記録ID: 5100973
全員に公開
ハイキング
丹沢
権現山・鷹取山・城山・吾妻山(吾妻山公園の菜の花)(秦野駅から二宮駅)
2023年01月18日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 572m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 7:30
距離 23.1km
登り 575m
下り 645m
12:38
13:23
3分
丸源ラーメン
15:00
二宮駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅→溝の口駅6:04→6:12登戸駅6:22→秦野駅7:14 二宮駅15:06→15:26藤沢駅→中央林間駅→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
関東ふれあいの道 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/71076/5-3_2021.pdf 吾妻山 菜の花ウォッチング2023 https://shonan-ninomiya-kankou.com/whatsnew/%E8%8F%9C%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0/ |
写真
感想
大山山頂〜大山阿夫利神社〜弘法山〜権現山、大磯駅〜高麗山〜城山公園〜二宮駅〜吾妻山公園は歩いたことがあるので、その間を赤線で繋ぎたいと思い、展望台のある権現山から、菜の花の咲いている吾妻山(吾妻山公園)まで歩くことし、hussle-kun, herohero_kunを誘い、天気の良さそうな1/18に山行を計画。
今週は天気が不安定で、快晴とは言えなかったが、権現山の展望台からと吾妻山の展望台から、何とか富士山は顔を出してくれた。特に今回は、丹沢特に大山が立派に見えた。吾妻山公園の菜の花は満開、菜の花越しの富士山・駿河湾は一見の価値がある。
権現山から城山公園の道は関東ふれあいの道鷹取山・里の道となっており、田園や畑の中を歩き、鷹取山を越えて鎌倉時代の豪族土屋氏にちなむ遺構や名刹など、里の歴史や文化をたどるコース、地味なコースであったが、富士山や丹沢ものぞめ、歩きながら楽しめた。
二宮駅まで反省会を実施する予定も、居酒屋が空いてないため、藤沢駅まで移動して反省会を実施。hussle-kunくんは体を冷やしたのか、腰を痛めたようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人