ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 50896
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

静岡・山梨県境 青笹山

2009年11月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
05:45
距離
5.0km
登り
751m
下り
734m

コースタイム

07:50 葵高原⇒ 08:00 細島峠青笹山登山口⇒ 08:10 細島峠青笹山新道分岐⇒09:10 細島峠⇒ 09:40 葵高原への下降地点⇒ 10:00 青笹山12:00⇒ 12:25 葵高原への下降地点⇒ 13:30 登山口⇒ 13:35 葵高原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
静岡・山梨の県境で静岡市・山梨県南部町の境界にある青笹山(あおざさやま)です。
山と渓谷社の新・分県登山ガイド「静岡県の山」に青笹の山に種々のツツジが色を添えると紹介されています。
静岡県 県道29号梅ヶ島温泉昭和線を、安倍川に沿って梅ヶ島方向に進み、道の駅真富士の里で、トイレ休憩を済ませました。案内板に従い県道29号線を右折して、有東木地区へと入りました。
人家がある地区内を過ぎて、道幅が狭い舗装された林道を上がって葵高原(920m)に着き路肩の広い所に、車を駐車しました。葵高原は終戦直後入植開墾された土地とのことです。
案内板を見て林道を東に進み、楓小屋約150m手前を右に入りました。わさび田があり脇には小さい案内板が有りました。少し登って行くと、又わさび田があり登山道は細島峠方向と青笹山新道に分かれていました。杉の林の中を、細島峠へと登って行きました。登山道は、勾配が急でガレ場も有りました。杉の林から広葉樹に変わり登山道が緩やかな勾配になると、桧の林になり細島峠に着きました。
細島峠からは稜線を、青笹山方向へ進みました。木々の間から富士山を見ながら進むと、笹原となり展望が開け富士山がくっきり見えてきました。やがて小高い丘のような標高1550mの青笹山山頂に着くと、360度の展望で周囲の山から富士山や南アルプスまで見渡すことが出来ました。
山頂にはすでに登山者6人が休憩をしていて、昼食を採りながら安倍周辺の山の情報を教えてもらいました。
青笹山山頂からはもと来た登山道を戻り、葵高原への下降点から青笹山新道へ下がりました。勾配が急な斜面を下がって行くと桧の林になりました。さらに下がって行くと明るい広葉樹になり、風穴と表示した案内板があり登山道から少し外れた所に風穴が有りました。登山道に戻り下がって行くと、杉の林になりやがて今朝登り始めた登山口に出ました。林道を5分程下がって葵高原に到着しました。
道の駅真富士の里で、トイレ休憩
2009年11月16日 18:40撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:40
道の駅真富士の里で、トイレ休憩
案内板に従い県道29号線を右折
2009年11月16日 18:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:41
案内板に従い県道29号線を右折
有東木地区
2009年11月16日 18:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:41
有東木地区
葵高原にあった案内板
2009年11月16日 18:41撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:41
葵高原にあった案内板
葵高原からの林道
2009年11月16日 18:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:42
葵高原からの林道
楓小屋約150m手前を右に入ったわさび田の脇の小さい案内板
2009年11月16日 18:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:42
楓小屋約150m手前を右に入ったわさび田の脇の小さい案内板
細島峠への登山道
2009年11月16日 18:42撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:42
細島峠への登山道
細島峠
2009年11月16日 18:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:43
細島峠
細島峠からの尾根道
2009年11月16日 18:43撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:43
細島峠からの尾根道
青笹山手前の尾根道
2009年11月16日 18:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:44
青笹山手前の尾根道
青笹山手前の尾根道から見えた有東木地区
2009年11月16日 18:44撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:44
青笹山手前の尾根道から見えた有東木地区
振り返ると十枚山
2009年11月16日 18:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:45
振り返ると十枚山
青笹山直下
2009年11月16日 18:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:45
青笹山直下
標高1550mの青笹山山頂
2009年11月16日 18:45撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:45
標高1550mの青笹山山頂
青笹山山頂付近の青笹
2009年11月16日 18:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:46
青笹山山頂付近の青笹
笹の間から見えた富士山
2009年11月16日 18:46撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:46
笹の間から見えた富士山
南アルプス
2009年11月16日 18:48撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:48
南アルプス
風穴と表示された案内板
2009年11月16日 18:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:49
風穴と表示された案内板
風穴
2009年11月16日 18:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/16 18:49
風穴
登山口付近から見た稜線
2009年11月16日 18:49撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/16 18:49
登山口付近から見た稜線

感想

青笹山登頂は2回目になります。
青笹山は明文社が発行した静岡百山研究会編「静岡の百山」に紹介されています。
前回は山梨県南巨摩郡南部町の奥山温泉に車を置き、東海自然歩道を田代峠から青笹山へ登り、帰りは細島峠より下がり奥山温泉へと戻りました。今回は青笹山山頂東側にある、二本のブナの木の間から見える富士山が見たくなり経路を変え静岡県側からの登頂にしました。
11月になったのに、南アルプスの上河内岳、聖岳、赤石岳、荒川三山には白い雪が見られませんでした。最近話題にのぼる温暖化現象でしょうか。雪化粧した南アルプスも見たくて、登って来たのに残念です。南アルプスの手前には、笊ヶ岳や大無間山も見えました。十枚山や篠井山の裾はまだ紅葉が見頃のようでした。
霞んで静岡市清水区の三保の松原が小さい円を書くように、カーブしているのが見えました。
青笹山は山名の通り山頂付近は青い笹が群生していました。今回の登山の目的「二本のブナの木の間から見える富士山」は好天にも恵まれ果たすことができました。
下山に通った青笹山新道の途中にあった風穴からは、ほのかに冷たい風を感じました。以前はわさび田の水が湧き出ていたのが、いつの日か水が涸れて現在の風穴になったと思います。
青笹山で会った登山者から、林道を葵高原より更に上がり地蔵峠への登山口に駐車し、地蔵峠から縦走して青笹山へ登頂しても、時間はあまり変わらず体力的に楽なコースだと教えてもらいました。
新緑の季節に、教えてもらったルートを登り青笹山を目指してみたいです。
麓の有東木地区は、わさびとお茶の栽培が盛んなようで、水も澄んでいてきれいでした。山間の小さな山村ですが、地区全体が綺麗に見え豊かさを感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら