ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 509131
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳〜前掛山(周回)

2014年09月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
ozawa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:59
距離
14.6km
登り
1,441m
下り
1,415m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
1:12
合計
9:49
5:59
13
6:12
51
7:03
13
7:16
7:18
18
7:36
7:41
19
8:00
31
8:31
8:32
28
9:00
9:03
24
9:27
9:30
62
10:32
10:36
32
11:08
11:20
20
11:40
78
12:58
13:01
13
13:14
13:15
42
13:57
14:33
10
14:43
51
15:34
15:36
12
15:48
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅くるみの里雷電にて車中泊
高峰高原ホテル駐車場は駐車
コース状況/
危険箇所等
登山道の整備が行き届いており荒れたルートは無し
Jバンドへの降り口の岩場ではストックが邪魔になり危険ですので、きちんと仕舞って下りましょう。
高峰高原ホテル駐車場より
2014年09月14日 05:53撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 5:53
高峰高原ホテル駐車場より
奥に富士山が見えます
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 22:42
奥に富士山が見えます
気分良くスタート
2014年09月14日 06:00撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 6:00
気分良くスタート
2014年09月14日 06:19撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 6:19
2014年09月14日 06:33撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 6:33
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
2014年09月14日 06:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 6:41
2014年09月14日 22:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:41
2014年09月14日 22:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:41
2014年09月14日 07:02撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:02
本日のお初「右手をご覧ください、前掛山でございます」
2014年09月14日 22:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 22:50
本日のお初「右手をご覧ください、前掛山でございます」
2014年09月14日 22:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:50
2014年09月14日 22:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:50
2014年09月14日 07:09撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
2
9/14 7:09
2014年09月14日 07:13撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 7:13
2014年09月14日 07:19撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 7:19
2014年09月14日 07:19撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:19
トーミの頭にはすでに沢山の人が登っていました
2014年09月14日 22:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:50
トーミの頭にはすでに沢山の人が登っていました
おっと、足元にリンドウが咲いていました
2014年09月14日 07:22撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:22
おっと、足元にリンドウが咲いていました
「登る女」シリーズ浅間編
2014年09月14日 07:30撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
3
9/14 7:30
「登る女」シリーズ浅間編
手前から黒斑山、蛇骨岳、仙人岳
2014年09月14日 07:35撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:35
手前から黒斑山、蛇骨岳、仙人岳
2014年09月14日 07:37撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:37
2014年09月14日 07:37撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:37
2014年09月14日 07:37撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:37
2014年09月14日 22:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:50
2014年09月14日 07:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:44
2014年09月14日 07:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:44
2014年09月14日 07:47撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:47
リンドウがきれいに咲いています
2014年09月14日 22:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:50
リンドウがきれいに咲いています
2014年09月14日 07:56撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 7:56
2014年09月14日 22:49撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:49
2014年09月14日 08:01撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:01
2014年09月14日 08:06撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:06
蛇骨岳で休憩、行動食は久しぶりのドン小枝!
2014年09月14日 08:11撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:11
蛇骨岳で休憩、行動食は久しぶりのドン小枝!
2014年09月14日 08:15撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:15
仙人岳へと続く道
2014年09月14日 08:15撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:15
仙人岳へと続く道
2014年09月14日 08:18撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:18
晴れ女パワー全開で元気に歩いています
2014年09月14日 22:49撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:49
晴れ女パワー全開で元気に歩いています
2014年09月14日 08:21撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:21
2014年09月14日 22:49撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:49
2014年09月14日 08:24撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:24
2014年09月14日 08:25撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:25
2014年09月14日 22:49撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:49
2014年09月14日 22:49撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:49
なぜか仙人岳の山頂表示はちっちゃい
2014年09月14日 22:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:48
なぜか仙人岳の山頂表示はちっちゃい
2014年09月14日 22:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:48
2014年09月14日 08:36撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:36
斜面は色づき始めています
2014年09月14日 22:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:48
斜面は色づき始めています
2014年09月14日 22:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:48
2014年09月14日 08:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:39
「登る女」シリーズ浅間編
2014年09月14日 22:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:48
「登る女」シリーズ浅間編
雲が上がってきました
2014年09月14日 08:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:44
雲が上がってきました
2014年09月14日 08:49撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 8:49
下り前に靴紐を結び直し・・・
2014年09月14日 22:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 22:48
下り前に靴紐を結び直し・・・
2014年09月14日 22:47撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:47
2014年09月14日 22:47撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:47
おりゃあ!「下る女」
2014年09月14日 22:47撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:47
おりゃあ!「下る女」
下から見ると、あんな所を降りて来たのね
2014年09月14日 22:47撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:47
下から見ると、あんな所を降りて来たのね
2014年09月14日 09:10撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:10
2014年09月14日 09:10撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:10
2014年09月14日 09:14撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:14
Jバンドを「歩こう〜 歩こう〜」
2014年09月14日 09:15撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:15
Jバンドを「歩こう〜 歩こう〜」
2014年09月14日 09:15撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:15
ちょいとおふざけ
2014年09月14日 09:19撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:19
ちょいとおふざけ
2014年09月14日 09:23撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:23
2014年09月14日 09:23撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:23
2014年09月14日 22:46撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:46
浅間山登山口分岐
2014年09月14日 09:28撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 9:28
浅間山登山口分岐
2014年09月14日 09:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 9:50
浅間山火口への立入禁止告示板
2014年09月14日 10:32撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 10:32
浅間山火口への立入禁止告示板
浅間山山頂は見上げるだけ
2014年09月14日 10:32撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 10:32
浅間山山頂は見上げるだけ
目指すは前掛山山頂!
2014年09月14日 10:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 10:42
目指すは前掛山山頂!
2014年09月14日 10:52撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 10:52
やっと念願の前掛山に、かなりご機嫌
2014年09月14日 10:53撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 10:53
やっと念願の前掛山に、かなりご機嫌
2014年09月14日 11:09撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 11:09
非常に珍しい、ほぼ無風の前掛山山頂
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
非常に珍しい、ほぼ無風の前掛山山頂
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
シェルターは通過、多くの方がこの周辺で休憩しています
2014年09月14日 11:35撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 11:35
シェルターは通過、多くの方がこの周辺で休憩しています
ふたたび浅間山登山口
2014年09月14日 12:59撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 12:59
ふたたび浅間山登山口
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
湯ノ平口分岐
2014年09月14日 13:14撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:14
湯ノ平口分岐
ここから草すべりを進みます
2014年09月14日 13:14撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:14
ここから草すべりを進みます
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
ここにもリンドウ
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
ここにもリンドウ
かなり硫黄の臭いがしています
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
かなり硫黄の臭いがしています
2014年09月14日 13:20撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:20
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
2014年09月14日 13:34撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:34
2014年09月14日 13:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:40
2014年09月14日 13:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:40
おっとトリカブトが沢山咲いています
2014年09月14日 13:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:42
おっとトリカブトが沢山咲いています
わかりにくいけど、かなりの傾斜を登っています
2014年09月14日 13:51撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 13:51
わかりにくいけど、かなりの傾斜を登っています
2014年09月14日 14:00撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 14:00
2014年09月14日 14:01撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 14:01
トーミの頭、良く見るとクラックが入っています
2014年09月14日 22:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:43
トーミの頭、良く見るとクラックが入っています
もう一息
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
もう一息
草すべり分岐
2014年09月14日 14:15撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 14:15
草すべり分岐
トーミの頭から
2014年09月14日 14:21撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
9/14 14:21
トーミの頭から
天気が良いので表コースで戻りましょう
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
天気が良いので表コースで戻りましょう
前掛山とお別れです
2014年09月14日 14:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 14:41
前掛山とお別れです
車を止めた駐車場が見えます
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
車を止めた駐車場が見えます
2014年09月14日 22:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
9/14 22:42
晴れ女パワー全開のままゴール!
お疲れ様でした
2014年09月14日 15:50撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
2
9/14 15:50
晴れ女パワー全開のままゴール!
お疲れ様でした
撮影機器:

装備

個人装備
レインウエア(1) ウインドブレーカー(1) ファーストエイドキット(1) タオル&手ぬぐい(2) ヘッドランプ(1) ライター(1) ナイフ(1) 熊避け鈴&ホイッスル(2) エマージェンシーシート(1) ストーブ&コッヘル(1) 行動食(1) 帽子(1) ストック(2) 飲料ボトル(1) ウォーターパック(1) スマートフォン(1) デジタルカメラ&三脚(1) 予備電池(1) 手袋(1) 財布(現金+免許+保険証)(1) 着替え(1) ティッシュ&ゴミ袋(1)

感想

前々から金峰山を計画していたが、同行予定していた友人が行けなくなり、
ならば金峰山は先送りして、代わりにどこに行こうか?
天気も良いという事で浅間の外輪山に行く事に決まりました。

いつものように車中前泊、今回は「道の駅くるみの里雷電」で寝て、日の出を待たずに車坂峠へ移動します。
ozawa妻、自称「晴れ女」パワーのおかげでしょうか、高峰高原ホテル駐車場に到着すると眼下に広がる雲海、その先には富士山!幸先良い山行スタート。

天気は最高、展望最高、何より風がない!非常に珍しいラッキーなコンディションに
テンション上がりっぱなしでサクサク進み槍ヶ鞘で本日のお初「前掛山」に
あいさつ、そして一旦下り、登り返した先のトーミの頭に到着するが、
今日は朝早くから沢山の登山者が休憩中。
写真撮影だけ済ませて黒斑山、蛇骨岳へと進みます。

今日は本当に風が吹かない、おかげで展望は最高です。
蛇骨岳で本日最初の休憩らしい休憩、行動食を口にします。
ここで久々に登場のドン小枝、山頂表示と記念撮影。(ふざけ過ぎ!)
後続の団体に追いつかれないうちに先に進みましょう。

ここから先は初めてのルート、わくわくします。
仙人岳まではザレた稜線歩きです。山頂にある山頂表示がちっちゃい。
黒斑山、蛇骨岳と同じように大きな表示にしてくれればいいのにと思いながら
先を急ぎます。

Jバンドへ降りる岩場、上から見るとけっこうスリリング、
でも注意して歩けばさほど心配はありませんでした。
※ストックを短くたたんでザックのウエストベルトに挟んで降りたozawa妻は
邪魔そうにしていましたので、横着しないできちんとザックにしまったほうが
良いと思います。

Jバンドに降りたって前方を歩くozawa妻、まだまだ晴れ女&ご機嫌パワー全開で、
ちょいちょい写真を撮っている私は置き去りに、あっという間に浅間山登山口分岐に到着。
当初、下山時間が日没近くなるのではないかという予測で諦める事にしていた
前掛山、このまま草すべりを上がって戻るには早すぎるので、
12:00までに登れるところまで登って降りてくるという事に計画変更。

さすがに、ここから先の終わりの見えないザレた登りに足取りは重いが、
なぜだろうか?来るたびに距離が短く感じるようになるのは。
意外と早く立入禁止告示に到着。

この時間なら十分前掛山山頂に行ける。ozawa妻は昨年、台風の接近する中、私と共にシェルターまでで引き返しており、ここまで来たら多少下山が遅くなっても登頂させたかったので「行ける行ける十分行ける目の前です」更にテンション上げさせて、本当に風の吹かない最高のコンディションの前掛山山頂に立つ事が出来ました。
※写真掲載できませんでしたが超ご満悦の写真を撮ってきました。

ちょっと長めの休憩後前掛山を後にします。ここからの下りは長く滑りやすいので
要注意です。
多少のスリップはありましたが何とか賽ノ河原まで降りてきて昼食にします。
前掛山をバックに正面に黒斑、蛇骨、仙人を仰ぎ見ながら予定よりものんびりとした昼食。お腹も心も満たされて、さあ後半戦です。

湯ノ平口分岐より草すべりを登ります。登り口にはリンドウが群生し、斜面にはトリカブトが沢山咲いています。他にも沢山の花が咲くお花畑の中を登ります。
何歩か進むと足を止めてフーッ、この繰り返しで急な登りを進みますが、
意外とこのペースがゆっくり花と周囲の景色を見れて良かったと思っています。
この急斜面を登りきるとトーミの頭、今朝は通過したので帰りは小休止。
息を整えて下りましょう。

この先中コースで降りるか、表コースで降りるか?天気が良いので展望が良く気持ち良いであろうという事で表コースでの下山。
さすがに膝を痛めているozawa妻に疲れが見え始め、
かなり無口になっていましたが、それでも私の前をゆっくりですが
足を止めることなく歩き続け、当初時間的に無理だと思っていたルートを歩ききり、無事に下山しました。
ちなみに、それまでパワーダウンしていたと思われるozawa妻、
ゴールするなり元の晴れ女パワー全開の状態でした。(笑)

晴れ女パワーだったのでしょう、本当に風が吹かず穏やかな一日でした。
下山後は、小諸市内の「あぐりの湯こもろ」に立ち寄り、今登ってきた山を眺めながら汗を流し、疲れをいやして帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら