節刀ヶ岳
- GPS
- 03:29
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 885m
- 下り
- 874m
コースタイム
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:27
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一宮御坂インターで降りて一般道を通って すずらんの里入口付近の県道沿いの路肩に 車を停めて登山開始です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
枯葉の上に5cmから10cnのパウダースノーが 積もっていました。道はとてもわかりやすく 迷う事は無いと思います。 |
その他周辺情報 | そんなに近くはないのですが、帰り道は 河口湖経由の都留インターからの帰り道に 吉田うどんが食べられる、 うどんの駅で吉田うどんを食べました。 |
写真
感想
2月に入り年度末が近づいて来て、仕事が忙しくなって
きて、山行記録の編集が遅くなってしまいました。
ただし人生一度きり、今年は30回は山に行きたい。
昨年は多分10回位なので。
1月28日の土曜日も仕事が遅く終わり、
1月29日日曜日は10:00に起床して
家の掃除などをして、杉並の自宅を12:00に
出発。13:20ごろ芦川村からの登山口
すずらんの里入口付近に到着です。
登山の用意をして、13:40ごろから登山開始です。
登山口から薄っすら雪が積もっていました。
チェーンスパイクを家の何処かで無くしてしまい、
軽アイゼンを持っての登山となりました。
林道の終点辺りから、だんだん雪が積もってきたので
軽アイゼンを装着しての山登りとなりましたが、
チェーンスパイクのように簡単に
装着出来ると思っていたのですが、
なかなかきちんとした付け方が分からず、
すぐに緩んで来てしまい、登りはかなりの
時間を要してしまいました。
帰りに新宿のモンベルによって、
チェーンスパイクを買いました。
大石峠に到着しましたが、富士山ドーンという感じです。裾野まで見えるからですかね、山から見た
富士山では1番カッコいい富士でした。
とりあえず少し休んでから、節刀ケ岳山頂を目指します。相変わらず軽アイゼンが緩んでくるので、
山頂の手前で、アイゼンをはずし、山頂を目指しました。パウダースノーだったので、アイゼン無しでも
問題なく登れました。
節刀ケ岳山頂で写真撮影をして、
時間が無いので、下山はダッシュで降りました。
17:10分下山完了です。
帰りは富士吉田経由で、国道139号線沿いの
うどんの駅で吉田うどんを食べて帰りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する