記録ID: 5112298
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
中山(中山峠より やまハイ100選No.77)
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 167m
- 下り
- 159m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡しっかり。登り初め結構な急登!その後は気持ちが良い尾根歩き!登山者は多いかな。我が裏山の八王子山並みに地べたは堅い。 |
写真
感想
本日の山行は「やまなしハイキング100選No.77 中山」へ、嫁さんと愛犬シフォン。
登り初めから急登。しかもちょっと(私は)さぶい。私は慣れているから平気。
でも、嫁さんは鼻が真っ赤。「息すると鼻が痛い」「さぶすぎて、頭が痛くなってきたー」等々。やっぱり慣れていないと「さぶさ」が身に染みるようだ。ふーん。もっとサブい山いっぱいだけどなー。
マスクをしたら、かなり改善されたって。マスクはコロナ対策以外にも、「さぶさ」対策なるんだ。
急登のあとは、すごく良い尾根道。楽しい、ぼぼ平行移動。でも、あっと言う間に「展望台」に到着。展望台は予想以上に立派です。
展望台からははぼ360度の絶景!山梨の名峰の展望が!
嫁さんのリクエストどおり12時我が家に帰還できたし、シフォンも楽しいそうだったし、昼食の自作サンドウィッチも美味しくて、楽しい山行でした!!!!!
でも、かなり物足りないなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する