ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512617
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

槇尾山 ビューポイントを巡る山歩き

2014年09月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:36
距離
7.7km
登り
648m
下り
684m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:32
合計
2:37
14:12
12
14:24
14:28
0
14:28
14:29
22
14:51
15:07
15
15:22
15:29
8
15:37
15:38
56
16:34
16:37
11
16:48
16:48
1
16:49
ゴール地点
今回のコースは短い時間で余り労力をかけずにビューポイントを巡りたいという場合に持って来いのコストパフォーマンスに優れたコースでした
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道26号線 ⇒ 国道480号線 ⇒ 国道170号線 ⇒ 府道228号線
⇒ 和泉市立青少年の家/槇尾山グリーンランド駐車場:無料
コース状況/
危険箇所等
■施福寺へ向かう参道も含めて槇尾山全体が気持ちのいいハイキングコースになっています

■蔵岩と下仏岩は言わずもがなですが転落注意です
(ムチャをしなければ大丈夫です)

■上仏岩はクライマーの方と自衛隊御用達です
グリーンランド駐車場から槇尾山仏並線を歩き始めて暫くすると上仏岩と下仏岩が見えて来ます
2014年09月17日 14:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 14:19
グリーンランド駐車場から槇尾山仏並線を歩き始めて暫くすると上仏岩と下仏岩が見えて来ます
満願の滝
2014年09月17日 14:28撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 14:28
満願の滝
仁王門
2014年09月17日 14:35撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 14:35
仁王門
参道脇に今が盛りのシュウカイドウが咲いていました
2014年09月17日 14:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/17 14:50
参道脇に今が盛りのシュウカイドウが咲いていました
一丁ベンチ前ではシュウカイドウが群生していました
2014年09月17日 14:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 14:51
一丁ベンチ前ではシュウカイドウが群生していました
弘法大師御髪堂跡
2014年09月17日 14:55撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 14:55
弘法大師御髪堂跡
水筒に補充させて頂きました
2014年09月17日 14:58撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 14:58
水筒に補充させて頂きました
施福寺
2014年09月17日 15:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 15:00
施福寺
『ダイトレ5山3峠めぐり』の缶バッチを狙っているyamaotoco
2014年09月17日 15:02撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
11
9/17 15:02
『ダイトレ5山3峠めぐり』の缶バッチを狙っているyamaotoco
境内から眺めた岩湧山
2014年09月17日 15:03撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/17 15:03
境内から眺めた岩湧山
同じく金剛山
2014年09月17日 15:03撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 15:03
同じく金剛山
槇尾山ダイトレ起点
2014年09月17日 15:09撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:09
槇尾山ダイトレ起点
ダイトレへ入ってすぐの蔵岩へ向かうルート付近
2014年09月17日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:10
ダイトレへ入ってすぐの蔵岩へ向かうルート付近
蔵岩へ向かうルートは相変わらずブロックされています
2014年09月17日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:10
蔵岩へ向かうルートは相変わらずブロックされています
ということで数メートル先のこのロープを登って...
2014年09月17日 15:10撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:10
ということで数メートル先のこのロープを登って...
廃屋の裏側へ廻り込みます
2014年09月17日 15:13撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:13
廃屋の裏側へ廻り込みます
少し先で左へ進む道がありこちらからは蔵岩をパスして捨身ケ岳(槇尾山頂)へ行くこともできます
2014年09月17日 15:14撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:14
少し先で左へ進む道がありこちらからは蔵岩をパスして捨身ケ岳(槇尾山頂)へ行くこともできます
蔵岩へはロープ場を登り進みます
2014年09月17日 15:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:19
蔵岩へはロープ場を登り進みます
暫くロープ場が続きます
2014年09月17日 15:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:22
暫くロープ場が続きます
満願寺・蔵岩コースの蔵岩の直ぐ下に出ます
2014年09月17日 15:25撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:25
満願寺・蔵岩コースの蔵岩の直ぐ下に出ます
蔵岩に到着
2014年09月17日 15:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/17 15:26
蔵岩に到着
岩湧山のカヤトと左奥には金剛山
2014年09月17日 15:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 15:27
岩湧山のカヤトと左奥には金剛山
これから向かう槇尾山々頂(捨身ケ岳)
2014年09月17日 15:30撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9
9/17 15:30
これから向かう槇尾山々頂(捨身ケ岳)
蔵岩を振り返って
2014年09月17日 15:32撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
14
9/17 15:32
蔵岩を振り返って
槇尾山々頂(捨身ケ岳)です
2014年09月17日 15:38撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 15:38
槇尾山々頂(捨身ケ岳)です
山頂からの眺望
2014年09月17日 15:38撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 15:38
山頂からの眺望
近畿自然歩道へ向けて下ります
2014年09月17日 15:43撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 15:43
近畿自然歩道へ向けて下ります
ここは左右どちらを行っても近畿自然歩道へ抜けます
2014年09月17日 15:50撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:50
ここは左右どちらを行っても近畿自然歩道へ抜けます
今日は左を進んでココに出ました
丸太の先を..
2014年09月17日 15:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:51
今日は左を進んでココに出ました
丸太の先を..
少しだけ入ると...
2014年09月17日 15:51撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:51
少しだけ入ると...
金剛山と大和葛城山を望める絶好のビューポイントがあります
2014年09月17日 15:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/17 15:52
金剛山と大和葛城山を望める絶好のビューポイントがあります
降りて来た道(右)とこれから進む道(左)
2014年09月17日 15:52撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 15:52
降りて来た道(右)とこれから進む道(左)
気持ちのいいハイキングコースです!
2014年09月17日 15:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
2
9/17 15:53
気持ちのいいハイキングコースです!
6つ前の写真の右を進むとココに出て来ます
2014年09月17日 15:53撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 15:53
6つ前の写真の右を進むとココに出て来ます
岩湧山のビューポイント
ここからの眺めが大好きです!
2014年09月17日 15:56撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/17 15:56
岩湧山のビューポイント
ここからの眺めが大好きです!
桧原分岐を右に進みます
(左へ行けば十五丁石地蔵を経て三国山方面)
2014年09月17日 16:00撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 16:00
桧原分岐を右に進みます
(左へ行けば十五丁石地蔵を経て三国山方面)
少し進んだ先で分岐があります
(グリーンランド方面へ向かう場合は左を行きます)
2014年09月17日 16:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 16:05
少し進んだ先で分岐があります
(グリーンランド方面へ向かう場合は左を行きます)
今日は右側の満願寺方面を歩きます
2014年09月17日 16:05撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 16:05
今日は右側の満願寺方面を歩きます
途中1ヶ所だけ部分的に展望が開ける場所がありました
2014年09月17日 16:16撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 16:16
途中1ヶ所だけ部分的に展望が開ける場所がありました
植林帯になって暫くすると...
2014年09月17日 16:19撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 16:19
植林帯になって暫くすると...
満願寺・蔵岩コースに合流
2014年09月17日 16:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 16:22
満願寺・蔵岩コースに合流
左側を下ります
2014年09月17日 16:22撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
9/17 16:22
左側を下ります
すぐ近くにある仏岩に立ち寄りました
2014年09月17日 16:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
4
9/17 16:26
すぐ近くにある仏岩に立ち寄りました
下仏岩からの眺望
2014年09月17日 16:26撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
6
9/17 16:26
下仏岩からの眺望
すぐ横は上仏岩の断崖絶壁
2014年09月17日 16:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
5
9/17 16:27
すぐ横は上仏岩の断崖絶壁
山の向こうに大阪南部の町が見えます
2014年09月17日 16:27撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 16:27
山の向こうに大阪南部の町が見えます
槇尾山観光バス駐車場の外れに出て来ます
2014年09月17日 16:39撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
1
9/17 16:39
槇尾山観光バス駐車場の外れに出て来ます
槇尾山仏並線を歩いてゴールの駐車場へ向かいます
2014年09月17日 16:41撮影 by  COOLPIX P7700, NIKON
3
9/17 16:41
槇尾山仏並線を歩いてゴールの駐車場へ向かいます
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 タオル 応急セット iフォン GPS時計 カメラ レインウエア

感想

最寄り山の槇尾山を登って心を洗浄して来ました

参道を歩いて施福寺に向かい境内から岩湧山を眺めながら隣におられたご婦人と少しお話しをさせて頂いたのですが「岩湧山は以前息子と登ったことがあるんです」と懐かしいそうに話され、その息子さんは突然死で32際の若さで亡くなられたと伺って言葉を無くしました。
境内から見える他の山の名前が分からないと仰ったので「あの三角形に見えるのが金剛山でその隣のなだらかな山が大和葛城山です」とご説明させて頂くと大変喜ばれていました。
きっと岩湧山の山頂で息子さんとそんな様な会話をされたことがあるのかなと...

私はこれから槇尾山を巡ってくる旨を伝えて境内を後にしましたが、ご婦人は「しばらくここで眺めています」と仰って岩湧山を眺めてらっしゃいました。

人の想いが詰まった山々の景色がいつも以上に尊く感じられた1日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

蔵岩への道
初めまして、yamaotocoさん。
春に槇尾山に行った時に、施福寺から直接蔵岩に行く登り口が
わからず、お寺の住職さんのご家族かな?女性の方にお聞きしたけれど
「一人で行かない方がいいですよ」と、教えていただけませんでした。
15番の写真、ロープというより紐に見えるんですけど
次の機会にはぜひあのロープを探して、自己責任で行ってみたいです。
2014/9/18 6:56
Re: 蔵岩への道
papi-leoさん、はじめまして!
コメントありがとうございます

私も槇尾山を登り始めた頃はダイトレからの蔵岩への登り口が分からず
逆から辿ってみてやっと分かりました。

15番の写真、確かに頼りなさそうな紐に見えますね(笑)
見た目以上にしっかりとしたちゃんと使えるロープですよ
ただスペース的に狭いのでリュックサックが周りの木に引っ掛かったりしてちょっと登りづらいかも知れません。

蔵岩もムチャなことをしなければそれほど危険な所ではないと思います。
また、29番の写真の場所から逆を辿ってピストンすればロープ場を登らずに楽に行くこともできます。

気持ちよく晴れた日にぜひ景色を楽しんで見てください
2014/9/18 11:26
ダイトレ5山3峠めぐり
こんにちは。
缶バッチ、私も狙っています
yamaotocoさんは既に2箇所目クリアでしょうか。私も頑張らねば。
蔵岩ですが、施福寺には通常の参拝客が多いのでその人たちが間違って入らないようにしているのでしょうね。なので反対側には何もなかったと思います。去年はダイトレも崩落個所があったため施福寺からの入口のみロープが張られていましたよ。
2014/9/18 12:33
Re: ダイトレ5山3峠めぐり
KazuzoPaPaさん、こんにちわ。

なるほど、そういう事だったんですね
確かに参拝客が間違って入る込むとその先の全てが危険かも知れませんね
そういえば境内のビューポイント脇の荷物運搬用の索道へも
ロープが張られて通れないようになっていました。
覗き込んで滑って落ちてしまったら大変ですもんね

缶バッチ、先は長いですが良い目標ができたかなと思っております。
KazuzoPaPaさんとどこかの山の上で缶バッチを見せっこできる日を楽しみにしています
2014/9/18 13:00
そうでしたって遅いですが
こんばんは^^
そうでした、このレコ拝読させて戴いた時、あっ、仏岩へ行かれる方なんだ、と想いましたが、ご婦人の話でぐっと熱いものを感じたインパクトで仏岩の事忘れていました、済みません<(_ _)>
2014/9/30 1:01
Re: そうでしたって遅いですが
dejaveさん、コメントありがとうございます。

私は仏岩は立ち寄ってただ眺めているだけです。それだけでも怖いのですが...
あれを登ってしまうdejaveさんは凄すぎます
2014/9/30 1:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら