ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5114660
全員に公開
ハイキング
東海

多度山

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
o-saru その他11人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
11.9km
登り
731m
下り
686m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:34
合計
5:00
10:01
10:07
34
10:41
10:46
6
10:52
10:57
16
11:13
12:04
17
12:21
12:22
4
12:26
12:26
6
12:31
12:32
23
12:58
12:58
47
13:45
13:52
5
13:56
14:03
9
14:13
14:13
6
14:19
14:19
8
14:27
14:38
1
14:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:近鉄名古屋から急行で桑名へ。
   桑名で養老鉄道へ乗り換え多度へ。
復路:多度から養老鉄道で桑名へ。
   帰りは桑名からJRで。

養老鉄道は、ICカードが使えず。
桑名で乗り換え時、現金で切符を買う必要があります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし。
その他周辺情報 神馬の湯
愛宕神社に集合して、登山開始です。
車が多くて、案内板も斜めから(^^;
多度駅から、ここまで長い階段もありましたが、道は整えられていて歩きやすかった。
2023年01月22日 10:06撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 10:06
愛宕神社に集合して、登山開始です。
車が多くて、案内板も斜めから(^^;
多度駅から、ここまで長い階段もありましたが、道は整えられていて歩きやすかった。
登山スタート〜
まずは、1.7kmです。
2023年01月22日 10:07撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:07
登山スタート〜
まずは、1.7kmです。
少し登ると、休憩コーナー(^^)
2023年01月22日 10:12撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:12
少し登ると、休憩コーナー(^^)
丸太のベンチが沢山でゆっくり出来ます。
ただ、まだ歩き始めたばかりなので、スルーします〜
2023年01月22日 10:12撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:12
丸太のベンチが沢山でゆっくり出来ます。
ただ、まだ歩き始めたばかりなので、スルーします〜
早速、1合目。
多度山の標高400mほどなので、カウントすぐに進みそう(^^)
2023年01月22日 10:13撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:13
早速、1合目。
多度山の標高400mほどなので、カウントすぐに進みそう(^^)
2合目〜
やっぱり早い(^^)
2023年01月22日 10:19撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:19
2合目〜
やっぱり早い(^^)
3合目〜
2023年01月22日 10:23撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:23
3合目〜
4合目は木に(^^)
2023年01月22日 10:26撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:26
4合目は木に(^^)
小さく「4合目」もありました(^^)
2023年01月22日 10:26撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:26
小さく「4合目」もありました(^^)
5合目まで来ました〜
半分。やっぱり早いですね〜
今日は団体だったので、最後尾から他のメンバーのペースで、ゆっくり登っていたので、疲れもなし(^^)
2023年01月22日 10:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:32
5合目まで来ました〜
半分。やっぱり早いですね〜
今日は団体だったので、最後尾から他のメンバーのペースで、ゆっくり登っていたので、疲れもなし(^^)
5合目からの景色。
木々の間から少し見えました(^^)
2023年01月22日 10:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:32
5合目からの景色。
木々の間から少し見えました(^^)
少し登って6合目の景色。
だいぶ拓けて、見晴らしが良くなりました〜
2023年01月22日 10:41撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 10:41
少し登って6合目の景色。
だいぶ拓けて、見晴らしが良くなりました〜
6合目の標識。
コメントボードがあって、特別感あり(^^)
2023年01月22日 10:44撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:44
6合目の標識。
コメントボードがあって、特別感あり(^^)
少し登山道から外れて、愛宕社跡の展望所へ〜
2023年01月22日 10:52撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:52
少し登山道から外れて、愛宕社跡の展望所へ〜
少し木が邪魔ですが、木曽川の河口が良く見えます。
2023年01月22日 10:54撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:54
少し木が邪魔ですが、木曽川の河口が良く見えます。
多度大社の大鳥居。
下山後、その近くの銭湯へ行きます(^^)
2023年01月22日 10:54撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 10:54
多度大社の大鳥居。
下山後、その近くの銭湯へ行きます(^^)
「愛宕社跡」の碑。
2023年01月22日 10:55撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:55
「愛宕社跡」の碑。
登山道へ戻ってきました〜
少し割れてますが、8合目?
7合目の標識を見落としたようです(^^;
2023年01月22日 10:57撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:57
登山道へ戻ってきました〜
少し割れてますが、8合目?
7合目の標識を見落としたようです(^^;
8合目標識脇に、愛宕神社の可愛いお地蔵さん。
2023年01月22日 10:57撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 10:57
8合目標識脇に、愛宕神社の可愛いお地蔵さん。
9号目まで来ました〜
残り、もう少しです。
2023年01月22日 11:01撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 11:01
9号目まで来ました〜
残り、もう少しです。
山頂、到着♪
途中、広い山頂公園があったのに写真取り忘れました(^^;
山頂公園にトイレもありました。
2023年01月22日 11:13撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/22 11:13
山頂、到着♪
途中、広い山頂公園があったのに写真取り忘れました(^^;
山頂公園にトイレもありました。
三角点。
二等です。(文字は読めないかな(^^;)
2023年01月22日 11:13撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 11:13
三角点。
二等です。(文字は読めないかな(^^;)
「相場振り」
他でも見たことある気がしますが、中継所なので、あちこちあったんでしょうね(^^;
2023年01月22日 11:14撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 11:14
「相場振り」
他でも見たことある気がしますが、中継所なので、あちこちあったんでしょうね(^^;
「多度山頂公園」の碑。
山頂に来る前に公園ありましたが、ここも公園の一部なのかな?
2023年01月22日 11:16撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 11:16
「多度山頂公園」の碑。
山頂に来る前に公園ありましたが、ここも公園の一部なのかな?
碑は、三面に説明が書かれてました。
こちらは、「薩摩義士と多度神社」について。
2023年01月22日 11:38撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 11:38
碑は、三面に説明が書かれてました。
こちらは、「薩摩義士と多度神社」について。
もう一面は、「山県有朋 登頂の地」とのこと(^^)
2023年01月22日 11:38撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 11:38
もう一面は、「山県有朋 登頂の地」とのこと(^^)
御嶽山?綺麗〜
冠雪してて、形も良くて、見れて良かった♪
2023年01月22日 11:59撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 11:59
御嶽山?綺麗〜
冠雪してて、形も良くて、見れて良かった♪
少し引いて。
存在感あるね(^^)
かなり遠いのかな?って思ってましたが、こんなにハッキリ見えるんですね〜
御嶽山っていうのがあっていれば(笑)、100km以上あるので。
2023年01月22日 12:00撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 12:00
少し引いて。
存在感あるね(^^)
かなり遠いのかな?って思ってましたが、こんなにハッキリ見えるんですね〜
御嶽山っていうのがあっていれば(笑)、100km以上あるので。
こちらは、南アルプス?とも思いましたが、帰宅して地図を見てみたら、中央アルプスかも。
2023年01月22日 12:01撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 12:01
こちらは、南アルプス?とも思いましたが、帰宅して地図を見てみたら、中央アルプスかも。
山頂での昼食休憩をへて、下山開始〜
といっても、まずはしばらく登ります(^^)
この分岐は右へ〜
帰りは、川沿いを歩くコースなので、やや大回りして下山予定。
2023年01月22日 12:08撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 12:08
山頂での昼食休憩をへて、下山開始〜
といっても、まずはしばらく登ります(^^)
この分岐は右へ〜
帰りは、川沿いを歩くコースなので、やや大回りして下山予定。
この分岐も右へ〜
「海の見える展望所」が楽しみです(^^)
2023年01月22日 12:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 12:21
この分岐も右へ〜
「海の見える展望所」が楽しみです(^^)
「海の見える展望所」に到着♪
木曽川の河口の先に、海が見えます〜
2023年01月22日 12:28撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 12:28
「海の見える展望所」に到着♪
木曽川の河口の先に、海が見えます〜
あと5.4km。
距離的には、意外とありますね。
2023年01月22日 12:42撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 12:42
あと5.4km。
距離的には、意外とありますね。
下山まで、あと60分らしい。
今回の登山は、団体で来たので話しているうちに、結構下ってます。
単独登山との違いですね〜
2023年01月22日 12:54撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 12:54
下山まで、あと60分らしい。
今回の登山は、団体で来たので話しているうちに、結構下ってます。
単独登山との違いですね〜
あと2.5km〜
もう、ほぼほぼ下りました〜
2023年01月22日 13:35撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 13:35
あと2.5km〜
もう、ほぼほぼ下りました〜
多度峡天然プール。
夏は水を塞き止めてプールにするんですね〜
こういうプールも子供たちは楽しいでしょうね(^^)
2023年01月22日 13:57撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 13:57
多度峡天然プール。
夏は水を塞き止めてプールにするんですね〜
こういうプールも子供たちは楽しいでしょうね(^^)
この奥、滝があるはずが、渇れてました。
残念。
2023年01月22日 14:05撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 14:05
この奥、滝があるはずが、渇れてました。
残念。
多度大社、到着♪
折角なので、参拝します〜
2023年01月22日 14:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 14:21
多度大社、到着♪
折角なので、参拝します〜
ここで「上げ馬神事」が行われるそうです。
写真では、あまり伝わらないかも知れませんが、かなりの急登です。
2023年01月22日 14:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 14:21
ここで「上げ馬神事」が行われるそうです。
写真では、あまり伝わらないかも知れませんが、かなりの急登です。
御神馬の錦山。
サラブレッドと書かれると、競馬好きなので左側の説明に目がいきますw
血統とか違う目線で見てしまいます(^^;
2023年01月22日 14:25撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 14:25
御神馬の錦山。
サラブレッドと書かれると、競馬好きなので左側の説明に目がいきますw
血統とか違う目線で見てしまいます(^^;
奥に、滝?
水は流れています。
本宮の横なので神聖な気がします…
2023年01月22日 14:34撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 14:34
奥に、滝?
水は流れています。
本宮の横なので神聖な気がします…
多度大社の本宮(左)と別宮(右)。
2023年01月22日 14:35撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 14:35
多度大社の本宮(左)と別宮(右)。
多度大社の焚き火でほっこり(^^)
寒かったので、暖かく気持ち良かった〜
2023年01月22日 14:39撮影 by  SH-02M, SHARP
1/22 14:39
多度大社の焚き火でほっこり(^^)
寒かったので、暖かく気持ち良かった〜
「神馬の湯」
かなり綺麗です!まだ新しいのかな。
2023年01月22日 15:11撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/22 15:11
「神馬の湯」
かなり綺麗です!まだ新しいのかな。
銭湯で、軽く打ち上げして。
夕方で少し薄暗くなっちゃいましたね。
先に、多度大社の大鳥居も見えます。
この後、多度駅に向かい、電車で名古屋へ帰ります〜
2023年01月22日 17:16撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/22 17:16
銭湯で、軽く打ち上げして。
夕方で少し薄暗くなっちゃいましたね。
先に、多度大社の大鳥居も見えます。
この後、多度駅に向かい、電車で名古屋へ帰ります〜

感想

多度山は、標高もあまり高くなかったので楽に登れました。登山道も整備されており歩きやすい。
その割りに山頂からは、冠雪の御嶽山(だったと信じてます)も綺麗に見れ、見晴らしが良い山でした。

普段、単独登山が多いのですが、
今回は、会社の同僚と、総勢12名での登山。
一人で黙々と登るのと違い、話をしながらワイワイと楽しく登れました。
こういう登山も良いものですね♪

また2月も、会社の同僚たちとは登山を実施予定。
次はたぶん猿投山。また楽しい登山になるといいなぁ〜
出向中の単身赴任も3月末まで。東海地方の登山もラストスパートです(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら