ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5095541
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山)晴天からのホワイトアウト

2023年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:23
距離
3.5km
登り
119m
下り
145m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:28
合計
2:21
11:47
11
スタート地点
11:57
11:58
41
12:39
12:59
4
13:03
13:04
22
13:26
13:26
1
13:28
13:28
26
13:54
14:02
8
14:10
14:10
0
14:11
ゴール地点
天候 晴天から強風ホワイトアウト発生
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿駅西口ヤマカラさん集合→バスに乗り→車山駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山開始11時30分です。アプリの開始わ忘れてました
雪道踏み固められたかと思いきやかなりの頻度で陥没します。ツアーの方から陥没した時は、そのまま身を任せた方がいいそうです、陥没した際無理に抜かない、来た方向に(後)向かって抜く、前に向かって抜こうとしても雪は動かない、無理に抜くと靭帯が切れる事もある。
その他周辺情報 白樺湖近くの日帰り温泉利用:食事・休憩所はコロナ禍なのか閉鎖・売店無し・自販機あり(アルコール無し)
#YAMAKARA☆車山霧ヶ峰雪山トレッキングツアー出発
2023年01月15日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/15 7:03
#YAMAKARA☆車山霧ヶ峰雪山トレッキングツアー出発
もうすぐ車山駐車場につきます
2023年01月15日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 10:40
もうすぐ車山駐車場につきます
到着です!トイレはここしかありませんので済ませておきましょう。服装を整えおきます。アイゼンの付け方等をレクチャーしてもらいました。
2023年01月15日 10:47撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/15 10:47
到着です!トイレはここしかありませんので済ませておきましょう。服装を整えおきます。アイゼンの付け方等をレクチャーしてもらいました。
雪が溶けてますね 駐車場はどろどろです
2023年01月15日 11:03撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/15 11:03
雪が溶けてますね 駐車場はどろどろです
あの丸い玉??車山登頂を目指して出発です
2023年01月15日 11:33撮影 by  SO-41A, Sony
1/15 11:33
あの丸い玉??車山登頂を目指して出発です
霧ヶ峰湿原があるんですねー今は冬季の為雪で見れません
2023年01月15日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
1/15 11:34
霧ヶ峰湿原があるんですねー今は冬季の為雪で見れません
ん………雪ないの?歩きやすそう
2023年01月15日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 11:35
ん………雪ないの?歩きやすそう
お天気✨やったーー青空だし、気持ちいいよー
今日は、ヤマカラさんのツアーは登山道具のレンタルが無料なので……雪山用靴・アイゼン6本・ストック・防寒着フリース・レインウェア上下・スパッツ・冬用手袋・オーバー手袋(使わなかった)・ゴーグル借りました
2023年01月15日 11:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
1/15 11:36
お天気✨やったーー青空だし、気持ちいいよー
今日は、ヤマカラさんのツアーは登山道具のレンタルが無料なので……雪山用靴・アイゼン6本・ストック・防寒着フリース・レインウェア上下・スパッツ・冬用手袋・オーバー手袋(使わなかった)・ゴーグル借りました
うわーー綺麗アルプスの山々がよく見えるーとテンション上がります。写真だとイマイチですね
2023年01月15日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/15 11:44
うわーー綺麗アルプスの山々がよく見えるーとテンション上がります。写真だとイマイチですね
雪がぜんぜん積もって無いように見えますが、雪の中に足が落ちます50cmは陥没しまくりです、雲が……
2023年01月15日 12:10撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
1/15 12:10
雪がぜんぜん積もって無いように見えますが、雪の中に足が落ちます50cmは陥没しまくりです、雲が……
あれ?雲ゆきが怪しい……天気予報で午後から雨☔️って言ってたよね……的中🎯
2023年01月15日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 12:14
あれ?雲ゆきが怪しい……天気予報で午後から雨☔️って言ってたよね……的中🎯
陥没ボコボコ……怪我しない様に慎重に歩きます
2023年01月15日 12:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1/15 12:22
陥没ボコボコ……怪我しない様に慎重に歩きます
強風の中を進んでいったら、いつ間にか頂上に到着
2023年01月15日 12:43撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/15 12:43
強風の中を進んでいったら、いつ間にか頂上に到着
ツアーのみんなと写真タイムでしたが、強風で大変でした、また足元は雪が溶けていてドロドロでした
2023年01月15日 12:48撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/15 12:48
ツアーのみんなと写真タイムでしたが、強風で大変でした、また足元は雪が溶けていてドロドロでした
あの下から見えていた丸い玉に到着!気象レーダー観測所だそうです。風が当たらない場所に移動して軽い昼食タイムになりました
2023年01月15日 12:48撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/15 12:48
あの下から見えていた丸い玉に到着!気象レーダー観測所だそうです。風が当たらない場所に移動して軽い昼食タイムになりました
ここでガイドさんから何やらレクチャー指導??私は薄着だったのでレインウェアを着込みますが、アイゼンを外してからのパンツを履きまた、アイゼン装着としていたら、ええーー!もうまもなく出発ですってやばい食事取らないと、保温ポットに入っていたクラムチャウダーを一気飲み!どうにか腹の足しになったかな?
2023年01月15日 12:49撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
1/15 12:49
ここでガイドさんから何やらレクチャー指導??私は薄着だったのでレインウェアを着込みますが、アイゼンを外してからのパンツを履きまた、アイゼン装着としていたら、ええーー!もうまもなく出発ですってやばい食事取らないと、保温ポットに入っていたクラムチャウダーを一気飲み!どうにか腹の足しになったかな?
頂上の直ぐ横に神社が??鳥居がありました
2023年01月15日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 12:52
頂上の直ぐ横に神社が??鳥居がありました
車山神社の説明書きですね、風が強くホワイトアウト状態なので、良く見えませんでした
2023年01月15日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 12:52
車山神社の説明書きですね、風が強くホワイトアウト状態なので、良く見えませんでした
神社の御柱!私はここが神社だど思い、御柱に向かって(数名)無事の下山をお祈りしてました(笑
2023年01月15日 13:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/15 13:00
神社の御柱!私はここが神社だど思い、御柱に向かって(数名)無事の下山をお祈りしてました(笑
上の建物は、スキー場のリフト降り場でした。スキー⛷ヤーさん達ホワイトアウトの中消えて行きました、アイゼンを付けての石の階段は怖いです、みんなヘッピリ腰になりますよねー
2023年01月15日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 13:03
上の建物は、スキー場のリフト降り場でした。スキー⛷ヤーさん達ホワイトアウトの中消えて行きました、アイゼンを付けての石の階段は怖いです、みんなヘッピリ腰になりますよねー
逸れたら遭難ですね(怖……… こんな強風の中ガイドさん
遭難にならないよう、色々レクチャーしてましたが、強風の為聞こえません💦
2023年01月15日 13:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1/15 13:11
逸れたら遭難ですね(怖……… こんな強風の中ガイドさん
遭難にならないよう、色々レクチャーしてましたが、強風の為聞こえません💦
スキー場と霧ヶ峰
2023年01月15日 13:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/15 13:24
スキー場と霧ヶ峰
スヌーピーに見える岩
2023年01月15日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
1/15 13:25
スヌーピーに見える岩
霧ヶ峰湿原にいるみたいですが……ガイドさんの声が……聞こえません💦
2023年01月15日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/15 13:28
霧ヶ峰湿原にいるみたいですが……ガイドさんの声が……聞こえません💦
こっちは、どこに行くのかなーー?真っ白で何も見えないですねー
2023年01月15日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1/15 13:28
こっちは、どこに行くのかなーー?真っ白で何も見えないですねー
さー私達は霧ヶ峰湿原の木道を進んでいきます、お!木道歩きやすいねー陥没がないね
2023年01月15日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 13:40
さー私達は霧ヶ峰湿原の木道を進んでいきます、お!木道歩きやすいねー陥没がないね
視界は皆無だね、少しだけ上り傾斜があります、私は先週からの風邪が治らず、この寒さで鼻水が止まらず、口呼吸になってます💦💦辛いなー苦しいなーーって思ってたら……
2023年01月15日 13:43撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1/15 13:43
視界は皆無だね、少しだけ上り傾斜があります、私は先週からの風邪が治らず、この寒さで鼻水が止まらず、口呼吸になってます💦💦辛いなー苦しいなーーって思ってたら……
いつまのにか、到着してました(笑)
トイレ・荷物の片付け→バスに乗り白樺湖の方まで移動→日帰り温泉♨️到着→食事場所・休憩所が無いため脱衣所で昼食の残りパンを食べてからお風呂にしました💦バスツアーだと車両の中はお菓子もダメなんですよー
温泉気持ち良かったです、サウナもありましたよ♪たっぷりお湯に浸かって帰路のバス🚌では、ぐっすりでした
お疲れ様でした
2023年01月15日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1/15 15:36
いつまのにか、到着してました(笑)
トイレ・荷物の片付け→バスに乗り白樺湖の方まで移動→日帰り温泉♨️到着→食事場所・休憩所が無いため脱衣所で昼食の残りパンを食べてからお風呂にしました💦バスツアーだと車両の中はお菓子もダメなんですよー
温泉気持ち良かったです、サウナもありましたよ♪たっぷりお湯に浸かって帰路のバス🚌では、ぐっすりでした
お疲れ様でした

感想

お天気が良いととても気持ち良さそうなコースですね
登り始めて30分くらいで雲が多くなってきてしまい、残念でしたがまた行きたい場所になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら