りだとチェーンスパイクは着けなくてもいけます。逆周りとここを下る時にはチェーンスパイクは着けた方が良いでしょう。竜ヶ岳〜端足峠は、殆ど雪が無いので、下りでもチェーンスパイクを着けなくてもよい位です。
やっと日の出です。
2023年01月08日 07:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 7:00
やっと日の出です。
こちら側だと富士山は逆光になります。いつも東側から見ているので新鮮です。
2023年01月08日 07:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 7:01
こちら側だと富士山は逆光になります。いつも東側から見ているので新鮮です。
2023年01月08日 07:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 7:12
この少し手前から雪が残っていました。
2023年01月08日 07:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 7:54
この少し手前から雪が残っていました。
今日の最初の山頂、王岳に到着。ここは2度目です。
2023年01月08日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 8:09
今日の最初の山頂、王岳に到着。ここは2度目です。
前回は午後でしたが富士山には雲がかかって今回は逆光です。王岳山頂の景色は少しアンラッキー続きです。
2023年01月08日 08:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 8:09
前回は午後でしたが富士山には雲がかかって今回は逆光です。王岳山頂の景色は少しアンラッキー続きです。
2023年01月08日 08:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 8:30
2023年01月08日 08:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 8:30
五湖山に到着。山頂からの展望は有りません。
2023年01月08日 09:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 9:21
五湖山に到着。山頂からの展望は有りません。
しかし少し下ると展望の良い所が有ります。下の湖は精進湖ですね。これからぐるりと精進湖沿いに反時計回りで対面の山々を歩きます。その背後に見えている左端の山が竜ヶ岳、そのさらに右後ろが雨ヶ岳と毛無山の山並みですね。計画では毛無山まで行く予定でしたが、ちょっと無理そう。。。
2023年01月08日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
1/8 9:25
しかし少し下ると展望の良い所が有ります。下の湖は精進湖ですね。これからぐるりと精進湖沿いに反時計回りで対面の山々を歩きます。その背後に見えている左端の山が竜ヶ岳、そのさらに右後ろが雨ヶ岳と毛無山の山並みですね。計画では毛無山まで行く予定でしたが、ちょっと無理そう。。。
2023年01月08日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 9:25
ここの岩場は精進湖を望む良い休憩ポイントですね。
2023年01月08日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 9:39
ここの岩場は精進湖を望む良い休憩ポイントですね。
2023年01月08日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 9:39
三方分山に到着。予定より随分と遅れました。この時点で雨ヶ岳と毛無山は諦めました。
2023年01月08日 10:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 10:15
三方分山に到着。予定より随分と遅れました。この時点で雨ヶ岳と毛無山は諦めました。
精進山。
2023年01月08日 10:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 10:22
精進山。
パノラマ台に到着。こちらは本栖湖方面。木に隠れている左端の山がこれから登る竜ヶ岳かな。
2023年01月08日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:18
パノラマ台に到着。こちらは本栖湖方面。木に隠れている左端の山がこれから登る竜ヶ岳かな。
ここは富士山の絶景ポイントでした。
2023年01月08日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:18
ここは富士山の絶景ポイントでした。
2023年01月08日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 11:18
こちらは精進湖方面。
2023年01月08日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:18
こちらは精進湖方面。
2023年01月08日 11:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:18
パノラマ台はここまで。
2023年01月08日 11:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
1/8 11:26
パノラマ台はここまで。
烏帽子岳に到着。
2023年01月08日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:42
烏帽子岳に到着。
2023年01月08日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:42
こちらに見えているのは精進湖かな。
2023年01月08日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 11:42
こちらに見えているのは精進湖かな。
本栖湖に下りてきました。
2023年01月08日 12:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:19
本栖湖に下りてきました。
2023年01月08日 12:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:19
2023年01月08日 12:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:32
2023年01月08日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:35
ゆっくり湖を散策したくなります。
2023年01月08日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:35
ゆっくり湖を散策したくなります。
2023年01月08日 12:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:35
綺麗な湖です。
2023年01月08日 12:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 12:40
綺麗な湖です。
ぐるっと一周したくなりますが、それは別の機会に。。。
2023年01月08日 12:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:41
ぐるっと一周したくなりますが、それは別の機会に。。。
2023年01月08日 12:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 12:43
竜ヶ岳の山頂の手前からの富士山です。とっても綺麗ですね。
2023年01月08日 13:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 13:52
竜ヶ岳の山頂の手前からの富士山です。とっても綺麗ですね。
2023年01月08日 13:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 13:52
竜ヶ岳の山頂からの富士山です。
2023年01月08日 14:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 14:01
竜ヶ岳の山頂からの富士山です。
山頂は気持ちの良い原っぱです。
2023年01月08日 14:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 14:01
山頂は気持ちの良い原っぱです。
2023年01月08日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 14:02
やっぱり富士山。
2023年01月08日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 14:02
やっぱり富士山。
これから歩く端足峠への下山道。
2023年01月08日 14:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 14:04
これから歩く端足峠への下山道。
2023年01月08日 14:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 14:05
2023年01月08日 14:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 14:17
端足峠に下る途中。A沢貯水池が見えています。あそこを右に曲がって寄り道をして道の駅朝霧高原に戻る事にしました。
2023年01月08日 14:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 14:25
端足峠に下る途中。A沢貯水池が見えています。あそこを右に曲がって寄り道をして道の駅朝霧高原に戻る事にしました。
A沢貯水池の少し手前。
2023年01月08日 15:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:02
A沢貯水池の少し手前。
来仕方を振り返って。
2023年01月08日 15:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:04
来仕方を振り返って。
中々気持ちの良い道です。
2023年01月08日 15:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:04
中々気持ちの良い道です。
手前の建物はトイレですが、12月から3月まで冬季閉鎖との張り紙が有りました。
2023年01月08日 15:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:06
手前の建物はトイレですが、12月から3月まで冬季閉鎖との張り紙が有りました。
根原の吊橋に寄ってみました。
2023年01月08日 15:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:25
根原の吊橋に寄ってみました。
2023年01月08日 15:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:26
そんなに大きくは無いですが。。。
2023年01月08日 15:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:27
そんなに大きくは無いですが。。。
2023年01月08日 15:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:31
いつもは東側から富士山を見ているので夕方は逆光ですが、こちら側からだと夕方が綺麗に富士山が見えるのですね。
2023年01月08日 15:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:33
いつもは東側から富士山を見ているので夕方は逆光ですが、こちら側からだと夕方が綺麗に富士山が見えるのですね。
ここの道が気持ちが良いです。
2023年01月08日 15:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:49
ここの道が気持ちが良いです。
もう少し早く来れば、手前のススキの草原にも日が差していたでしょうに。。。
2023年01月08日 15:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:52
もう少し早く来れば、手前のススキの草原にも日が差していたでしょうに。。。
2023年01月08日 15:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:55
アップで。
2023年01月08日 15:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
1/8 15:56
アップで。
残照が綺麗。
2023年01月08日 15:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:57
残照が綺麗。
2023年01月08日 15:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:57
2023年01月08日 15:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:57
2023年01月08日 15:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 15:59
こことっても気に入りました。
2023年01月08日 16:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 16:00
こことっても気に入りました。
道の駅朝霧高原に、こんな所が有るとは知りませんでした。
2023年01月08日 16:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 16:16
道の駅朝霧高原に、こんな所が有るとは知りませんでした。
2023年01月08日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1/8 16:17

装備

個人装備
ヘッドランプ GPS 山専ボトル900ml 総菜パン7個 熊鈴 タオル 手袋 帽子 チェーンスパイク

感想

本当は雨ヶ岳と毛無山まで歩く周回ルートの計画でしたが、一日の最後に一番きつい登りが有るので、ちょっと無理っぽいと思っていました。そこで雨ヶ岳で止めてピストンして端足峠に戻って下山するか、雨ヶ岳も諦めて端足峠から即下山するか2つのケースをエスケープルートとして計画書には書きました。
結果的には端足峠から即下山にしたのですが、それだと時間が早いのでちょっと寄り道をしながら道の駅朝霧高原に戻りました。この寄り道ルートから見た富士山とその周辺の景色が、今回の山行で一番印象に残ったのですから分からないものです。ちょうど夕陽が綺麗な時間帯だったというのもあったでしょうが、ススキの草原が綺麗で、その先に見える残照に照らされた富士山が際立ちました。
それ以外だとパノラマ台、竜ヶ岳が良かったですね〜。

道の駅朝霧高原も車中泊には良い道の駅で、ここでお土産も買わしてもらいました。雨ヶ岳と毛無山に行きそびれたので、またここで車中泊して周辺を歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら